ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2024/05/03(金) 12:50:32 

    >>9
    それ黒田さんが上手かったのではなくてアメリカの事情だよ。
    アメリカは去年、不況が来て利下げが始まると予想されていたが経済の陰りはなく、今年の初めには今年は7回の利下げを予想してたが、さらにその予想も変更されて今年は9月か11月に利下げ1回もしくは利下げなしに変わったからアメリカの金利高止まりによる円安進行だよ。

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/03(金) 12:54:57 

    >>21
    黒田砲知らないの?
    黒田の手法で日銀は空売りを仕掛けてきた投資筋をボコボコにして大儲けした
    さらに黒田時代に仕込んだ分を今回売って巨額の利益をえだわ

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2024/05/03(金) 12:57:24 

    >>21
    元はぜんぶそれですよね。そもそもアメリカは銀行に預けるだけで金利が5パーはつくし。日本は0.1とか
    だから円を売ってドルしてアメ株なりMMFにでも入れといた方が儲かるからと円安になるわけで

    だから円安はファンダメンタル通りだし経済学に添った動き、むしろ財務省介入の方がセオリー的には不自然な動き。

    +11

    -0