ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2024/05/02(木) 08:53:27 

    子供がいるから譲ってなんていう人ほんとーーーーに一部の子持ち様だよね。
    でもインターネットとかのせいで、そういう子持ち様が取り上げられて
    まるで子持ちのみんなが非常識みたいな空気になってるよね。

    +404

    -10

  • 97. 匿名 2024/05/02(木) 08:58:22 

    >>32
    最近って、Xでたった1人が言ってることを
    そこに所属している人たちの大意見みたいに取り上げて叩かせるって流れすごく多くない?
    こいつらヤバいみたいな印象操作やめてほしい。

    +51

    -3

  • 242. 匿名 2024/05/02(木) 09:18:46 

    >>32
    子持ちは非常識なんて思ってないから大丈夫。
    普通の話ならネットニュースにはならず、非常識で珍しいから話題になっただけとほとんどの人は理解してるよ。
    子供に優しい社会でありたいけれど、それを悪用したわがままな親だけが嫌われる。

    +17

    -0

  • 648. 匿名 2024/05/02(木) 10:50:27 

    >>32
    この前がるちゃんで、バスに乗った人の話があったんだけど、小さい子を連れた若い夫婦が「この前席譲ってくれた男の人は優しかったね」「紳士だったね」って話し出して、誰も席譲らなかった、露骨過ぎんだよ!って書き込みがあったの、そんな人いるの??ってびっくりした。直接頼まなくてもチラッチラッてのはいるのかもしれない

    +27

    -2

  • 838. 匿名 2024/05/02(木) 12:06:56 

    >>32
    よこ。
    でも、文句を独身や周囲に言うことが筋違いかなとも思う。
    そうじゃなくて子持ち様やってる子持ちを子持ち同士で自浄作用発揮して注意でもしたほうがいいよね。

    +11

    -2

  • 1465. 匿名 2024/05/02(木) 16:52:54 

    >>32
    気持ちは優遇されて当たり前だと思い込んでる馬鹿で低収入な気持ちも居るんですよ
    居るらしいですよ?

    +1

    -2

関連キーワード