ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2024/04/29(月) 17:20:33 

    >>1
    日本は「豊かな北朝鮮」って聞いた事ある。めちゃ納得。一糸乱れぬ体育祭やら、気持ち悪い入社式とか

    +24

    -24

  • 43. 匿名 2024/04/29(月) 17:24:19 

    >>22
    だって日教組が…

    +9

    -5

  • 52. 匿名 2024/04/29(月) 17:26:10 

    >>22
    前に「シンガポールは『明るい北朝鮮』と呼ばれている」っていう記事を読んだことがあるw
    結構どこの国も北朝鮮に例えられるんだね

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/29(月) 17:37:05 

    >>22
    聞いた事ないそもそもシンガポールは赤い国だからで
    日本は赤じゃない

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/29(月) 17:40:23 

    >>22 >>1


    ガルでもふざけたくだらんトピでもみんな合わせて遊ぶでしょ
    変なこと言うコメントがあったら「つまんない奴だな」ってなるじゃん、遊び心ない人達

    くだらんことでも真面目にみんなで真剣になって何かを作り出して自分達の意志で共同作業を楽しむことと

    北の軍隊みたいにクローンみたいに自分の意志じゃなく命令で全て同じで逆らうことを許さないこととは違うけど

    まぁ日本も令和の年号に変わり令和の文字の表す意味としても共産ぽくなってきてるけどね
    みんなで何かを自分の意志で作り出すこととは別

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/29(月) 17:41:34 

    >>22 >>1

    お金で言うこと聞かなくなって日本人達がみんなで団結されたら困るからでしょ


    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/29(月) 17:46:29 

    >>22 >>72

    日本は赤じゃないけど実質だんだん赤っぽくなってるよね

    英訳ではbeautiful harmonyとして令の持つ意味を意図的に伏せられているけど

    神、君主、上位者、役所、政府などの言いつけ、命令、指示、ありがたいものを下位者、国民は頭を下げてひざまづきありがたく受け取り従うべきであり

    拒否や異議や反抗、一人一人の立場や考えはなく同調しなければならない

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2024/04/29(月) 18:13:33 

    >>22
    一所懸命は日本の美徳
    と云われてきたけど、半ば同調圧力、面従背腹かもしれないけど黙って従う
    イヤだと放り投げるのは数%かな?

    皇帝(天皇、殿様、地域ボス)支配者に従うのは中国発の哲学美徳だから
    南北朝鮮と日本でも御馴染み
    北朝鮮≒日本はべつに皮肉でも何でもない
    ただ日本では下剋上の伝統もあった
    それと上級から与えられた土地(実際は下層農民が開拓しても)に縛り付けられた代わりにソレゾレ工夫するのを美徳とした
    特産品、改良品、魔改造した商品
    中国と朝鮮では中間官僚が中抜きするのが常態化していたが日本では下剋上があった
    上級は下級を慰撫しないと引っ繰り返される恐れがあった

    最近「投票なんて無駄無駄」の声もあるようだけど
    下級人民には「投票」という革命手段があるのです



    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/29(月) 22:12:26 

    >>22
    >日本は「豊かな北朝鮮」
    ん?世界一成功した社会主義国じゃなかったけ?

    +0

    -0