ガールズちゃんねる

消費を煽る社会に疲れた

225コメント2024/04/29(月) 14:58

  • 87. 匿名 2024/04/28(日) 16:54:35 

    推し活の圧は感じる 推しは誰ですか?とインタビューしたり 
    推しに過剰にお金を使う事が当たり前、みたいになると若年層がホスト等に貢ぐハードルが更に低くなりそうでちょっと怖い

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/28(日) 17:19:39 

    >>87
    同じファン同士でも熱量に差があるのはしょうがない
    推し活なんてそれこそ人それぞれでいいと思うんだけど、
    ファンクラブはもちろん、グッズが販売されたら
    できる限りコンプリートする
    ライブが始まったら全ステ
    アーティスト本人が愛用してるものを購入して身につける
    もしアパレルをプロデュースしたらそれも手に入れる
    もう無理ですって
    X界隈で見かけるけど、今度ドールがメンバー分出ると聞いて
    「全部買います!」のカキコミ見つけて、いくらかかるんだよ…と

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/29(月) 00:06:12 

    >>87
    分かる
    ニュースやNHKでも推し推しうるさい
    自分もオタクだけど、個人がハマってるもののことをメディアでいちいち取り上げる必要性が分からない…
    推し活ブーム終わらないかな

    +12

    -0

関連キーワード