ガールズちゃんねる
  • 915. 匿名 2024/04/28(日) 19:33:07 

    必ず三万円いれて参加してるけど、正直コロナ以降はほとんど参加断って後日1万円のお祝いのみにしてる

    物価も高くなってこどもも生まれて、そんな中で3万円も払うくらいなら行かない(自分は結婚式やりませんでしたので誰かに来てもらった恩を返すとかがない、今後もやる予定ない)

    3万円ってすごくきつい.....
    まんまとブライダル業界にやられてる慣習だよね

    豪華な場所で豪華にウェディングドレスきたいとかは新婦の希望なだけだからそれで全員に高いお金とるくらいなら家族内でやってくれーと思ってしまうので

    カジュアルな会場で7000円会費制で結婚式開いてくれた友達、昔から優しい子だったけどさすがだなって思ったし自分の理想を叶えたいというより招待する人のことを考えている優しさにさらに好きになった

    +3

    -5

  • 919. 匿名 2024/04/28(日) 19:36:18 

    >>915
    わかる
    新婦の自己満に付き合わされてもね
    写真撮られてるときとか特にご満悦な顔ですねーって思う笑
    料理程度の会費制にしてほしい

    +6

    -2