ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2024/04/27(土) 11:26:42 

    日本語と英語は言語学的に違いがありまくるから
    出来なくて当たり前、ってある学者さんがTVで言ってました

    +141

    -4

  • 64. 匿名 2024/04/27(土) 11:41:24 

    >>16
    分かるよ、まず文法が日本語は主語+目的語+動詞だけど、英語は主語+動詞+目的語で違いすぎるのよ

    そっからもう自分は
    “何で主語の後に動詞が来るの?”
    “訳がわからない”
    と細かい所に引っかかって駄目だったんだよね

    +60

    -2

  • 121. 匿名 2024/04/27(土) 12:24:12 

    >>16
    そこで開き直るんじゃなくてやらなきゃよね

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/27(土) 12:46:46 

    >>16
    それを習得する韓国人って努力家だよね
    一流以外は詰むからみんな必死で勉強するんだろうな

    +3

    -14

  • 181. 匿名 2024/04/27(土) 14:43:19 

    >>16
    文法違うけど英語の文法のまま日本語に訳してもいいのよ。
    日本語の言い回しの万能さは優秀だからね。
    それに日本の英語教育は実践的ではない。

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2024/04/27(土) 16:33:54 

    >>16
    そんなの言ってもなんにもならないよ
    やるしかないし、やらないと落ちこぼれる
    しかも、今からの日本を考えたら仕事も限られるようになるよ

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/27(土) 17:55:53 

    >>16
    日本語は「盆栽型」で英語は「クリスマスツリー型」だって、カナダで25年間日本語教師を経験した著者の本を読んで納得した。

    ポイントを理解すれば日本人も楽々英語を使えるようになるよ。

    +0

    -3

  • 230. 匿名 2024/04/27(土) 21:38:56 

    >>16
    ほぼ真反対だもんね。
    そもそもこれだけかけ離れた第二言語が中学レベルとはいえ話せる日本人はなかなかすごいと思うけど。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/30(火) 16:14:35 

    >>16
    もうそれがるで散々聞いて飽きたよ

    +0

    -1

  • 276. 匿名 2024/05/02(木) 08:04:35 

    >>16
    母語と英語で言語構造違うけど日本よりはるかに英語力高い国なんていくらでもあるから単なる言い訳

    +0

    -0

関連キーワード