ガールズちゃんねる

語学の勉強をしている人いますか?

171コメント2024/05/26(日) 23:35

  • 102. 匿名 2024/04/27(土) 01:04:06 

    >>1
    英語ができるのなら、ドイツ語はラクらしいね。うらやましいことです。
    私はスペイン語を大学で学んだので、イタリア語がラクでした。イタリア語は習える場所がないので日伊学館の講座やNHK、短期留学(民間の旅行会社企画の)だけでも結構わかるようになりましたし、雑誌とか読めますもん。

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2024/04/27(土) 01:10:56 

    >>102
    そんな事はないよ。それは、そう言ってあげる配慮なだけ。日本語できる人は文法同じで単語も似てるの多いから出来る、とか言うけどそれもそんな事ない。、それが語学学習者

    +3

    -4

  • 105. 匿名 2024/04/27(土) 01:12:02 

    >>102
    ドイツ語の独特の巻き舌みたいな発音は英語と全然違うし日本語で言うなら吃る言い方が英語では表現しようが無いから関係ないと思う

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2024/04/27(土) 01:29:13 

    >>102
    ドイツ語が大学で必修だったから、なんとなく未練があって勉強続けてたけど、何年経ってもまったく身につく気配がない・・・
    フランス語の方が似てると思うよ、数年前から始めたけど、読み方のルールを習得したあとはストレスなく勉強続けられてる
    英語と似てる単語も多いし、そのまま英語で使われてる単語や表現もそこそこあるし

    +3

    -0

関連キーワード