ガールズちゃんねる

夜更かしガル民の深夜雑談トピpart9

56223コメント2024/05/19(日) 13:54

  • 2257. 匿名 2024/04/21(日) 03:09:34 

    >>2171

    2145です。

    「は?」ですよね。

    そもそも自分がいいと思うものを無邪気に勧めてくれるのはいいんです。
    昔は無理してでも時間を作って見たり一緒に見たりもしてました。何回もしました。
    だけど、楽しく見て終わるより、不穏な空気になって終わることが多かったんです。

    映画の感想を言うと、私の考えが浅いようなことも言われたり、夫が映画内や音楽番組で気になるところがあったら(話の筋がおかしい、バンドマンのこの人のビジュアルが気に入らないなど)それへの愚痴が止まらなくて、それに対して私なりの考えを言うと「何で反論してくんねん!」と怒り出す始末。
    結局私は愚痴聞きサンドバッグやんと思い始めて一緒に見るのをやめたんです。

    それでも、「一人の時間にみたら?」と言うけど、夜中いちいちリビングにきて声かけてきたり、俺と過ごす時間も作って欲しいとなじってきたり。

    どうしてほしいねんってめちゃくちゃムカつくんですよね。

    夫の理想は頻繁に私と夜映画を見たりゲームをして時間もコンテンツも共有したいらしいんですが、自分の意見を披露したいだけで私がどう感じてるかは無視で、楽しく過ごす気ないやつと誰が共有したいねんって思う。

    今度、人として馬鹿馬鹿しいのはどっちやねんって言ってやろうと思ってます。

    +3

    -1

  • 2283. 匿名 2024/04/21(日) 03:13:19 

    >>2257
    それ、するべきことは旦那さんを心療内科に連れて行った方がいいんじゃない?
    なんか仕事で実はストレス抱えてそうな気がする

    +4

    -0

  • 2300. 匿名 2024/04/21(日) 03:15:01 

    >>2257
    一緒の時間楽しく過ごしたいなら、面白いもの共有したいなら、相手の好きなものも一緒に楽しんだり、相手の気持ちや意見も同じように大切に扱えよと思いますよね

    自分にばかり矢印向いてる人と物事を共有するのは辛いですよ
    私も今は、好きなことしていいよ、私も好きなことするね、ってスタンスなんだけど相手は不満そうです

    +3

    -0

  • 2383. 匿名 2024/04/21(日) 03:29:13 

    >>2257
    プライドの高そうな旦那だね。結婚前からそうなら多少は改善しても難しいかもね

    +1

    -0

関連キーワード