ガールズちゃんねる
  • 174. 匿名 2024/04/19(金) 11:31:28 

    ヤバいです!
    昨日の朝、子どもがおねしょしたので布団干して、カバー一式洗って、さぁ寝る前に久しぶりに掃除機かけとこうと敷布団の下に敷いていたマットをめくると、手のひら4つ分くらいに黒いカビが。泣
    寝室は畳で、その上にゴザ、マットなんですが、マットはクッション性のあるものでゴザとマットについてました。
    今日は朝からマットのカバーを手洗い、洗濯機で回してゴザはもうどうしようもないので捨てます。

    私が産後で全然寝室の掃除をしてなかったのと、春の雨が続いたせいみたいです。
    普段から布団をたたんだりしておらず、それも一因ですが。泣

    かなり汚い寝室で寝ていたのだと驚愕でした。そろそろ寝室整理しないとなーとは思っていたのですが、やらなすぎでした。泣

    ふすまのタンスの中にも使わない枕がホコリをかぶっていたのでそれも捨てます。

    やっぱり週1~2回でも布団はたたんでタンスに入れるかしないとですね。

    +20

    -1

  • 176. 匿名 2024/04/19(金) 13:00:55 

    >>174
    ウチも畳にお布団敷いてた。でもダニがすごくて、今、どうしようかなって考え中。いちおうダニ取りマットつけた。
    和室ってちゃんと毎日掃除しないと厄介だ。

    布団の下にスノコ敷こうか。
    思い切ってベッドに切り替えるか。

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/19(金) 13:02:00 

    >>174
    うちも布団捨てたところです。
    また安いのを買います。
    週1はアルコールで吹きます

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/19(金) 15:50:51 

    >>174です。
    なんと、ゴザ退かしたら畳からのカビでした😭
    一瞬もう古いし取り替えもありかと思ったのですが、除去の方法もないわけではないようなので、これからは毎日布団あげて、換気して天気がいい日に畳を剥がして除去試してみます。
    1日がかりになるとは😂
    でも久しぶり(半年以上)に枕も干して、寝室徹底的に掃除してついでに模様替えもして、気持ちよくなりました!(根本のカビ問題があるけど)

    持ち家じゃないから掃除はどうでもな部分があったのですが、住む以上はキレイにしておかないと!っと少しやる気が出ました。

    よく、産後だから赤ちゃんの事だけ考えてたらいい!みたいに聞いたりするけど、そんなの1ヶ月くらいの話でやっぱり掃除はしないとどんどん汚くなって大変な事になるなと痛感しました。

    明日から雨予報で今日晴れてくれてたから良かった😂

    +20

    -2

関連キーワード