ガールズちゃんねる

【PTA】6年生の役員って何が辛いの??

232コメント2024/04/13(土) 09:59

  • 1. 匿名 2024/04/11(木) 23:24:31 

    役員選出の時期ですよね。周りの人達は6年生では絶対やりたくないと低学年の頃から積極的に立候補してました。2回やっておけば安心と言って低学年で2回連続でやってる人もいました。
    息子は4年生で私はまだ何も経験してないのですが、6年生の役員はそんなに大変なんでしょうか?2回やる方が辛くないですか?
    身近なママさんに聞いても誰も何が大変か具体的に答えられる人がいません。ただ「大変って聞いているから」と言われます。
    学校によって違うと思いますが、経験した方などいたらぜひ教えてください。

    +133

    -4

  • 3. 匿名 2024/04/11(木) 23:25:23 

    >>1

    +27

    -40

  • 9. 匿名 2024/04/11(木) 23:28:12 

    >>1
    6年のママってだけで低学年のママから頼られる存在になるのと、学年委員だと6年は卒業シーズンだから行事が多い。
    あと仕事量が6年だけ多いわけじゃないけど、6年にもなるとガッツリ働いてるお母さんが多くて、時間をつくるのが困難だったり。
    あとあと1年で逃げ切れたのに6年でやるのくやしいって人もいた。

    +208

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/11(木) 23:28:45 

    >>1
    転校先で慣れない中でやっと終わったー!
    と思ったら、卒業式の先生に渡す花束や寄せ書きのお金や生徒のメッセージ集めたり「なんで?終わりって言ってたじゃない」となった

    +70

    -4

  • 14. 匿名 2024/04/11(木) 23:29:15 

    >>1
    受験と重なるし他のママ達と会う機会が多い分根掘り葉掘り聞かれたりする

    +46

    -3

  • 16. 匿名 2024/04/11(木) 23:29:30 

    >>1

    嫌なことはサッサと終わらせたい。

    私はただ、『いやだな〜いやだな〜』って稲川淳二みたいにずっとつぶやいて子供が6年生になるまで『いやだな〜』で過ごしたくなかった。

    ストレスサッサと無くしたいから低学年でやった

    +196

    -2

  • 20. 匿名 2024/04/11(木) 23:30:15 

    >>1
    謝辞

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/11(木) 23:30:24 

    >>1
    6年間何もせずに卒業できるパターンもあるのかな?

    +49

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/11(木) 23:32:31 

    >>1
    卒業関係絡むから面倒って言ってた。
    経験談じゃなくてごめんだけど、役員でもないのに卒業のときに突然あれこれやりたいって言い出す親達もいて役員絡めて面倒なことさせられたって話は聞いた。

    +50

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/11(木) 23:33:16 

    >>1
    卒業なんたらってやつじゃないの
    アルバム作成とか?

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/11(木) 23:35:30 

    >>1
    うちの学校は6年間のうち必ず一回委員にならないといけない学校です。
    6年生の委員を決める5年生の学級委員もキツかった。
    なってない人からくじ引いて電話するけど、出来ない理由グダグダ言ったり出来ないとキレたり。
    高学年でなるもんじゃないと思い、2人目は1年生の時にしました。
    2年の役員決めるのはまだなりたい人がたくさんいるので早かったです。

    +61

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/11(木) 23:40:13 

    >>1
    6年で委員長やったけどクラスの方じゃなくて美化系だったからそこまでではなかったよ
    大変なのは卒業関係を担うクラス委員の方
    私も長だから会議で評定とか活動の進捗報告とか配布物作成みたいな細々した仕事はあったけど、集まる回数とか比じゃないくらい多かったみたいだし密な連携とらなきゃで本当に大変そうだった

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/11(木) 23:45:53 

    >>1
    高学年の方が委員長に当たりやすいからでしょ?!

    +3

    -5

  • 63. 匿名 2024/04/11(木) 23:51:15 

    >>1
    6年生の1回はめちゃめちゃ大変なのよ。
    それに比べると低学年の2回やる方がマシって事だと思う。

    うちも2回やる人多いけど、下っ端の雑用でも2回は2回。最後の大役をやるより、雑用2回で済ませたいって人が多い。

    +16

    -3

  • 71. 匿名 2024/04/11(木) 23:55:31 

    >>1
    上の子のときも下の子のときも卒業式のときに学級委員の人が着物着て巻き物広げて
    送る言葉と学校への感謝を読んでた

    これ以外は他の学年とさほど変わらないだろうけどいくら何でもハードルが高い
    しかもめっちゃ動画撮られまくりだし⋯

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/12(金) 00:15:05 

    >>1
    ヨコだけど、何が大変なんだろね?
    私も知りたいw

    私はむしろ6年生での役員のが気持ち的に楽かなー。
    万が一ミスってももう卒業だしって思うと
    人付き合いも気持ち的に楽かな。

    一年生のがあと5年もあるから人間関係しくじれないっ!って思っちゃうw

    +26

    -4

  • 87. 匿名 2024/04/12(金) 00:16:36 

    >>1
    卒業関連の役員が毎回大波乱よ
    アルバム作りから謝恩会などなどねーぜーんぶ母親が主導で動いて卒業へ導いていく

    +7

    -3

  • 112. 匿名 2024/04/12(金) 05:13:41 

    >>1
    卒対だよ。これやりたくない。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/12(金) 05:18:27 

    >>1
    小さな学校だったから1回は必ずまわってくるような感じだったけど。低学年で何回かやっといたよ。
    何が大変って本部役員になること。重責がのしかかることかな。ただ、さじ加減って難しいところであまり低学年のうちから役員なりすぎてベテランになってて本部役員になっちゃうタイプもあり。やりたくないけどやってる人ってキャラづけしといたり、距離感作っておくのがなかなか難しい。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/12(金) 06:26:56 

    >>1
    6年生で役員やりました。特に大変ということはありませんでした。でもそれは、卒対が別のグループがやることになっていたからです。

    学年委員(クラス委員)は、1年生と変わらない仕事内容。卒対は、卒業に関する準備なので、その2つを一緒にやるなら大変、ということだと思います。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/12(金) 06:41:17 

    >>1
    地区の育成会の役員と学年の役員、PTA本部の役員、三種類ありますよね、細かくわけると。
    地区の役員は、最高学年の親が委員長になる確率が高くなるから大変。
    学年の役員は、卒業関連の仕事が増えるから集まりが多くなる。先生に贈る花束や謝恩会など細々いろいろあるから大変。
    本部役員は、やはり最高学年の親から各委員会の委員長を決めるから、負担とプレッシャーが増える。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/12(金) 06:57:01 

    >>1
    うちの学校は役員初めてで低学年だと三役免除なんだけど、
    高学年になると初めてでも関係なく三役にされるのと、

    高学年のママだとそれだけで低学年のママとかよりよくわかってると思われてなんとなく教えてあげる立場と思われがち。
    低学年のうちのほうが頼りやすい雰囲気がある。

    でも一番嫌な理由として多いのは卒対に当たる可能性があるからだと思う。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/12(金) 07:04:22 

    >>1
    子どもが通った小学校は高学年になるとたまに役歴ない人だけの抽選であたった保護者が役員になっても来ないから真面目な人に負担が来るので嫌がられてた。
    知人は一人で学年委員した。五クラスあるから5人いる。くじで負けて学年委員長に。他の4人は来てくれない。1人で記念品やら花束なんか用意した。
    あとは全員、来ない年もあったそうだ。あたった人が全員役員やらなくて無視した。

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/12(金) 07:05:50 

    >>1
    役員というか卒対が大変なんじゃない?
    役員と卒対が別な学校はいいけど、役員の仕事に卒対も含まれたらそりゃ大変よ
    あと、引き継ぎが不充分だと次年度の役員とも卒業後も絡まないといけないから六年生ではやりたくないな

    あと中受勢は六年では絶対に役員やりたくないからと、低学年でさっさと役員引受けてるよ

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/12(金) 07:22:03 

    >>1
    子供の学校では、6年生の役員は謝恩会や文集など色々卒業の時にイベントをやらないといけないから大変って言ってた。でも、コロナでそういった卒業のイベントが全て中止になった。もう、子供は卒業してしまったので、それが再開されたのはわからないけど…。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/12(金) 07:22:17 

    >>1
    そりゃ卒対じゃない?
    うちの学校は6年のクラス委員がやる事になってて、卒業アルバムの写真選び、卒業生用のコサージュの手配、先生への花束の手配と集金が主な仕事だけど、アルバムの写真選びと集金が時間かかって大変だと聞いた
    卒業式当日も色々動いてたし、大変だなあと思ったよ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/12(金) 07:51:33 

    >>1
    普通の学年委員のお仕事+卒アル作成の手伝い、卒業イベント関連のお手伝いが入る学校が多いので6年生の役員はみんな特に嫌がる
    高学年で役員やると〇〇長の役が来やすいし、いいことが無い

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/04/12(金) 07:52:25 

    >>1
    こういうところじゃないですかね?
    人知れず、あれやこれやとやってくれてるのかと。
    卒業式当日も学級でお花渡したりしてたから、自分達の準備もあっただろうに大変だっただろうなーと思って見てた。集金は100円とかだったから、硬貨ばっかり集まっただろうし。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/12(金) 08:27:18 

    >>1
    自分の子の卒業入学準備もあるから並行してPTAは大変だよね
    中受だったり親の関わりある部活やってたりすると親もかなり多忙よね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/12(金) 08:47:09 

    >>1
    うちは卒業式の保護者代表挨拶が6年のクラス委員長だからだと思う
    あと謝恩会仕切るのもクラス委員長

    他の研修委員・広報委員他の委員長は、PTA会長なんかと同じ任命制で6年生親は副委員長にしかならない
    肩書きに副は付くけど他の平役員とやる事は変わらない
    けどこういうのって学校によって全然違うんだろうなと思う

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/12(金) 09:03:19 

    >>1
    卒業式関連と、あと中受組はそこがしんどいんじゃない?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/12(金) 09:12:14 

    >>1
    6年でくじ外れて学級代表=卒対やりました。マンモス校なのでやらずに済むと計算してたら無理でした。
    コロナの後だったからか、謝恩会とかはなく、卒業の記念品や花の注文、入金、荷物の受け取りや前日準備くらいで、そんなに大変ではなかったです。
    私を含めやる気のない人たちでしたが、みんなでわかんないね~と言いながらゆる~くやったのでそんなにストレスもなかったかな。張り切ってたくさん集まろうとする人もいなかったので。
    逆にやる気のある人たちや経験者がいなかったので、あれやって!これやって!とも指示されずやりやすかったですよ。こない人もいなかったし。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/12(金) 09:21:21 

    >>1
    うちの学校は1年~5年の親を取りまとめる長みたいな感じだった。学級会長だと謝恩会や先生への花束、卒アルの手配もやってた。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/12(金) 10:03:22 

    >>1
    本部役員経験者です。PTAの活動自体は学年差は無いと感じました!が、卒業式での寄せ書きと花束手配は6年理事さんがされてました。
    私自身早めに終わらせたいけどジャンケン負け続けるからいっそのこと本部やってしまえ!という経緯でなったんです😂「6年やからってそんな大変そうじゃないな〜」と思ってたのですが、、卒業の諸々幹事に自然な流れでなるのは面倒やな思っちゃいました、、

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/12(金) 17:50:46 

    >>1 もしかしたら卒業の保護者スピーチが回ってくる恐れがあるか、もしくは探す羽目に陥る

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/12(金) 20:55:48 

    >>1
    はっきりいって何も大変じゃなかった。夜出ていかなきゃ行けないのはどの学年でもおなじだった

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/12(金) 22:53:10 

    >>1
    私もまだ子供が三年生だから未経験なんだけど、
    みんな役員を怖がりすぎてて笑うよねww

    わたしゃ広報の役員、誰もいないから3年連続でやってるよwわりと楽しいから毎年やりたいくらいだが笑

    +3

    -0

関連キーワード