ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2024/04/07(日) 20:04:59 

    根拠は分かんないけど何となくそろそろ大きいの来るかもなって思ってる

    +658

    -59

  • 155. 匿名 2024/04/07(日) 20:48:01 

    >>3
    大きいのってどれくらいですか?
    元旦の地震も大きかったのに…

    +130

    -2

  • 196. 匿名 2024/04/07(日) 21:02:57 

    >>3
    ここ最近、暖かい日の次の日に気温がグッと下がると地震が起こることが多い気がする。

    例えば、自分の住む地域は明日は気温が高いけど火曜日は下がって気温差があるから少し警戒したいかも。

    +236

    -2

  • 214. 匿名 2024/04/07(日) 21:15:37 

    >>3
    確かに年明けてからおかしいもんね

    +82

    -5

  • 221. 匿名 2024/04/07(日) 21:20:34 

    >>3
    ここ近年世界中で規模の大きい地震が多発している。
    去年だけでもマグニチュード6や7代の地震でトルコとモロッコとアフガニスタンで4桁の死傷者を出しているし、日本近海も今年だけで元旦の北陸や新潟、千葉沖で頻発、岩手沖、台湾の地震で沖縄に津波警報、首都圏や南海トラフで何かがあってもおかしく無いのかな…と感じて、ちょっとずつ備蓄している。

    +153

    -3

  • 277. 匿名 2024/04/07(日) 22:19:33 

    >>3
    次は関東の沿岸部か、なんとなく近畿な気がする。

    +15

    -14

  • 313. 匿名 2024/04/07(日) 23:06:35 

    >>3
    それはみんな思ってる。こんだけ地震続けば思うでしょ。

    +131

    -1

  • 489. 匿名 2024/04/08(月) 09:56:43 

    >>3
    前は震度1〜2じゃ記事になってなかったのに
    全然関係ない地方のニュースでも1月以来
    ネットに出てくる様になったんだけど…
    これも大地震と関係あるの?

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2024/04/08(月) 10:34:34 

    >>3
    不安症ですか?

    +4

    -7

  • 528. 匿名 2024/04/08(月) 10:35:59 

    >>3
    全国的に震度5レベルが多発してて本当こわい…

    +115

    -1

  • 578. 匿名 2024/04/08(月) 11:34:27 

    >>3
    震度4、5ぐらいの地震の頻度今年に入ってから多いよね
    そろそろ壊滅的なもの来そうだね

    +39

    -0

  • 656. 匿名 2024/04/08(月) 14:38:59 

    >>3
    一粒万倍日とか開運日とされる日にやたら地震が来る

    +55

    -0

  • 744. 匿名 2024/04/08(月) 18:08:31 

    >>3
    それはセコイ。占いと同じ

    +5

    -1

  • 757. 匿名 2024/04/08(月) 18:44:08  ID:YiuzGqHeXf 

    >>3
    自分もです…。
    最近沖縄とか宮崎、千葉、とか地震起きてるけど、
    愛知のほう揺れてない気がするから来るんじゃないかって思ってる

    そんな順番に来る物ではないとは思うけど…。

    +32

    -2

  • 771. 匿名 2024/04/08(月) 19:41:40 

    >>3
    転勤族で家を買いたくて地元を考えてるけど、南海トラフが怖くてどこに家を建てたらいいかわからず。

    +26

    -0

  • 774. 匿名 2024/04/08(月) 19:50:44 

    >>3
    そうやって警戒してるときって意外と来なかったりしない?
    なんか本当に全く何も考えずにのほほんと日々生きてると突然来る気がするわ
    こっちも根拠ないけどね

    +19

    -0