ガールズちゃんねる
  • 205. 匿名 2024/04/06(土) 15:12:14 

    >>17
    なぜ戦争にも行っておらず払う年金も少額で済んだ世代の年金のために割を食わなきゃいけないのか
    結局その世代が自分たちが損したくなくてずっと先延ばしで放置してた結果、今の若年層に一気にしわ寄せ来てるよね。本当いい加減にしてほしい。国そのものが毒親みたい

    +197

    -5

  • 217. 匿名 2024/04/06(土) 15:15:20 

    >>205

    めちゃくちゃ同意。
    3号もバリバリ使えてた時代だよね。
    んで、この時代になって3号なくす流れになってきてるし。
    逃げ切り世代羨ましすぎるわ。

    +76

    -1

  • 301. 匿名 2024/04/06(土) 15:49:10 

    >>205
    若年層の方がまだマシ羨ましい
    新卒就職はしやすく手厚く指導されて残業や休日対応は求められず、女性は結婚したり子供が出来ても仕事を辞めなくて良いどころか育休手当てなんて労所得まで貰えて子供の医療費が無料になったり高校大学まで授業料無料化されたり~不妊治療も保険適用~
    ほぼ何も支援されなかった氷河期の高収入世帯が戦後の全世帯で最も報われず搾取されるだけの働き損世帯
    公的補助金にも肖れず、例えば地域おこし協力隊だの新規就農だのは氷河期世代が先駆者として自力で切り拓いた生き方を後進に金を配って簡単に真似させておいて踏み倒して貰い逃げしてきた人もいたし行政の税金無駄遣い怠慢には心底腹立つ
    もし家族も皆亡くなって無職になって守るものが何も無くなったら無敵の人になり兼ねないなって女の私でも考えるほど社会の不公平不平等への不満はすでにたっぷり濃縮されてるよ
    戦争帰りや悲惨な戦争経験者の人もこんな気持ちだったんだろうけど、お国からお手当も年金も晩年の医療補助や福祉支援もそれなりに貰えて見返りは受けていたから気持ちの昇華もできたのだろう

    +54

    -3

関連キーワード