ガールズちゃんねる
  • 177. 匿名 2024/04/02(火) 20:54:05 

    >>126
    対談を聞き、DMも見ました。
    有本さんは資料や判決文は読んだが全てを記憶しているわけではないと言っているのに、暇空さんは詳細を覚えていないことや自分のポストに目を通してくれていないことなどに難癖をつけているように見受けました。
    有本さんはジャニーズとナニカグループが繋がっていることなどは知らなかったようですね。

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2024/04/02(火) 21:47:57 

    >>177
    私が懸念してるのは「そこ」です。
    ジャニーズの件は、著名な方だと大高未貴さん、竹田恒泰さん、小林よしのりさんがとっくに見抜いておりました。
    有本さんと百田さんも気づいておられたら、大高さんにその件で「あさ8視聴者にももっと詳しいお話を」と、お願い出来たのではと思います。
    そして、国賠の件では暇空さんに取材を申し込んでるのに後回しというか、雑な対応になっていました。

    つまり「自分達の敵の動きに気づかない、気づいても遅いというか、対応出来てない」んです
    これでは保守党は戦えないのでは?と思いました

    有本さんと百田さんに気づいて欲しいのですが、百田さんが一生懸命に書いた本を和田政宗さんに蔑ろにされたように、暇空さんは有本さんに、一生懸命やってる自分の活動を蔑ろにされたように感じたのだと思います
    また、「保守党という組織を守る」ためではなく「日本を守る」ために保守党を作った事を忘れないで欲しいのです
    だから有本さんには、軌道修正して欲しいなと思っています

    ※暇空さんと和解は考えなくても良いと思いますが、ジャニーズの件は暇空さん関係なくやった方が良いと思います
    あのやり方が通用すると「百田さんにこんな酷いことをされた」という人が現れて「こんな人の書いた本をもう売るのはやめよう」みたいな事も通用してしまうからです

    +1

    -6