ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/31(日) 08:36:27 

    私は大手企業に勤めてます。
    アラサーで年収500万ほどあります。
    友人たちは、私のこと裕福だと思ってます。

    ですが、貯金ゼロです。
    生活費以外は全てパチンコに消えます。
    まさにギャンブル依存症です。
    ひた隠しにして毎日過ごしてます。
    こんな馬鹿な私の素性を知ったら、周りは軽蔑な目で見るでしょう。

    貴方の人に知られたら驚かれること教えてください。

    +593

    -54

  • 5. 匿名 2024/03/31(日) 08:37:52 

    >>1
    借金無いなら良いじゃない

    +446

    -8

  • 29. 匿名 2024/03/31(日) 08:41:26 

    >>1
    ギャンブル依存症はどっかの通訳者みたいに借金してでもギャンブルに費やすほど歯止めがきかない人のこと
    貯金使い果たすまでギャンブルするのは、ただのギャンブルバカ
    依存症とは違って正せる可能性が高いから頑張って

    +273

    -11

  • 43. 匿名 2024/03/31(日) 08:42:51 

    >>1
    人に迷惑かけてないならまだマシ

    +78

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/31(日) 08:43:04 

    >>1
    自分で稼いだお金をどう遣おうと自由。
    けど、ギャンブル依存はかなり根が深いよね。
    主がいつか結婚したり、子ができたりして状況が変わったとき変われればいいけど。
    ウシジマくんの漫画に出てくるような人にならなければね!

    +120

    -4

  • 48. 匿名 2024/03/31(日) 08:43:37 

    >>1
    友人にカミングアウトされたらたしかに驚くけど、軽蔑じゃなくて治療を勧めるよ。
    依存症レベルなら自分でもコントロールできなくてしんどいんじゃない?
    信頼できる人に相談してみたらどうかな。友人じゃなくて家族でもいいし。

    +147

    -3

  • 50. 匿名 2024/03/31(日) 08:43:57 

    >>1
    余計なお世話だと承知の上で言わせてもらいますが、ギャンブル依存症の治療をした方がいいと思いますよ

    +100

    -4

  • 53. 匿名 2024/03/31(日) 08:44:36 

    >>1
    私の会社の人はギャンブル依存で仕事中(営業の人)にパチンコ行ってたの会社にバレてクビになったよ。会社で借入もしてた。
    他人との共生は難しそうだけど自分で働いた金を自分の好きな事に使うだけなら趣味の範囲だからまだ大丈夫だと思う。

    +90

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/31(日) 08:45:43 

    >>1
    自分なんかちょっとしか働いてないのにローン180万くらいある、生活費は旦那

    +64

    -3

  • 98. 匿名 2024/03/31(日) 08:57:10 

    >>1
    パチンコの収入で食べていける人とかトータル勝ってる人知り合いにいるけど、主さんは収支ちゃんとつけてる?そういう人たちって1円単位まで収支きっちりつけてるよ。そこまで全額投資なら、勝てる方法学んでみては?

    +32

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/31(日) 08:57:10 

    >>1
    依存症ではないんじゃない?
    他に趣味がないだけで、借金してなきゃいいでしょう。
    別に驚かない。

    +27

    -3

  • 101. 匿名 2024/03/31(日) 08:57:41 

    >>1
    21歳で地味な大学だけど、SNSで月収1500万円ぐらい稼いでる
    家族にも友達にも一切言ってない
    偽装するために軽めにバイトしてお金ないですスタンスにしてる

    +125

    -8

  • 104. 匿名 2024/03/31(日) 08:58:38 

    >>1
    私もパチンコします。
    休みの日は長ければ終日、休みの前の日は仕事帰りに行ってました。 
    月半分くらい行ってる生活が、10年以上続いてましたね。
    昔は平気で会社でも話してたけど、いつしか恥ずかしいことと気づき言わなくなったので、前の会社と今の会社の人は知らない。
    でもコロナ禍には行かなかったし、今年は病気して感染症に気をつける必要があるため、病気前の年明け1回しか行ってない。
    だから依存症ではないと思ってる。



    +18

    -3

  • 107. 匿名 2024/03/31(日) 08:59:48 

    >>1
    そんな生活できるってことは、独身なのかな


    全然いいと思っちゃったw
    貯金がゼロなだけで、借金は⁉️
    無ければ、うまくやりくりしてるじゃんww

    +53

    -2

  • 122. 匿名 2024/03/31(日) 09:04:10 

    >>1
    まぁパチンコ楽しいよね
    一回だけ行ったことあるけど楽しかったけど、でも依存したら怖いと思ってそれ以来行ってない
    昔はパチンコ行く人に偏見を持ってたけど、あれはハマる人いるのも分かった

    +11

    -2

  • 123. 匿名 2024/03/31(日) 09:04:16 

    >>1
    外では無理して社交的に振る舞ってて
    オシャレにも手を抜かないタイプだけど
    実は真の中身はど陰キャだということ
    家族でさえ私のことパリピだと思ってる

    +33

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/31(日) 09:12:01 

    >>1
    借金ないなら人に迷惑かけてるわけじゃないけど
    すげーもったいないな...

    ギャンブルにはまったきっかけとかあるの?

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/31(日) 09:18:05 

    >>1
    私は派遣社員で250万です。
    でも資産がそれなりになります。
    あと超有名な人に口説かれたことが数回あります。

    +5

    -4

  • 172. 匿名 2024/03/31(日) 09:19:50 

    >>1
    男友達がそのタイプだったけど、彼女できてギャンブルから足が遠のき、結婚後は一切ギャンブル行かずかなりの勢いで貯金額増やしてる
    切り替えて肝心な時に止められるなら良いのかもしれない

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/31(日) 09:20:08 

    >>1
    ストレス解消になってますか?
    パチンコ店にとっては、鴨が葱を背
    負ってくると感謝されてると思うが
    実際は、あだ名を付けられて馬鹿に
    されているのだよ(パチンコ店に務め
    ていた友人の情報)それに打ち子が多
    い店が多いので、絶対に勝てません

    +16

    -1

  • 175. 匿名 2024/03/31(日) 09:20:32 

    >>1
    私は買い物依存症で月のカード引き落としがいつも20万超えてる

    +30

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/31(日) 09:23:34 

    >>1
    他人や家族に迷惑かけてないならいいんだよ
    自分の好きに使えるお金の中でやるんでしょ
    今貯金はなくても年収高いからその気になれば
    いつでも貯められそうだし

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:07 

    >>1
    パチンカスかよ
    パチンカス大嫌い!通勤路にパチンコ店あるんだけどそこに向かう車両は一発でわかるぐらい運転が荒い・・・
    開店前から待ちたい為に急いでるから暴走的なスピードだしてるし、車間距離ガンガン詰めて煽ってくるし、ウインカーもつけずに車両ギリギリをかすめる様にすり抜けていく
    その車を見てると大急ぎでパチンコ店に入って行くの見えるから単独事故死してしまえと毎回思ってる

    +5

    -19

  • 236. 匿名 2024/03/31(日) 09:44:56 

    >>1
    借金してる訳じゃないんだしいいと思う
    ギャンブルじゃなくても貯金せず推し活とか趣味にお金費やす人もいるし。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/31(日) 09:46:26 

    >>1
    顔が小さくてシュッとしてるからめちゃくちゃ着痩せしてるけど、結構デブです

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/31(日) 09:47:53 

    >>1
    主さん、病院に行こう
    治るから
    自助会とかにも出よう
    治るから

    +1

    -5

  • 243. 匿名 2024/03/31(日) 09:50:18 

    >>1
    見た目大人しそうだけど、気が強い。
    痴漢とっ捕まえたり、意地悪御局に言い返したり。
    かなり失礼な接客された時もはっきり注意したり。
    (商品わざと潰れるような入れ方してニヤニヤしていた)
    相手が、嫌がることする人がおかしいし注意したら自己保身する人の方がびっくりするわ。

    +31

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/31(日) 09:52:42 

    >>1
    バツイチで現在の彼氏がひと回り下なこと。
    私が実年齢より下に見られがち&向こうは実年齢より上に見られがちなので、ちょい年下くらいに見えるけど、ガッツリ年下。バツついてるのも知られてないと思う。

    +3

    -4

  • 253. 匿名 2024/03/31(日) 09:54:46 

    >>1
    絶対バレてると思うなぁ
    パチンコやる人って意外性そんなないもん
    みんな雰囲気似てる

    +5

    -5

  • 273. 匿名 2024/03/31(日) 10:12:50 

    >>1
    投資もギャンブルだから、毎月パチンコに使ってた金額の半分をつみたてNISAにまわしてみたら?  

    +1

    -4

  • 282. 匿名 2024/03/31(日) 10:20:18 

    >>1
    オランダは人口1780万人のうち、約15%の260万人が外国生まれ、つまりは移民です。移民激増により社会が不安定化し、マスコミが「極右」「ポピュリズム」と、レッテルを貼る自由党が総選挙で第一党になったのはご存じの通り。

     ところで、オランダが移民受け入れを拡大したのは、「民主制」に基づき成立した政権です。

     民主制国家の政権が、移民受入により「民主制の基盤」を破壊してきた。国民意識(あるいは「同朋意識」)という基盤を突き崩してきた。

     何しろ、民主制は最終的には「多数決」で決着をつけなければならない。多数決である以上、「敗者」が出るのです。

     敗者は、
    「今回は自分たちの意見が通らなかったが、まあ同じ国民の多数派が決めたんだから、仕方ないか」
     と、納得しなければならない。

     納得できず「絶対に許さない」となるならば、これはテロや暴動、クーデター、革命に走らざるを得ない。結果、民主制が成立しなくなる。

     欧州は、多くの国々で移民人口比率が10%を超えている。ここまでくると、国民意識が「壊れつつある」と表現せざるを得ない。何しろ「国民ではない」人口が一定の政治力を持ってしまうのです。

     欧州各国が民主制を続けたいならば、国民意識を再構築しなければならない。とはいえ、移民人口比率が10%を超えているとなると、それも難しい。

     人口の10%を超す移民を「国外追放」にする? できるはずがありません。

     移民にローカル化を強制する(※ドイツならばドイツ化)。自国語を叩き込み、家庭を含めあらゆる場所で自国語以外での会話を禁止する? もちろん、できるはずがありません。

     となれば、もはや解決策はないのかと思われるかもしれませんが、実は、ある。経済成長です。

     過去に例がないわけではなく、例えば十九世紀のアメリカは実質賃金が欧州より高く、膨大な移民が大西洋を渡った。彼らはアメリカで「アメリカ英語」を学び、高賃金で雇われていった(というか、アメリカ英語を話さなければ、職に就けなかった)。もちろん、それなりの時間は掛かりましたが、やがて彼らも「アメリカ国民」になり、戦争(第一次世界大戦、第二次世界大戦)という事業を遂行可能なほどに国民意識が醸成された。(※今のアメリカは違いますよ)

     問題は、現在のグローバリズムにおける移民受入は、各国のビジネスが「安い賃金」を求めた結果、進んでいるという点です。

     つまりは、移民はもちろん、ネイティブな国民までもが賃金切り下げ競争、底辺への競争を強いられ、経済成長が抑制されてしまう。

     そもそも、移民(人の移動の自由化)はもちろん、モノ、サービス、資本の国境を越えた移動の自由化というグローバリズムは「デフレ化政策」なのです。

     というわけで、欧州各国のネイティブな人々は、移民が増えることにより社会的な軋轢が高まるのはもちろん、自分の所得すら増えないという話になる。国民全体の実質賃金が上昇する、継続的な経済成長など不可能なのです。

     となれば、結局、解決策はない。
    「特定技能」自動車運送業など4分野追加を閣議決定 | NHK | 外国人材
    「特定技能」自動車運送業など4分野追加を閣議決定 | NHK | 外国人材www3.nhk.or.jp

    【NHK】人手不足の分野で外国人労働者を受け入れている「特定技能」について、政府は29日の閣議で自動車運送業や鉄道など4つの分野を…


    『人手不足の分野で外国人労働者を受け入れている「特定技能」について、政府は29日の閣議で自動車運送業や鉄道など4つの分野を新たに追加することを決めました。
     「特定技能」は専門の技能があると認められた外国人に与えられる在留資格で、政府は29日の閣議で、深刻な人手不足により外国人材への要望も強いとして、自動車運送業、鉄道、林業、木材産業の4つの分野を新たに追加することを決めました。
     現在は介護や建設、農業など12の分野が対象となっていて、新たな分野が追加されるのは初めてです。(後略)』

     欧州やアメリカの「取り返しのつかない失敗」を目の前で見ていながら、未だに移民受入政策を改めない日本政府。

     3月24日、ベルギーでクルド人の祭り「ネウロズ」開催された後にクルド人とトルコ人の間で殴り合いが発生し、暴動へと至りました。機動隊が出動し、大型放水銃などで鎮圧。一連の事件で6人が負傷、1人が逮捕されました。

     ベルギー人にしてみれば、「え?え?何?何?」という印象でしょう。移民が母国における対立を移民先の国に持ち込む。これからの日本でも頻発することになります。

     政府の移民受入政策を止めなければなりません。日本はまだ、手遅れではない。解決できる。

    +6

    -12

  • 304. 匿名 2024/03/31(日) 10:51:59 

    >>1
    アラフォーだけど休日はもっぱらゲーム配信を見てること
    人に聞かれたときはYouTube見てるって言ってる

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/31(日) 10:52:01 

    >>1
    それに幸せを感じてるなら全然あり
    趣味なんて人それぞれ
    借金さえしなければ

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/31(日) 10:55:13 

    >>1
    わたしそれで離婚しました。
    今は関係修復中です、
    治そうと一通り動いたけど、だめですね。
    私はその背徳感も含め脳がやられたまま。

    具体的には低貸しをたまに。
    でも民度低いので遠ざかりつつはある。
    貯金できたことないので、未だ底辺生活。

    +3

    -3

  • 310. 匿名 2024/03/31(日) 11:04:59 

    >>1
    私も年収600万円代のアラサーですが、浪費癖が凄くて同じく貯金ゼロです
    普通にかなりの額を貯めて資産運用もしてると思われてますがゼロです

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/31(日) 11:35:11 

    >>1
    私も重度のギャンブル依存
    若い頃からのパチンコに始まりオンラインカジノで1300万くらい借金あって自転車操業
    やっと去年辞めて今から20件の借入を何とかして還暦までに終わらせたいと思考中
    難しいけど
    あと10年頑張るしかない
    私も大手で給料800万以上あったのに辞めたらこれ
    難病も2つあるし夫にも言えず、とにかく来年までに7件完済予定

    +14

    -3

  • 352. 匿名 2024/03/31(日) 12:49:17 

    >>1
    安倍を始末してカルトと安倍自民から日本を救った山神徹也国士は神

    +7

    -16

  • 386. 匿名 2024/03/31(日) 16:15:42 

    >>1
    釣りじゃなく本当に?

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/31(日) 16:54:17 

    >>1
    見た目綺麗なお姉さんしてるけど、趣味が進撃の巨人のリヴァイ✖️ハンジのエロ同人誌を読むことですwww

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/31(日) 16:57:15 

    >>1
    老婆心ながら忠告する
    パチンコ代の三分の一でいいから貯金しとき
    悪いことは言わない

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2024/03/31(日) 17:17:25 

    >>1
    まじめにADHD系?

    +3

    -4

  • 398. 匿名 2024/03/31(日) 17:49:16 

    >>1
    大変だな他人からの幸せ認定に必死だとww

    +0

    -2

  • 435. 匿名 2024/03/31(日) 21:39:56 

    >>1
    えーなんかもったいない気がする
    主さんにとっては趣味って感じ?

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/31(日) 22:13:14 

    >>1 外に出る時(仕事やプライベートの外出)は、綺麗なカッコしていかにも女子力の高い女!みたいな感じの服装してるけど
    部屋は散らかり放題だし、主さんと同じくギャンブル大好きなので競馬にほとんどお金が消えてくw

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/31(日) 22:29:34 

    >>1
    あなたのお金はあなたのものよ!
    軽蔑なんてしないわ!
    むしろ色々教えてほしい!

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/31(日) 22:40:23 

    >>1
    私も年収同じくらいで、飲み歩きで全部消えて貯金ゼロ
    友達にそんな破滅的な人いないし絶対言えない
    親だけには言ってる

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2024/04/01(月) 00:27:41 

    >>1
    どうか借金だけはしないで欲しい

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2024/04/01(月) 03:45:08 

    >>1
    まじでか!
    若いのに結構稼げてて幸せそうなのに
    もったいな!

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2024/04/01(月) 04:41:43 

    >>1
    私は大手企業に勤めてるわけじゃなく一般的なサラリーマンだけど、30代で年収800万。上場企業の管理職だから。

    でも、友達の前では場を仕切ったり何かを率先して企画するわけでもなく、仕事と違ってボーっとしてるんだよねw

    けどある時、ふるさと納税にいくら使える?みたいな話してて、流れで言わなきゃいけない感じになって渋々話した時に、私の大体の年収がバレて驚かれた。
    驚くのも失礼だと思うけど。

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2024/04/01(月) 06:13:21 

    >>1
    こちら長野県です。

    小学生の春休み帳が2冊あります。

    一冊は出版社のもの。もう一冊は県が訳ありで作ったようなものです。

    地元の地理を扱った副教材なら理解できますが、国語も算数もたっぷりのやつです。

    何が教育県じゃ。考えもせずに冗長な宿題を出すな。
    子供にこれだけやらせるなら教師が多忙だろうが同情せんわ。

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2024/04/01(月) 06:40:01 

    >>1
    ここでは男を叩いてるけど現実では男に甘えて性別の恩恵を受けてる。女に産まれてよかった

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2024/04/01(月) 07:57:57 

    >>1
    私もそのくらいあったけど500万って都内一人暮らししてたら金持ちでもなんでもないと思うわ

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2024/04/01(月) 11:10:05 

    >>1
    そんな事ないよ待ちのクズって本当に鬱陶しいな

    +0

    -0

関連キーワード