ガールズちゃんねる

新人は早く出勤すべきか

859コメント2024/04/04(木) 01:20

  • 759. 匿名 2024/03/30(土) 07:42:46 

    >>733
    そうですね。理想論ですが
    新人の間だけでも少し早く出勤するのは誰にでも出来る処世術だと思います。後々になって自分が困らないように上手く立ち回ってもらいたいのです

    身近にいる若い子を思いながらコメしてます。誰よりも遅く出勤して、仕事は出来ない、やる気はない、早く辞めてくれればいいのにと陰で先輩達に言われてしまっている新人さん
    「せめてもう少し早く出勤してほしい」という声も響かないなら、どう対応すれば良いのだろうか

    +2

    -1

  • 784. 匿名 2024/03/30(土) 08:35:11 

    >>759
    早く来てる人って結局暇でそうやって誰かの悪口ばかり言ってたりするからそれなら間に合うくらいに出勤する人の方ががいいよ
    職場で群れて新人の悪口なんてみっともないよ
    悪口って仕事できない人が好むからダメな自己紹介だね

    +6

    -3

  • 793. 匿名 2024/03/30(土) 08:52:37 

    >>759
    前半はまあわかるが後半ホラーだった

    +5

    -1

  • 839. 匿名 2024/03/30(土) 10:37:20 

    >>759
    理想論ってツリーで最初に言った者だけどはじめに謝っとく、言葉キツくなるからごめんね。

    あなたの言うようなモチベーションもスキルも低い人って周りからの信頼失って勝手に淘汰されてくから気にしなくていいんじゃないかな?心配するにしてもライン引いて割り切りも必要だと思うのね。
    俗に言う『言われるうちが花』ってやつね。
    誰からも相手にされなくなってそれでも辞めないと最終的に飼い殺し部署に異動させられるか追い出す為にパワハラ寸前のキツい接し方される、こういうのは仕方ないとは思うのよ。
    ただあなたの書き方を要約すると、
    『何も出来ないのに朝も早く来ない、何が出来るのあなた?』
    みたいな感じよね?
    なんか書き方に籠った感情透けててそれは『心配』って感情じゃあないのよね、心配ならそういう書き方にはならないと思うし。
    もし社内的に追い出す役目を浴びてるならさ、ちょっと役目に毒されてると思うから一度自分自身を見つめ直して感情を整理した方がいいと思うよ。

    +2

    -1

関連キーワード