ガールズちゃんねる

遺伝リスクがある人の恋愛・結婚・出産

934コメント2024/03/31(日) 23:30

  • 566. 匿名 2024/03/27(水) 16:09:20 

    >>171
    最近は、少し疑わしかったら早めに発見して早期療育を受けて、社会生活を送れるようにしよう、というのが主流の考え方だから、診断が下りてるイコールやばい訳ではないよ。
    それこそ「少し変わってるかも」程度の人も、今は沢山診断されてる。

    逆に、程度が軽め&早期療育を受けてきた人だったら多分日常生活で困らないから、大丈夫。

    程度が重い人や、発見されずに療育も受けずそのまま育っちゃった人の方が大変

    +18

    -0

  • 580. 匿名 2024/03/27(水) 16:16:30 

    >>566
    ただその療育で実際にどのくらい改善・治るのかが未知数。
    療育という制度ができてまだ10年ちょっとで、初期の子どもたちがやっと成人するかどうかで、療育の結果社会化できるようになれたのか、健常者と共に働けるようになるのか、などデータがないのでわからない。
    良いのか悪いのか効果があるのかないのかわからない。

    +4

    -3