ガールズちゃんねる

遺伝リスクがある人の恋愛・結婚・出産

934コメント2024/03/31(日) 23:30

  • 1. 匿名 2024/03/26(火) 21:35:52 

    弟が発達障害の診断を受けています。
    発達障害は遺伝も関係があると知り、自分が恋愛や結婚をするにあたって相手に話した方がいいのか、どのタイミングで話せばいいのかわからないです。
    遺伝に不安を持っている方、持っていた方、相手にはいつどんなふうに伝えましたか?お子さんはいますか?
    ※当事者の方のお話を聞きたいので、誹謗中傷はやめていただきたいです。

    +209

    -58

  • 2. 匿名 2024/03/26(火) 21:36:53 

    >>1
    発達障害か診断してからにしたら?

    +23

    -114

  • 3. 匿名 2024/03/26(火) 21:37:11 

    >>1
    旦那が自閉症とADHDの合併症
    子供はいらない

    +533

    -15

  • 15. 匿名 2024/03/26(火) 21:39:07 

    >>1
    付き合っていくと家族の話もするようになるのでその時にサラッと伝える

    +82

    -4

  • 18. 匿名 2024/03/26(火) 21:39:55 

    >>1
    自閉症=失言多い、相手の顔色を伺わずに喋り続ける、光や臭いや音に敏感

    ADHD=多動、目立ちたがり屋、衝動的

    +174

    -23

  • 25. 匿名 2024/03/26(火) 21:40:45 

    >>1
    わざわざ家族が障害あるけど、結婚大丈夫?とは聞かない
    家族の話になって話すでいいと思う
    そこからどう思うかは先方次第だと思う。無理と思われたらしょうがないと受け入れるしかない

    +32

    -39

  • 34. 匿名 2024/03/26(火) 21:42:09 

    >>1
    こんなこもある意味、借金隠されるより嫌

    +26

    -21

  • 38. 匿名 2024/03/26(火) 21:42:28 

    >>1
    逆にそれで別れるって言われたらそれまでの男だったんだと別れれば良いだけ

    +49

    -16

  • 40. 匿名 2024/03/26(火) 21:42:40 

    >>1
    旦那ADHDで子供アスペルガー

    +9

    -5

  • 42. 匿名 2024/03/26(火) 21:43:02 

    >>1
    旦那が発達障害で、子供にも遺伝した。
    気づかなかった私も悪いんだけど、教えてくれよ!とは思った。まぁ、旦那の一家は発達とかそんなのよくわかんない感じだから今更だけど。
    もし、子供が結婚するとかになった時奥さんになる人に言った方がいいのか、たまに考える。

    +149

    -6

  • 48. 匿名 2024/03/26(火) 21:43:46 

    >>1
    弟が統合失調症、母親ヒステリー、叔父アル中、叔母統合失調症
    父親パチンカス
    私B型肝炎キャリア

    普通に付き合ったときに話をして結婚も普通にしました。子供も生みましたし、子供は幸い?
    旦那の遺伝が強かったようで医学部合格して通ってます

    +16

    -53

  • 52. 匿名 2024/03/26(火) 21:44:20 

    >>1
    容姿とIQは比例してるそうな

    +14

    -24

  • 53. 匿名 2024/03/26(火) 21:44:26 

    >>1
    診断済み発達障害者と一口に言っても、実質健常者みたいな人から要介護な重い人まで幅広すぎる
    これだけの情報ではなんとも言えない

    +114

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/26(火) 21:48:08 

    >>1
    私の夫側がそうです
    初めて聞かされたのは結婚前で、本人からではなく義母からでした
    聞かされてビックリというより、合点がいったと言った方が正しいかも

    結婚して15年
    私は優しい夫を尊敬してますし、大切にしているつもりですし、幸せに過ごしていますよ

    +54

    -11

  • 73. 匿名 2024/03/26(火) 21:48:47 

    >>1
    日本人3割が発達、障害があるんだって
    昔はみんな子供つくったからね、しかも妻が閉経するまで産んだ
    マトモな人の方が少ないかもね
    高学歴ほど発達率高いは事実だし


    +41

    -29

  • 86. 匿名 2024/03/26(火) 21:51:11 

    >>1
    大量マイナス食らいそうだけど…
    私も兄が大人になってASDって診断された。
    なんなら私もADHDの特徴に当てはまるかも…と思うこともあるけど気にせず妊活して妊娠中。
    よっぽど重い障害持ちなら子供は躊躇うけど、今の時代診断がつくようになったからASDとかADHDの人が増えてる訳だし、そんなの気にしてたらキリが無いよ。

    +92

    -69

  • 92. 匿名 2024/03/26(火) 21:53:30 

    >>1
    ADHDとアスペの旦那からもちろん同じような娘が生まれたよ

    +38

    -3

  • 109. 匿名 2024/03/26(火) 21:59:26 

    >>1
    弟がASD
    遺伝も心配ですし、壮絶な子育てを見てしまったので
    子育て自体に恐怖心があります。

    向こうに無駄な時間を使わせるのは申し訳ないので
    付き合ってすぐ結婚願望はない、子供が嫌いだと言うようにしてました。(弟がASDと言うと重い気がするので子供が嫌いということにしていた)
    結局結婚はしましたがやはり一生子供を持つ気はありません。

    +88

    -2

  • 118. 匿名 2024/03/26(火) 22:03:06 

    >>1
    メンタル強い発達は人に迷惑をかけて嫌われてるのにも気付かずに働き続けるし
    メンタル弱い発達はニートになりがち

    もう5年も働いて無いや

    +55

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/26(火) 22:05:44 

    >>1
    笑われるかもしれないけどワキガ
    自分が手術しても治らずいじめられ続けて引き籠もりになったから
    お金と精神と時間を削られ過ぎる

    +35

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/26(火) 22:06:49  ID:oQlPeSt59V 

    >>1
    私は遺伝性の難病指定の病気だからちゃんと伝えただから子供も産めないって100%遺伝するからって。
    それでも結婚したよ旦那は親亡くなったし特に支障無かった

    +46

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/26(火) 22:15:39 

    >>1
    お相手の方は発達障害の有無より弟さんが自立してるかどうかの方が気になるかもね
    代々〇〇とかそういうおうちの人以外はそこまで気にしないかも
    知的障害ある人や自立できてない人がいると躊躇する人は増えると思うけど

    +53

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/26(火) 22:16:00 

    >>1
    メンタル系じゃなくてもいいのかな?
    夫がクローン病
    遺伝する可能性はじゅうぶんあるけど、まぁ仕方ないと思って結婚して子供2人産んだ

    +1

    -13

  • 153. 匿名 2024/03/26(火) 22:18:03 

    >>1
    きょうだい児だったけど結婚した。
    特に遺伝とかは考慮しなかった。
    子供は私より勉強嫌いだわね…。

    +5

    -15

  • 172. 匿名 2024/03/26(火) 22:22:54 

    >>1
    病気で悩んできた人生だったので子どもは産まないと決めているし、それが愛情だと思っている。

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2024/03/26(火) 22:35:40 

    >>1
    最近何でも発達障害だからよくわからない
    25人に1人〜2人は発達障害なら結婚できる人限られるね

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2024/03/26(火) 23:10:09 

    >>1
    そんなん言い出したら、国民の7割は産まないほうがいい気がする。
    外出ても関わりたくないような人ばかりで、まともな人間性と知性があるのって、2割から3割ぐらい。代々生活できる、働けるレベルの発達障害なら気にしなくていいよ。
    会社行っても、耳からきちんと指示入って、まともに理解できる人って少ない。

    +40

    -1

  • 258. 匿名 2024/03/26(火) 23:15:16 

    >>1
    そんなこと言ってたら
    アルコール中毒もDVも遺伝するよ。
    医者なんかいい加減なんだから
    真に受けるのがおかしい。

    +5

    -5

  • 335. 匿名 2024/03/27(水) 00:43:38 

    >>1
    私には発達障害(幼い頃はアスペ)がありますが、二次障害はつらくて、発達障害自体はあまり苦しくなかったです。(親は大変かも。)ちょっと変わってたけど受け入れてくれる友達も居たし、楽しく過ごしていました。「嫌」を認めてくれる理解のある環境なら二次障害も起きなかったと思う。 知的障害があるならまた違う苦しさかもしれませんが、障害がなくても何かしら人生での修行はあると思うし、大切なのは親である自分達が手のかかる子供でも愛して大切にできるかどうかって事なんじゃないかなって私は思います。

    +8

    -5

  • 341. 匿名 2024/03/27(水) 00:58:53 

    >>1
    ガルちゃんだし、あんまり真に受けない方がいいかもしれないよ。

    +3

    -4

  • 354. 匿名 2024/03/27(水) 02:04:38 

    >>1
    診断までいってるならそこそこの程度だろうけど、
    結婚決める前には言った方がいいよ。

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/27(水) 07:54:43 

    >>1
    ヤニカ◯の時点で子孫に影響するからそれでしょう?
    いつ止めるの
    今でしょう。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/27(水) 08:15:59 

    >>1
    アフリカにおける感染症の概況 エイズ、マラリア、結核は世界規模で長期にわたって流行し多数の感染者・死者を出している三大感染症である。 「顧みられない熱帯病」はデング熱、狂犬病、トラコーマ、住血吸虫症、アフリカ睡眠病をはじめ20の疾患が含まれ、世界149カ国・地域で蔓延し、感染者数は約14億人にのぼる。

    +0

    -1

  • 402. 匿名 2024/03/27(水) 08:18:25 

    >>1
    インドや中南米から帰国後にはランブル鞭毛虫、赤痢アメーバなどの原虫による下痢がよく見られます。 下痢が長く続く時は早めに相談して下さい。 発熱、下痢とは話がずれますが、海外で犬に噛まれたり、怪我をした方は狂犬病や破傷風にかかる可能性もあり、曝露後予防が必要です。

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2024/03/27(水) 08:31:29 

    >>1
    上級増税ク◯メガ◯責任とれ!

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2024/03/27(水) 08:39:55 

    >>1
    付き合う前か付き合っている時に話す。
    どちらにしても結婚前に話しておくのは絶対。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/27(水) 10:26:39 

    >>1
    そもそも異性と付き合った、告白されたことありますか?
    小学生の頃はともかくそれ以降は学校、会社別で兄弟に障害があること隠してるのに、付き合ったことも、告白されたこともない!(好意はもたれるレベル)と気づき、30付近で兄弟ではなく、自分に問題があるとようやく気づきましたよ。
    見た目磨き(体型、服装、髪型、メイク)、性格(自分から提案する)、家事力アップ後、兄弟についても公表して婚活しましたが結婚できましたよ。申し込みもあったので男性の方が女性より優しいと思います。

    +13

    -0

  • 438. 匿名 2024/03/27(水) 11:04:16 

    >>1
    グレーなら言わないけど、診断されてて遺伝的可能性があるなら言う。
    私の場合、10代の恋愛では言わなかったけど、20代の時はお付き合いして1ヶ月たったら言うようにしていました。
    正直それが理由で振られた事もあるけど、相手にも理想の家族構成や将来像があるから誰が悪いわけでもなく、仕方ない、ご縁がなかったなと思うようにしてました。
    今は夫婦2人で幸せに暮らしてますよ。

    +17

    -0

  • 440. 匿名 2024/03/27(水) 11:17:32 

    >>1
    夫側がアスペあり家系、子供が自閉症です。
    夫は傾向はありますが診断されているわけではありません。結婚前は気付きませんでした。
    主さんは結婚前からいろいろリスクを想定していて偉いと思います。
    私はもしやり直せるんなら子供は産まないか違う人と結婚すると思います。
    それくらい今は最下層の子育てしていて人生が灰色に変わったので。。

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/27(水) 11:43:34 

    >>1
    > 発達障害は遺伝も関係があると知り

    遺伝もあるんじゃなくて
    遺伝だよ
    隔世遺伝もするから

    ただ医学的に遺伝が証明されてないのはどの染色体が影響してるのか原因が特定されてないから
    医療現場では遺伝とほぼ確定してます
    本人も第三者にはわかりづらい発達も多く、大きく型は決まってるけど実際は型にハマらない発達も多い
    IQ性格が影響してタイプも千差万別データ取りにくいのが余計研究が進まない原因にもなってます

    +4

    -3

  • 445. 匿名 2024/03/27(水) 11:45:51 

    >>1
    自分は発達ではないけど父方が濃い発達家系で一家離散など家族に対し良い思い出ない事から子供作らないと若い20年くらい前に決めました
    子供好きだけど子孫はいらないから

    それでも良いと言う人と結婚しました

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/27(水) 13:42:57 

    >>1
    付き合って1年以内には話したほうがいいと思う。あと実家に行き来すると対面するだろうからその前には話しておく
    それを知って今後の付き合いをどうするかは相手の判断に委ねるしかない
    相手を信じて話しましょう、内緒のままプロポーズ受けちゃうとかはよくないと思う

    +4

    -2

  • 478. 匿名 2024/03/27(水) 14:11:41 

    >>1
    突発的なやつなら大丈夫かも?
    うちは親戚一同真面目で賢い血筋。公務員や大企業サラリーマン、大卒ばかり。
    でも妹がフリーターで発達障害。いとこや周りの親族、みんな普通。妹だけ。
    両親も他の親族もしっかりしてるから、結婚の時全く問題にならなかったよ。

    全員が発達で仕事もちゃんとできてないとかなら、かなり重度なので問題視されそう

    +6

    -2

  • 496. 匿名 2024/03/27(水) 15:05:58 

    >>1

    本当に話してほしい。
    私、自分側の遺伝疾患打ち明けて(色盲の遺伝確立)、相手は「俺は気にしないよ!」って言ってたのに結婚出産したあとに、発達障害家系であること打ち明けられた。
    支援クラスで通学にも親が付き添ってるって。
    案の定子供もASD、その後検査して私は定型、夫ASD。
    夫両親もおそらく自閉傾向強め(未診断)でしょうとのことだった。
    先に打ち明けられてたら、子供作らなかったよ。
    だまし討ちされた感覚があっていまだに許せない。
    そしてそういう人たちだから、子供のASDも悪いことは全て「嫁からの遺伝だ」っていう。
    自閉症は遺伝関係ない説もあるけど、結婚した後にボロボロ相手家系で実は診断済みが出てくるから、絶対に関係あると思う。

    +10

    -5

  • 498. 匿名 2024/03/27(水) 15:07:51 

    >>1
    私は妹が重度障害者。
    遺伝性ではないみたいだけど不安はあった。
    私は今の旦那に、結婚も視野に入れて付き合ってと言われたので、その時に妹のことを伝えて、一旦よく考えてと返したよ。そしたら旦那は、何故そう返されたのか全然分からなかったみたい(遺伝とか障害もそこまで気にしないタイプ)

    子ども2人産まれて障害はなし。3人目欲しいけど私はずっと心配してるから行動できないでいる。

    +6

    -1

  • 575. 匿名 2024/03/27(水) 16:12:34 

    >>1
    父方の祖母が虐待親→父親がどう考えても発達障害→虐待の連鎖→私も兄弟姉妹も発達障害あり。

    旦那には結婚前に「子どもいらない」と伝え、
    旦那が私の家族と接して、理由を察した。

    子どもいないし、子どもいないからこそ幸せです。

    +8

    -0

  • 578. 匿名 2024/03/27(水) 16:16:29 

    >>1
    私、遺伝性乳癌卵巣癌症候群の可能性がある乳がん患者。
    今度遺伝子検査を受けようと思ってるんだけど主治医に親戚の方々と相談しなくてもいいんですか?ってめちゃめちゃ聞かれたわ
    自分と子供の今後のために調べておこうかなと思ったんだけど、がんとか特定の遺伝子があるかどうかとかで就職とか結婚とか差別する世の中になるのかなと考えたらちょっと怖くなったわ

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2024/03/27(水) 16:20:23 

    >>1
    腸内細菌と発達障害(自閉症及びADHD)が関連あるって論文見たよ
    遺伝と関係あるかはどうかはまだハッキリとしてるわけではない
    ただ同じ家庭環境なら、特性として引き継がれる可能性は高いよね

    +7

    -1

  • 646. 匿名 2024/03/27(水) 17:17:59 

    >>1
    友達の子供発達障害だけど、後から旦那の兄弟に発達障害がいる事が判明してたよ

    +6

    -1

  • 672. 匿名 2024/03/27(水) 17:33:36 

    >>1
    純粋に疑問なんだけど主は遺伝リスク持ちとわかってても産みたい人なんだね。

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2024/03/27(水) 18:04:05 

    >>1
    自分が診断済ADHDで付き合う時から伝えていたよ。子供は1人。遺伝するかもだけど、気持ちわかってあげられるから大丈夫だよーって事で。結果、夫に似ててしっかりしてる3歳。

    +10

    -2

  • 721. 匿名 2024/03/27(水) 18:19:26 

    >>1
    重度じゃなければあまり気にならないんじゃない?
    知的を伴うかどうかによってかなり変わるし。

    +2

    -1

  • 730. 匿名 2024/03/27(水) 18:41:18 

    >>1
    発達障害って微妙じゃない?
    夫家系は多分ADHD持ちなんだけど、事業で大成功していたり受勲者も複数いるような家系。
    うちの子も幼児期は発達グレーで療育も通っていて小学校でも通級支援を受けていたけど、小2あたりで急に人が変わったみたいに成長して、今は勉強も運動もよくできて友だちも多い自慢の息子。中学も全国的に有名な進学校に合格して4月から通う予定。
    幼児期散々悩んだだけに、息子みていると本当に「発達障害とは…?」って気持ちになる。

    +9

    -0

  • 765. 匿名 2024/03/27(水) 19:30:57 

    >>1

    発達障害同士で結婚した。
    お互い似たような特性だから相性ばっちりだし、両方の親も恋人できないと思ってたから嬉しいって喜んでくれたよ。子供は遺伝させたくないし、自分達の生活でいっぱいいっぱいだから産まないことも話したら私達の人生なんだから好きに生きたらいいよ、お互いが幸せならそれが1番いいって言ってもらえたから好きにさせてもらってます。
    ちなみにお互い障害者枠で仕事してる。

    +5

    -0

  • 772. 匿名 2024/03/27(水) 19:42:05 

    >>1
    (誹謗中傷が怖いですがコメントします)
    父親がアル中と軽度知的障害で、母は精神疾患を患っていています。幸いにも私には症状が出ませんでしたが、いずれも遺伝の可能性があります。

    父親とは学生時代に、母親とは顔合わせを機に縁を切りました。夫には結婚を意識した段階で「親とは仲良くしたいけどどうしても合わない」ことを伝えていましたが、理解してもらうまでには時間が必要でした。
    夫も義両親も私の意思を尊重してくれたので問題になることなく、結婚まで進みました。ただそれは、これまでの私の学歴や職歴、収入などのスペックを見て信頼してくれたという印象です。

    子供については隔世遺伝が心配だったので私は消極的でしたが、夫は子供を欲しがりました。遺伝カウンセリングを受けたりNIPTを含めて、できる検査をして問題があれば出産を諦める条件で、産むことを決意しました。今のところ隔世遺伝はなくほっとしています。

    振り返ると結婚も出産もかなり悩みました。かなり苦しかったですが、考え抜いてのことなので後悔はないです。


    +8

    -0

  • 779. 匿名 2024/03/27(水) 19:56:17 

    >>1
    健常者同士の子供でも障害を持って生まれることもあるし、遺伝しない可能性もある。
    余っ程の障害じゃない限り子供欲しいけどそういう要素があるから諦めるっていうのはな…。
    ガルは偏見の塊だし、こんなとこで聞いて決めるんじゃなくて夫婦で考えた方がいいよ。
    仮に自分がADHDで子供もADHDだったら自分の経験を生かして早めに対処してあげることもできるし。

    +6

    -0

  • 782. 匿名 2024/03/27(水) 20:02:46 

    >>1
    ガル民に聞いたら、交際申し込む・申し込まれたらすぐ、何ならその前に言え!と言われるよ(交際するかもわからないのに言えるわけないじゃんね)
    差別しかない
    しかし、その気持ちもわかるから

    遺伝はそこそこある
    男の人は細かいこと気にしないから、いわゆるきょうだい児女性は、恋愛して20代前半に結婚に持ち込めば結婚できる感じ(知ってる5人くらいのケースで申し訳ないが)
    ただ、リスクはある
    主が健常だったのは幸せなこと
    でも主の未来の子供に、遺伝要素が派手に出てしまった場合、発達だけならいいが知的障害と抱き合わせになった場合、ガチの公共交通機関で見かけるパワー系にならないとも限らない

    きょうだい児女性が幸せな家庭築きたい気持ちはわかります
    きょうだいの老後は福祉サービスに頼めるとしても、自分の子供が障害者になってしまうリスク、ここをどう考えるかですよね?
    相手の親御さんの心も

    知人は結婚した
    相手の親に墓の前で何か約束させられたらしい
    健常な子供を産んだ
    よかった

    でも完全な答え合わせが出るのは中学ぐらいかな?
    ご存知だと思うけど、小6くらいで発達がわかる子もいるから

    意地悪な書き方してごめんなさい
    以上障害者の家族でした

    +7

    -1

  • 783. 匿名 2024/03/27(水) 20:03:28 

    >>1
    弟が重度の自閉症。
    ハタチで付き合ったけど、付き合って1週間くらいで弟の障害の話や結婚も視野に入れたいと伝えた。
    夫の両親には夫が日常会話としてさらっと伝えていたようで、結婚の挨拶の時にも改めて話した。
    今は結婚して1年。子供はいずれほしい!

    +3

    -4

  • 787. 匿名 2024/03/27(水) 20:14:47 

    >>1
    優生思想の強い人の集まり

    +1

    -1

  • 805. 匿名 2024/03/27(水) 20:42:14 

    >>1

    私は父方に聴覚障害を持つ人がいるから結婚の話が出てきた頃に伝えたよ。
    実母がすごく気にしてだんだけど旦那も気にしてなかったし、旦那の親も「あらそう」くらいなものでこっちが拍子抜けするくらいの反応でビックリしたけど…。

    でもまぁ、感覚は人それぞれだからねぇ。気にするほどでもなかったとは言えないよね。私の母はそれが理由で最初結婚反対されたらしいから。難しい問題よね。

    +3

    -0

  • 868. 匿名 2024/03/27(水) 22:00:24 

    >>1
    色々考え過ぎると出来なくなるんだよね。
    私は兄が知的障害。
    昔から薄っすら遺伝したら…とは思ってて、若い頃はやっぱり子供欲しかったけど、今は産まなくて良かったと思う。また年取ると変わるかもしれないけどね。
    親も毒親で、自分も鬱になったり何処かおかしい自覚はある(それでもアラフォーで資格取ったり、今迄経験無しの仕事してて、良くやってる方だと自画自賛してる笑)から。
    今迄付き合った人には兄の事言って来たけど、別れた原因はきっと兄じゃないと思う。
    同じ境遇でも結婚して子供産んでる人もいるし、変に考え過ぎると行動出来なくなるから、あなたのしたい様にやってみて良いと思うよ。

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2024/03/27(水) 23:38:43 

    >>1
    家族で発達障害で子供まで気にしてるのなんてガルだけじゃない?
    社会にはもっとヤバくても子供普通にいる家族もゴマンといるし、発達障害の特性なのか単に性格の問題なのか知らないけど、性悪お局とかも子持ちだったりするじゃん。
    そもそも今は2人に1人は癌になる時代だし、完璧な遺伝子なんてないよ。医師でさえ発達障害の特性持つ人多いらしいし。
    あまり考えすぎず、フラットに何気なく話してみてはどう?

    +5

    -1

  • 897. 匿名 2024/03/28(木) 00:30:03 

    >>1
    相手には話したら?
    お相手には知る権利があると思うし、
    結婚するとなると長い付き合いになるから、お相手と弟さんがやり取りする時に互いに不快な思いをしないために。

    あと就労とかは問題ないのかな。将来弟さんの面倒をみる可能性があるなら、遺伝とかよりそっちのほうが問題になりそう。

    話は、家族の話題が出たときとかに軽くすればいいのでは。

    遺伝の件は、弟さんの障がいのレベルにもよるけど考えすぎだと思うな。あなた本人には障がいがなくて、弟さんに障がいがあるだけでしょ?それならあなたのお子さんには直接影響しないよね。

    それに遺伝のこと考え出すとキリがなくない?
    美人イケメンでスタイル良し、性格も良く高学歴で高収入、親戚に遺伝性の病(がん含む)で亡くなった人がおらず、障がい者もいないってなかなか満たせないよ。

    障がいは親の遺伝で100%決まるわけではなく、その他の要因や、原因不明のことも多いからね。

    +1

    -0