ガールズちゃんねる
  • 199. 匿名 2024/03/25(月) 05:44:52 

    奨学金を借りるくらいなら大学卒業後は数年でサクッと早く変えせるくらいの高収入な会社に勤めるべきだし、そのつもりで入学時から4年間必死で単位とって勉強して就活頑張るものじゃないの?
    奨学金かりておきながら何十年もダラダラ返済で完済できないタイプの人って計画性がないんだろうなって印象あるよ。何のために高い金借りてまで大学入ったんだ…遊びに来たのか?っていう

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2024/03/25(月) 05:54:46 

    >>199
    私もそう思う。なんかキラキラした大学生活、青春を~みたいなコメントみるけど大学ってそもそもサークル活動するために行くものなの?それ本業?って不思議に思う。
    単位とれなくて留年とか何しに行ったのかと思うし、ましてや奨学金返せないって本末転倒だからさ。
    多分そういうキラキラを求めて行く、とりあえず行かせる層が社会に出た途端につまづいて返済出来なくなるんだろうなとは思う。
    入るのも難関、出るのも難関くらいにしたほうが大卒のネームバリューも保てるし価値あがるんじゃないかな。

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2024/03/25(月) 07:18:15 

    >>199
    何十年もかかっても返済すれば文句ない
    家も車もそう

    +1

    -2

関連キーワード