ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/03/13(水) 15:10:05 

    >>1
    途中で夫に文句言えばいいのに。

    社会問題ではなく自分の夫選び間違ってたのと、その後のはなし合いが不十分なだけなような。

    +197

    -5

  • 79. 匿名 2024/03/13(水) 15:37:46 

    >>6
    それね。
    女性ばかり負担がー、女性がやるものという価値観が~って不満漏らす人いるけど少なからずあなたの夫とあなたは話し合える立場じゃないの?って思う。

    +19

    -3

  • 96. 匿名 2024/03/13(水) 15:47:31 

    >>6
    ガルの夫の悪口相談トピってほとんどそうだよね。
    なんでそんなのと結婚した?みたいな

    +20

    -2

  • 105. 匿名 2024/03/13(水) 15:52:17 

    >>6
    でも言わなきゃわからな過ぎじゃない??産後で心身ともに疲れてるのにこんな初歩的な事で話し合いや下手すると喧嘩とか、もうホントうんざりだよね

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/13(水) 16:47:55 

    >>6
    自分の旦那が役立たずなのを世の男性に当たり散らかさないでほしい
    そうじゃない父親もいるわけだし

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2024/03/13(水) 16:58:09 

    >>6
    話し合えはそのとおりだけど、社会問題とういうか慣習のせいでもある。
    今の20代くらいからはマシかもしれないけど、その前ぐらいまでは母親や祖母が男の子だからって家事させてこなかったんだから。父親は仕事人間であればよくて、父親が家事してる姿も見せてない。それが普通だった社会のせいでもあるよ。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/14(木) 12:57:26 

    >>6
    こういうのって本当に子どもほしかったのか疑問だわ
    夫婦でゆくゆくは子ども欲しいねって
    それには成人するまで?せめてつむお?(変な名前…漫画に出てくる子どもって何でみんな揃いにも揃って変なハンネにするの?)高校生になるまで
    ゲームはやめようねって言わなかったのかな?
    親になるって自覚ない人と結婚したお前が悪い

    +1

    -0