ガールズちゃんねる
  • 154. 匿名 2024/03/13(水) 16:58:09 

    >>6
    話し合えはそのとおりだけど、社会問題とういうか慣習のせいでもある。
    今の20代くらいからはマシかもしれないけど、その前ぐらいまでは母親や祖母が男の子だからって家事させてこなかったんだから。父親は仕事人間であればよくて、父親が家事してる姿も見せてない。それが普通だった社会のせいでもあるよ。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/14(木) 09:26:57 

    >>154
    息子だけに家事教えても、父親が家事しないで仕事に没頭、休みはしっかり自分時間という姿見てたら厳しいよ。
    しかもずっと専業主婦の母親ならまだしも、たとえパートであろうと仕事してる母親も見てたら、それが息子から見た夫婦像なわけで。
    母親(妻)に休みなどない、家族に尽くすものって都合よく考えてしまうんだよ。
    父親が家事する姿を当たり前にしないとね。

    +1

    -0