ガールズちゃんねる

台湾について知っていること

919コメント2024/03/30(土) 10:02

  • 99. 匿名 2024/03/07(木) 19:52:12 

    >>18
    九份は1990年公開の映画「悲情城市」の舞台として注目を浴びた

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/07(木) 19:53:55 

    >>18
    可愛い雑貨屋さんが結構あって良かった
    ただスリには気をつけたほうがいいらしい

    +23

    -3

  • 165. 匿名 2024/03/07(木) 20:07:40 

    >>18
    九份もいいが、もう少し足を延ばし十份まで行くのが台湾通

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2024/03/07(木) 20:21:48 

    >>18
    日没にライトアップされる
    ライトアップ後は人がごった返すので混雑苦手な方は1時間位前に着いてお店巡りして、ライトアップされたらホットスポットで写真とって速攻帰るのが良いかも
    特に雨の日とか

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/07(木) 20:57:08 

    >>18
    泊まりがいいよ
    景色の良い宿があって、日帰り客のいない朝晩散歩できる。翌日に十份へ

    +12

    -1

  • 282. 匿名 2024/03/07(木) 21:01:45 

    >>18
    行くならトイレは紙ないから持っていった方がいいよ!
    あと紙は流せないからゴミ箱に捨てる

    +18

    -1

  • 306. 匿名 2024/03/07(木) 21:20:14 

    >>18
    ジブリ公式では否定されたのにおそらくこれも非公式のカオナシグッズがそこら中に売ってたw

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/08(金) 00:24:10 

    >>18
    九份の発音は、カナで表すと、ジオフェン。

    モロ音読みのキュウフンではない。
    それで通じる現地の相手は、この恥ずかしい事情を知ってる、タクシー運転手の一部程度。

    +4

    -1

  • 497. 匿名 2024/03/08(金) 08:21:07 

    >>18
    臭豆腐?のにおいかな、すごく臭かった。

    +3

    -1

  • 701. 匿名 2024/03/08(金) 16:58:53 

    >>18
    2月に行ってきた
    あいにくの雨だったんだけど傘もさせないほどの混み具合
    そして日本人だらけ
    十分のほうが楽しかった

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2024/03/08(金) 18:33:25 

    >>18
    奥の方に小学校があった

    +0

    -0

  • 902. 匿名 2024/03/10(日) 22:44:50 

    >>18
    私も!
    なんか郷愁がただよってる
    日本にも建ててほしい

    +0

    -0

関連キーワード