ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2024/03/06(水) 10:40:11 

    >>7
    仕事あれば引っ越したいよなぁ

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/06(水) 10:40:34 

    >>7
    先輩が転勤で家族で住んだけど、ものすごく住みやすかったと言っていた
    美人で溌剌としていて仕事もできる人だったからどこでも上手くやれたと思うけど、長野はとても良くて離れたくなかったと語っていた

    +20

    -3

  • 22. 匿名 2024/03/06(水) 10:41:22 

    >>7
    長野県民です。
    嬉しい、ありがとうございます😊

    +32

    -4

  • 52. 匿名 2024/03/06(水) 10:49:14 

    >>7
    ロザン菅ちゃん(宇治原の相方)は大阪生まれで小学校低学年までは大阪だからバリバリ大阪出身なのに高学年の時にお父さんの転勤で2年間住んだ松本市をふるさとのように話してる
    長野出身のオリラジ藤森さんとのトークでも出身地の話になって「俺も長野」って言ってた
    同窓会にもしょっちゅう行くらしい
    中学から大阪に戻って以降ずっと大阪なのに、2年間だけ過ごした長野県てどんだけ思い出深い土地だったんだろうって思う

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/06(水) 10:51:00 

    >>7
    私も住むなら長野がいい
    海ないとか言うけど津波の心配に怯えなくてすむし
    魚は別に好きじゃないからいい

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/06(水) 10:56:54 

    >>7
    夫が長野県出身。
    今は東京だけど、定年したら、夫婦で長野へ帰りたい。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/06(水) 11:03:29 

    >>7
    好きなYouTuberの人が、出身は神戸で会社は東京なのに大学時代を過ごした長野の住み心地が良いらしくずっと住んでる
    仕事は基本リモートで、たまに新幹線で東京来てる
    そんなに住み心地いいの

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/06(水) 21:27:45 

    >>7
    雪は大丈夫?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/06(水) 22:20:02 

    >>7
    私は合わなかった。
    住むなら長野の中でも大きい都市にしないとかなら厳しい。
    田舎特有の問題がある

    +2

    -0