ガールズちゃんねる

幸せな人が多くいそうな場所

225コメント2024/03/05(火) 09:24

  • 152. 匿名 2024/03/03(日) 19:20:43 

    >>15
    そうなの?幸せなほど行かないかも。行ってもしょうがなくてそこには何もない気がしてしまうから・・
    暇な方が行くかな、暇だから。

    +35

    -6

  • 170. 匿名 2024/03/03(日) 19:57:09 

    >>152
    そうかな?
    大学の同窓会行くと人脈広がるし勉強になるけどな
    成功してる人もたくさんいるよ

    +3

    -5

  • 171. 匿名 2024/03/03(日) 20:10:22 

    >>152
    友達に忠告されたけど、小学校とか遠い昔の同窓会は、人生が上手くいってない人が違う目的で参加している場合もあるから、行かない方がいいと言われました
    もう参加したあとだったので、しばらく怖かったです

    +12

    -4

  • 198. 匿名 2024/03/03(日) 22:55:26 

    >>152
    同窓生の中でもボリュームゾーンに相当する人が出席して、そうじゃない人は欠席するイメージ。

    偏差値50程度の高校だったから、中小企業正社員、生活のために兼業主婦が多いんだけど、出席している人の9割がそう。
    良い意味で該当しない公務員や大手勤務、裕福な専業主婦に該当する人達の出席率も意外にも低い。
    というよりこのゾーンにいる人達は学生時代は楽しむより勉強、クラスの思い出が薄い感じの人達が多い。

    +4

    -0

関連キーワード