ガールズちゃんねる

社会福祉士

123コメント2024/03/02(土) 15:22

  • 96. 匿名 2024/02/29(木) 17:42:26 

    >>91
    長文失礼します。
    医療ソーシャルワーカーとかは比較的給料が良いですが、未経験なら新卒~せいぜい30代前半までしか採用されないです。
    社会福祉士の活躍の場の8割ぐらいは高齢者福祉だと思いますが、やはり介護等の経験が必要になりさらに薄給です。

    これから大学ならば通信とは言えかなり学費がかかりませんか?それに順調に行って5年~6年後に資格取得なら年齢分転職に不利になります。
    福祉の仕事がどうしてもしたいなら高い学費を払って4年間を費やすメリットもあるかもしれませんが、正社員でも中途採用ならあまり給料の良い所には就職出来ないと思うので取るメリットはないのでは?

    高齢者施設などの生活相談員なら介護のパート等して実務を積みながら社会福祉主事を取った方が良いかも。
    私も社会福祉士主事を持っていたので、施設勤務して一年後には生活相談員になれましたよ(社会福祉士持ちでも仕事内容は同じ、手当ては数千円違うだけ)
    実はその後社会福祉士も取りましたが、名刺の肩書きになっているだけです。

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2024/02/29(木) 20:06:58 

    >>96
    今年の3月の介護保険の改定から、老健の相談員も、社会福祉士資格が評価対象になるので、今後資格はあったほうがよいと思いますよ。
    実際、社会福祉士のみの採用に切り替えている施設もあります。

    +2

    -0

関連キーワード