ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/25(日) 21:50:58 

    トピタイです。
    元々専門卒後ずっとフリーターでしたが、24歳ごろからスタートした婚活が根暗でネガティブな性格と容姿が太っていたこともありうまく行かず、このままではダメだと一念発起し、26歳で国家資格を取り正社員になりました。
    並行して婚活も進めていたのですが、あまりうまくいかず、一人暮らしも始め、ダイエットして20kg落とし、美容整形にも200万を費やしました。
    最近、婚活で男性が太っていたり、非正規だったり、同い年で実家暮らしと知るとナシだなと思ってしまいます…
    皆さんは自分が努力して改善したところを妥協出来ますか?もしくは、出来ましたか?

    +721

    -106

  • 7. 匿名 2024/02/25(日) 21:52:39 

    >>1
    努力家な主さんにお似合いの方が見つかりますように

    +935

    -13

  • 13. 匿名 2024/02/25(日) 21:53:48 

    >>1
    いいひとと出会えますように

    +204

    -4

  • 14. 匿名 2024/02/25(日) 21:53:54 

    >>1
    ちなみに今は何歳?
    まだ若いのなら妥協せず探し続ける

    +235

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/25(日) 21:53:59 

    >>1
    妥協したことない。
    顔や体型が全てじゃないから、話しててこの人落ち着いてるな、思いやりあるな、優しいな、そういう所を見て好きになる。
    ちなみに婚活してる時プロフィール見れるから条件で選びがちだけど、本当に本当にお出かけしてみて相手を知る方がいい。

    +253

    -6

  • 16. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:03 

    >>1
    内面は磨けて無いみたいだね

    +210

    -122

  • 17. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:05 

    >>1
    整形を許容してくれる男性がいるかは置いといて、努力の度合いが同じ人じゃないと嫌って気持ちはわかるよ。

    +321

    -7

  • 19. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:48 

    >>1
    日曜日にやってたノンフィクションの婚活ドキュメンタリー思い出したwww

    +77

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:49 

    >>1

    +33

    -4

  • 25. 匿名 2024/02/25(日) 21:55:20 

    >>1
    尊敬できる人でないとね。

    +67

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/25(日) 21:55:34 

    >>1
    フリーランスのほうが良い仕事なんていくらでもあるのに自分が未熟で理解できないからって正社員以外駄目とか言ってるからでしょ

    +23

    -18

  • 30. 匿名 2024/02/25(日) 21:55:37 

    >>1
    太ってたことよりネガティブな性格の方だと思うな
    ぽっちゃりしてても結婚して幸せそうな人多い

    +171

    -4

  • 31. 匿名 2024/02/25(日) 21:55:43 

    >>1
    それで上昇した自分に見合うと自分が思う男性とは交際してるの?交際できそうなの?

    +100

    -6

  • 34. 匿名 2024/02/25(日) 21:56:06 

    >>1
    24歳の若さから婚活スタートなら、性格と体型が多少アレでも入れ食い状態だっただろうに…
    うまくいかなかったのが不思議。その時からそんなに高望みしてたのかな

    +190

    -12

  • 35. 匿名 2024/02/25(日) 21:56:28 

    >>1
    他人に同じレベルの努力を求めるって嫌なタイプの努力家あるあるだけど、
    太ってる人と非正規が無理くらいなら高望みじゃないからいけると思う
    大体みんな普通体型の正社員じゃん

    +173

    -4

  • 36. 匿名 2024/02/25(日) 21:56:39 

    >>1
    強気で品定めしていられるのは27歳くらいまでよ
    28.29あたりからは百戦錬磨ではなくなっていく!
    30過ぎたらそれは急激に加速!
    素敵な結婚を祈ってる!

    +132

    -6

  • 42. 匿名 2024/02/25(日) 21:57:10 

    >>1
    相手のことは容姿は二の次だな
    内面が一番興味がある
    不潔とかは気になるけど、太ってるとかは本当に気にしない

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2024/02/25(日) 21:57:13 

    >>1
    主さん、とても努力したんだね。すごい。
    私は「自分が努力したのと同じように相手にも努力して直してほしい」とかは思わないかな。
    あくまでそれは、自分がそうなりたくて勝手に努力したことだから。
    相手を選ぶ時は単純に、性格が合うか、顔が嫌いではないか、とかかな。
    あまり理想高いと、相手は本当に見つからないよ。
    主さんみたいに努力できる人ばかりじゃないからね。
    そのままだと、もしお付き合いできる人が見つかっても、直してほしいところがあったらイライラしたりコントロールしたくなっちゃうと思う。
    相手の悪いところを見つけるのも大切だけど、良いところを見ようとするのも婚活は大切だと思うな。

    +185

    -5

  • 48. 匿名 2024/02/25(日) 21:58:16 

    >>1
    美容整形を許容できる男性も少なそう

    +112

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/25(日) 21:59:08 

    >>1
    たたわの事実なんたけど稼いでる男は女が正社員とかどうでもいいしネガティブな性格と昔太ってブサイクだったのを美容整形で解決したことに忌避感感じる人のほうが多い

    +122

    -9

  • 54. 匿名 2024/02/25(日) 21:59:41 

    >>1
    美容整形に200万って一体どこを何か所直したんだろう?
    いかにも整形顔、みたいな人口的な見た目になってない?

    +121

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/25(日) 22:00:35 

    >>1
    結局整形しても整形前の見た目ランクとしか結婚できないよ?
    周り見てて本当にそう思う
    TAKAHIROも武井咲選んだしね

    +61

    -5

  • 58. 匿名 2024/02/25(日) 22:01:14 

    >>1
    実家暮らし全然良くない?
    私も実家暮らしの人と結婚したけど優しいし家事育児完璧だし自分の両親だけでなく私の両親も大事にしてくれるよ

    +77

    -8

  • 59. 匿名 2024/02/25(日) 22:01:52 

    >>1
    だからあなたも努力して痩せた元ブサイクな整形男性とくっついたらいいじゃん
    似たもの同士がいいよ
    お子さんできたら整形前の顔だけどね


    +136

    -6

  • 60. 匿名 2024/02/25(日) 22:01:52 

    >>1
    いいじゃん、妥協しなくて。
    しかも稼いでるんでしょ?
    妥協してまで結婚する必要無いよ。
    (子どもが欲しいなら別だけど)
    妥協せずに貫いてもいいと思う。

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/25(日) 22:02:16 

    >>1
    頑張ってますね
    その条件だと実家暮らしは別に良いのではないかなと個人的には思いました

    まだ20代なので妥協せずで良いのではないでしょうか。

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/25(日) 22:02:27 

    >>1
    男の人って整形嫌がる人めっちゃ多いよ
    子供の顔とか考えたら何の得にもならない気がするんだが

    +122

    -4

  • 65. 匿名 2024/02/25(日) 22:02:51 

    >>1
    とりあえず非正規は除外は良いと思うけど、ブランク期間があっても大目に見てあげなよ。お互い様だよね。

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/25(日) 22:04:23 

    >>1
    正直に言うと整形してるのかなりネックになってくると思います…
    男性に容姿を求めないなら全然相手見つかると思うよ

    +129

    -2

  • 71. 匿名 2024/02/25(日) 22:04:32 

    >>1

    しかしそこまでしてもマッチングするのは非正規やデブばかりなんでしょ??
    それがあなたのランクだと思う
    非正規デブブスの女性でも朗らかならすぐお相手見つかってるよ?
    24歳なら若さでおじさんならいけたはずだし
    中身も問題ありそう
    ちなみに私は整形した人は嫌です
    遺伝子は変えられないから

    +125

    -7

  • 73. 匿名 2024/02/25(日) 22:05:08 

    >>1
    資格ありで職あり、見た目も綺麗にしたのに、妥協できるかどうかで悩むっていうのであれば、しないといけない状態ってことなんじゃない?

    今の年齢がいくつかわからないけど、30手前ぐらいなら本来引くて数多の状態だと思うよ
    いわゆる好条件の人からの申込も来ると思う

    20kg落としても平均体重ではないか、整形が男性が好む顔ではないのか、アプリは婚活ならプロフィールにまずい文章があるか、どっかしらに問題点があると思う

    +79

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/25(日) 22:05:47 

    >>1
    なんで考える前に整形してしまったんだ
    そこ絶対突っ込まれるって

    +74

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/25(日) 22:06:51 

    >>1
    >>60
    そもそも整形しなきゃ嫌なくらいブスな人って子供欲しいの??
    相手をいくら天然イケメン選べたとしても半分自分の遺伝子引き継ぐからね?
    自分の整形前そっくりな子供アイセルのかなって
    それプラス相手の顔もタイプじゃないと苦手な顔そっくりな子供産まれたらまた辛そう

    +62

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/25(日) 22:07:53 

    >>1
    今現在は何歳なの?まだ20代?

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/25(日) 22:08:11 

    >>1
    自分磨きしたら異性に妥協出来ないっておかしなことを言う人いるけどさ だいたいその手のタイプの人が言う自分磨きって異性からみたら何のプラスにもなってない自分磨きなんだよね。
    男性が年収上げるために頑張って年収1000万稼げるようになりモテるようになったから理想高くなったって言うなら意味わかるけど
    ダイエット、整形って自己満だから。
    自分の中で容姿がマシになったから自分磨きしていい女性なったって勘違いだし的外れなんだよ。

    +132

    -3

  • 89. 匿名 2024/02/25(日) 22:10:54 

    できる男からしたら. >>1 みたいに自己評価中途半端に高くて事あるごとにチクチク刺されそうな女より、一人で生活はしていける程度にまともな頭はあるけど幸せのために自分を頼りにしてくれて可愛げのある女のほうがいいに決まってるじゃん

    +51

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/25(日) 22:12:21 

    >>1
    一生売れ残ってろ

    +11

    -4

  • 96. 匿名 2024/02/25(日) 22:13:29 

    >>1
    婚活は壮絶な妥協を伴うので、自分磨きしたら駄目だよ。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/25(日) 22:15:33 

    >>1
    知らんがな

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/25(日) 22:16:11 

    >>1
    変身できたのは良かった
    でも婚活ずっとやってて成果ナシなら恋愛向いてないよ
    出逢いだってリアルでもあっただろうに

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/25(日) 22:16:40 

    >>1
    努力しない非正規低収入だったけど
    太ってる男、非正規の男は無理でした。

    結婚相手は爽やかだし高収入な人だよー

    主さんは私と違って努力がすごいから尚更無理だろうね、、

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/25(日) 22:17:52 

    >>1
    そこまで頑張っても普通に生活してて男寄ってこないの?

    +58

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/25(日) 22:21:50 

    >>1
    スペックも大事なんだけど、相手の中身とか性格もちゃんと見た方がいいと思う
    最近悟ったけど、いい男って素朴でつまんない男な気がする…イケメン捕まえてた友達も適齢期になると平凡なめっちゃ優しい人と結婚してるんよね

    +46

    -3

  • 131. 匿名 2024/02/25(日) 22:24:27 

    >>1
    そりゃ非正規は絶対に無理だろ。
    デブも無理。
    同じ年で実家暮らしもビミョーだな。

    別に高望みでもなんでもない。普通の条件だよね。

    +16

    -3

  • 133. 匿名 2024/02/25(日) 22:24:50 

    デブ、非正規、実家暮らしがNGなんて特別高望みでもないから相手見つかりそうだけど
    それでも見つからないなら重大な欠点が>>1にありそう
    200万美容整形しましたなんてカミングアウトしないだろうし

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/25(日) 22:26:08 

    >>1
    主さんの努力は素晴らしいが、プライド高くなってるのはよろしくない。文面読んでると謙虚さがあまり感じられない
    Xで整形アカウントやってる人と同じ匂いを感じます
    整形もダイエットも自己満やねん
    それを自分が成し遂げたからって、他人を見下すのってどうなの?性格のいい人は謙虚で自分を高く見積もらないよ

    +82

    -2

  • 139. 匿名 2024/02/25(日) 22:32:16 

    >>1
    主さんみたいな人って男女逆で同じこと言ってる人いたらどう思うのか知りたい。
    肥満体型の専門卒の元フリーター男性の20が20kg痩せて整形200万して正社員になったから妥協できないって言ってたらは?ってならない?
    そもそも妥協って言葉は変なんだよね。
    自分が求める異性とはレベルが釣り合わず需要がなく、自分と同レベルは嫌なのを妥協って言う人いるけど自分が上って勘違いしてるから妥協なんて言葉が出る。

    +71

    -2

  • 140. 匿名 2024/02/25(日) 22:32:19 

    >>1
    逆に考えたら?

    努力した分妥協したくない、じゃなくて、
    元々主さんは妥協したくなかったのでしょ。
    だからそういう人に釣り合うように努力したわけでしょ。

    選んでいいと思う。
    結婚するのは自分なんだし。

    +12

    -2

  • 157. 匿名 2024/02/25(日) 22:40:18 

    >>1
    主さんが努力されたのはよくわかった
    でも書いていることが本当なら確実にかなりレベルの高い男と付き合えるはずだし非正規やデブと関わることはないと思う

    +22

    -6

  • 160. 匿名 2024/02/25(日) 22:41:06 

    >>1
    容姿や内面を変えることができた人って努力でどうにでもなると分かっているからこそ、それをしない他人に対して厳しくなりがちだよね。パートナーならなおさらだろうし、妥協すると相手へそういう感情を持つ可能性が高いから、納得いく人を探した方がいいんじゃないかなと思うよ。

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/25(日) 22:43:53 

    >>1
    主さんは頑張っていると思うけど、整形に200万というのは自分隠しのため?

    人間の良さって、見た目や肩書きでは語れない。
    痩せてて正社員イケメンの彼と出会って、その彼が整形だったら?元太っていたら?

    主さんは自分が当時されて嫌だってことを今相手にしてしまっていないかな。

    +51

    -1

  • 172. 匿名 2024/02/25(日) 22:48:43 

    >>1
    やっと普通のラインに立てただけなのに自分は良い女と勘違いして男を選り好みしてるのか
    そりゃあいつまで経っても結婚できないわ

    +59

    -5

  • 176. 匿名 2024/02/25(日) 22:50:46 

    >>1
    整形ってやっぱりメンタル面考えちゃうんだよな
    構わないっていう人居たら良いね
    結婚してない良い歳したおばさんで推し活の為に顔変えて胸入れてもやっぱり手とか全体的におばさん丸出しで気持ち悪いんだよな
    気にしない人居ると良いね
    元の顔知っちゃうと絶対無理だな逆パターンでも

    +42

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/25(日) 22:55:37 

    >>1
    うーん、太ってはいなかったからダイエットはしなかったし、整形もしなかったけど、適齢期にお洒落はそれなりにしてたと思う
    ただ自分がもしめちゃくちゃ努力してたなら、そういうことを一切していない男性は受け入れられない気持ちはわかるな
    そもそも非正規の男性って婚活するの?
    婚活したことないけど、学生時代以外で、非正規の男性に言い寄られたことないんだけど、普通非正規って婚活市場いないと思った

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/25(日) 22:56:04 

    >>1
    格好いいなぁ、おい。
    主は妥協する必要ないよ!
    それだけ努力してるんだから

    +5

    -3

  • 181. 匿名 2024/02/25(日) 22:57:13 

    >>1
    整形しちゃったの?

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/25(日) 23:11:59 

    >>1
    妥協なんてしなくて良いよ。どうせ男性側も選んでる。互いに納得して結婚すれば良い。そういう相手と出会えればだけど。努力したのは偉い。ただ自分だけが選ぶ立場なのではなくお互いが同じ立場って事だけ忘れない事。どんなに自分に自信を持っても最低限の謙虚さが結婚には必要。

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/25(日) 23:12:57 

    >>1
    歯磨きと自分磨きは同じ
    過程がテキトーなら結果もテキトーになる

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/25(日) 23:20:15 

    >>1
    ってことは見た目だけでいうと、男性側も主さんと同じく整形して、ダイエットしてかっこよくなっていないとダメってことなのかな
    違うよね?

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/25(日) 23:44:42 

    >>1
    マジで見た目にとらわれない方が良い、本当に。本当に。メンタルが安定してて感情の起伏が激しくない人だったら良い。そこだけよく見て。
    あなたの努力は素晴らしい。

    +51

    -2

  • 214. 匿名 2024/02/25(日) 23:50:37 

    >>1
    妥協はしません
    今の貴女に見合った男性と出会えると良いね!

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/25(日) 23:52:16 

    >>1
    通ってる婚活がたまたま外れなだけでは?もっと色々な所を見た方がいいよ

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2024/02/26(月) 00:12:07 

    >>1
    一人暮らし、ぽっちゃり、美容整形に200万出しても普通よりブサの29歳正社員の男です。
    最近、婚活で男性が太っていたり、非正規だったり、同い年で実家暮らしと知るとナシだなと思ってしまいます…
    これは高望みですか?って男がトピたててたらフルボッコな気がするな

    +31

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/26(月) 00:15:23 

    >>1
    整形200万は闇しか感じない

    +31

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/26(月) 01:03:41 

    >>1
    一念発起して痩せたり正社員になったなら、やり方が分かってるわけだからお相手をサポートできる分、むしろそこは妥協できる点なのよ。
    自分を見つめ直して自分の足りないところを持ってるお相手を見つけな
    自分がすごいと思っているうちは無理だよ

    +18

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/26(月) 01:27:50 

    >>1
    私も自分磨きして、国家資格取得後、年収3倍になった。
    今までは外見も学歴も見た目も…と思ってたけど、自分が稼げるようになったからか、相手に年収求めなくなり、年収以外は全部希望通りの人と結婚しましたよ。

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/26(月) 01:57:02 

    >>1
    美容整形に手を出しちゃってる時点でゲームオーバー。
    客観性を失ってるから弄っちゃうんだよ。

    婚活市場で何が要求されているのかわかってない。

    受験勉強でも就活でもそうだけど、要求されているものが何かを掴むのが下手な人はうまくいかんのよ。

    +34

    -3

  • 317. 匿名 2024/02/26(月) 08:37:02 

    >>1
    自分磨きって内面のことかと思った。外見磨きはキリなくなるよね。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/26(月) 09:16:12 

    >>1
    すごい!
    そこまで努力できるならMBAとかなんかキャリアアップ系の習い事や講座行った方がいい人いそう

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/26(月) 10:11:18 

    >>1
    希望する男性から需要があるなら変える必要はないと思う
    もしないなら妥協と思ってる人が自分に見合った人だと認めてこだわりを捨てた方がいい

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/26(月) 11:00:12 

    >>1
    皆がいっているように妥協する必要なし!!

    絶対結婚しないといけないわけでもないし、
    むしろ妥協して結婚したほうがあとから後悔するよ(笑)

    この人と結婚したいなって思えたらそれが適齢期。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2024/02/26(月) 12:25:01 

    >>1
    表面やスペックしか見えない婚活をやめよう

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/26(月) 13:43:21 

    >>1
    >最近、婚活で男性が太っていたり、非正規だったり、同い年で実家暮らしと知るとナシだなと思ってしまいます…

    トピ主さんには申し訳ないですけれど、
    けっこうな回り道をしてもう26歳、、、
    しかも恋愛市場ではなく婚活市場でのお話で
    美容整形はお子さんの遺伝子にも関係してきますよね
    トピ主さんは努力、努力とおっしゃっていますが
    トピ主さんが婚活でナシだと見下している男性たちと、少し前まで同じレベルでしたよね
    同世代男性と比較するならトピ主さんの方が格下ですよ

    >皆さんは自分が努力して改善したところを妥協出来ますか?もしくは、出来ましたか?

    ごめんなさい
    努力して改善したところは特にありません
    ノー整形、モデル体重、国家資格持ちで正社員、年収は平均以上、職業柄コミュ力あり
    恋愛結婚で20代半ばには結婚していました
    一切妥協はしていませんとは言えませんが、どんなに優れた人でも短所や欠点はあります
    トピ主さんは残念ながらそれらを理解されていないようですね
    だから、活動や努力や結婚相手に対する思い接し方の方向性が(?)なのだと感じました
    婚活、がんばってください

    +1

    -7

  • 446. 匿名 2024/02/26(月) 13:52:49 

    >>1
    それらの男はふつうに論外だから
    妥協する必要ないね
    もっと高いレベルの男で妥協と言っていい

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/02/26(月) 14:06:00 

    >>1
    都内、横浜で26歳男性が実家暮らしって別に普通ですけれど?
    6年制大学卒、院卒、転勤ありの男性‥など
    一概に実家暮らしをバカにできないですよ
    ご実家の方針もありますしね
    それは男女共にですけれど

    +7

    -1

  • 451. 匿名 2024/02/26(月) 14:06:21 

    >>1
    自分はハイスペと恋愛するにふさわしい人間だと思ってるんだね

    +19

    -1

  • 462. 匿名 2024/02/26(月) 14:39:47 

    >>1
    良い人と御縁があることを祈っています。
    時間が経てばそれだけで不利になるので、そこだけは気を付けてください。
    婚活においては、若さ>>>>>>>全て

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2024/02/26(月) 14:41:55 

    >>1
    そういう条件で恋愛したことがないからなぁ。
    好きになったのがたまたま太っていた男性(夫)だから特に気にしなかったけど、健康面が心配だし結婚後に食事管理とかして痩せてもらったよ。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2024/02/26(月) 14:55:00 

    >>1
    数字であそぼ。(コミック)
    7巻、第45話「世見子の愛した数式」より最適停止問題

    100人の秘書志望者の中から一番いい秘書を雇える確率を最も高めるにはどうしたらいいか(秘書問題)を数学的に考える

    数学的には1/e=36.8%、37人までは不採用にして、それ以降は今までより「良い!」と思う人が現れれば、即採用する

    これをマッチングアプリに落とし込むと、月に10人は会ってみる、それを3ヶ月は続けてみる
    それ以降、いいなと思った人が現れたら付き合う

    つまり、30人くらい異性に会えば、自分の市場価値と自分の好みくらいは分かるので、付き合ってみる決断はできるだろうということかも

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2024/02/26(月) 14:59:23 

    >>1
    晩婚化も「女性の結婚ピークは26歳」という現実(2022年統計では男女とも27歳)
    国が公表するすべての婚姻届データから分析 (2020年)
    晩婚化も「女性の結婚ピークは26歳」という現実 国が公表するすべての婚姻届データから分析 | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン
    晩婚化も「女性の結婚ピークは26歳」という現実 国が公表するすべての婚姻届データから分析 | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    メディアなどで発表される「平均初婚年齢」を見て、自らのライフデザイン、もしくは社会全体の結婚年齢を誤って想像してしまう男女が後を絶ちません。筆者が主に分析している国の人口動態データの中から、『独身男…


    天野 馨南子 : ニッセイ基礎研究所

    2018年の全婚姻届の集計値をみると、初婚女性38万人の結婚相手は初婚男性が88.8%、再婚男性が11.2%となっています。つまり初婚女性のお相手は約9割が初婚男性です。

    一番多くの女性が結婚していそうな「婚姻件数が最も多い年齢=結婚のピーク」を、統計上は最頻値といいます。グラフからは、この最頻値は26歳であることがはっきり見てとれます。しかも、26歳をピークに左右急角度な傾斜がついているため、26歳以降は1歳ごとに急激に成婚しにくくなる様子も示されているのです。

    もう1つの数字の図表も見てください。27歳までの初婚女性で、2018年に出された婚姻届の48.5%に到達します。婚姻届を若い年齢順に積み上げカウントして、過半数に到達する年齢を「結婚適齢期」と定義する場合、28歳では57.0%と約6割に到達してしまうため、「初婚女性の結婚適齢期は27歳過ぎあたりである」と統計的には示されています。

    30歳で71.1%と7割に、32歳で80.3%と8割に到達するため「32歳までが勝負」というところになります。また36歳では91.9%と9割を超えます。初婚女性の初婚男性との成婚は、30代後半ともなると茨の道といえるでしょう。

    全国の生涯未婚率(50歳時点)は男25.7%、女16.4%だったが、東京に限ると男26.4%、女20.1%。(2020年統計より)

    再婚は30代後半になると、男性では25%、女性では27%と4人に1人程度に増加します。
    40代前半ともなると、成婚した男性の39%、女性の42%が再婚者です。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2024/02/26(月) 15:04:00 

    >>1
    日本人が知らない「年上妻の割合」(2023年)
    日本人が知らない「年上妻の割合」意外すぎる実態 「僕についてきてくれますか?」の時代から変化 | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン
    日本人が知らない「年上妻の割合」意外すぎる実態 「僕についてきてくれますか?」の時代から変化 | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    人口動態を専門とする筆者は、人口減少が激しい地方の自治体や経済団体などの皆様から多くの講演会をご依頼いただいています。結婚支援をしている皆様からも婚姻状況についてのリアルな実態を教えてほしい、とのご…


    天野 馨南子 : ニッセイ基礎研究所

    2020年婚姻届が示す「男性の婚姻年齢」のリアル

    厚生労働省から毎年発表される初婚同士の男女が提出した婚姻届で、年齢分析の対象となる婚姻総数は、2020年は29万2214件でした

    2020年の1年間に初婚女性との結婚を果たした初婚男性のうち55%が「29歳までの男性」なのです。(初婚女性の過半数到達は28歳まで)
    初婚同士のカップルの結婚ピーク(最頻値)年齢は、男性27歳、女性26歳です(※2022年では男女ともに27歳)
    初婚同士の結婚の7割が男性32歳まで、女性29歳までで発生します

    2020年に提出された初婚同士のカップルの婚姻届のうち、22%は25歳以下の男性で占められており、初婚同士の結婚の5組に1組以上が「25歳以下の男性による結婚」となっています

    2020年婚姻届、年上妻のリアル

    29歳までの初婚同士で結婚した男性(全体の55%の結婚)では、31%の男性が年上妻と結婚しています
    年齢が若い男性ほど年上妻を選ぶ割合が高く、25歳男性では35%、23歳男性では39%となっています

    また初婚同士の結婚で48歳の男性は935件、18歳の男性は943件とほぼ同数なのですが、48歳の男性では年上妻が8%であるのに対し、18歳の男性では40%となっています
    若い青年と中年男性、両者のパートナー選択が極めて対照的であることがわかります

    2020年の結婚データでは、1位「夫婦同年齢」が21%と圧倒的に多く、2位は夫が1歳上は14%、3位「妻が1歳上」10%、4位は夫が2歳上、5位は夫が3歳上、6位は夫が4歳上、7位「妻が2歳上」、8位は夫が5歳上です
    7歳以上の年の差婚は約1割です

    少子化で若い女性は減ってるから、婚活頑張ればいい人が見つかるかも

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/26(月) 15:08:37 

    >>1
    そのレベルの男性をナシだと思ったとしても理想が高いとは思わないよ
    むしろ20代でそこまでの努力をしてるのに、そんな男しか集まってこないってなると多分見た目が相当下のレベルから中レベルになっただけor整形で見た目に致命的な不自然さが発生したとかしか考えられない。

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/26(月) 15:23:48 

    >>1
    容姿に自信ない人は若いうちに結婚した方がいいよ
    短期決戦で頑張れ👍

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/26(月) 15:26:54 

    >>1
    主さんが見てるかわかりませんが
    婚活で結婚できない人には共通点があります。
    相手との関係で自分が絶対に損したくないと考える人。
    例えば典型的なのは奢り奢られ論争です。
    次に相手に完璧を求めて相手の良き部分や努力を見れず評価できない人。
    典型的なのは自分の理想から減点方式の人です。
    まあ言ってしまえば他者に対する思いやりがないにつきますね。
    上記に当てはまる人は婚活じゃなく恋愛結婚をおすすめします。

    +15

    -0

  • 483. 匿名 2024/02/26(月) 15:36:00 

    >>1
    国家資格を取り正社員
    一人暮らし
    20キロダイエット
    美容整形にも200万を費やす

    ちがうだろ〜
    そこじゃないだろ〜
    1番なおすところ根暗でネガティブな性格だよ!
    外見見繕ったて中身が伴ってなかったら意味ないんだよ
    主のやってきてることは自己満で男性側に何のメリットもないよ
    空回りしとるて

    +9

    -3

  • 498. 匿名 2024/02/26(月) 16:03:51 

    >>1
    自分を磨いても婚活で自分の市場価値を考えないとそりゃうまくいかない
    どんな国家資格か知らないけど比較的取りやすい資格なら相手からすれば大卒同等くらいの価値では。
    私も国家資格あるけど専門行って普通に勉強したら誰でも取れる資格だしな

    整形してるのは婚活ではマイナス。整形はわかりやすいし子供は元の顔で遺伝するし

    婚活市場では並レベルだし男も並じゃなきゃいまくいかないよ。婚活には天然美人、高学歴、良い企業に勤めている女性もいる。
    婚活している女性は大半が並レベルだろうがライバルは多い。
    自分が求める理想の男はどんな女性からでも理想の男。婚活市場から速攻いなくなる。
    気になる部分がない男はほぼいないし、心の中でダメ出しばかりしてたら誰も相手がいなくなるよ

    どうしても譲れない面だけに絞って条件が1つ増えるごとに相手がいなくなる

    +10

    -0

  • 511. 匿名 2024/02/26(月) 16:13:55 

    >>1
    努力したのはわかるけど、努力してやっと普通レベルになったんだよ。
    相手の男たちもあなたと同じように知らない所で努力したのかもしれない。要はあなたも男からしたら努力してない普通の女に見られているのだと思う。

    初対面同士、人の努力なんてわからんもんよ。

    +12

    -0

  • 535. 匿名 2024/02/26(月) 16:30:45 

    >>1
    太ってるがだめは、だらしないんだろうなーでわかる。
    非正規がだめは、計画性ないのかなーでわかる。
    実家ダメはなぜ?貯金ありそうなのに。

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2024/02/26(月) 16:36:23 

    >>1
    努力してやっと並になれたのです。
    そしてその並レベルの女性は婚活では当たり前にゴロゴロいる。自分の市場価値を客観的に考えてみて。
    自分は努力したのだから!と頑なに自信を持っていても相手からしたら並なのです。
    謙虚な気持ちがないとあなたの相手は誰もいません

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2024/02/26(月) 16:43:47 

    >>1
    イケメンや美少女に夢中になってる超絶ブスやブサメンより現実的だと思う。
    頑張って欲しい。
    わざわざ卑屈になることもない。
    でも相手を養ってやるくらいの勢いでイケメンの主夫を探すのもありだと思うよ。
    ちゃんと家事をやってくれる人ね。

    +1

    -0

  • 560. 匿名 2024/02/26(月) 16:46:04 

    >>1
    私なんか24歳でも、見た目も中身も条件も冴えない中年男しか寄って来なかった。妥協出来なくて辛かった。
    2年婚活して決まらなければ、正社員であればどんな人でもくらいに条件を下げるつもりだった。
    とりあえず期限を決めて婚活してみたら?決まらなそうなら条件を下げるしかない。

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2024/02/26(月) 16:55:17 

    >>1
    自分磨きしてすごく努力されて立派な人
    でも隙がなさそうだね
    結婚は完璧だけじゃなく癒しを求めたりゆるく接したりする場面も必要です
    主さんに合う人に出会えますように😄

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2024/02/26(月) 17:13:18 

    >>1
    でもさ実際、めちゃハイスペな女性って、学歴も金もキャリアも自分が持ってるから、相手にはそこそこで、そこまで求めてなかったりするんだよね。それよりも優しさや理解力や包容力を求めてる感。

    職場や同じ学校でたまたま同スペックと知り合って結婚することはあるけど。

    だから、言い方は申し訳ないけど、中途半端な人やコンプレックスがある人ほど、相手の外聞を気にする感がある。

    +21

    -0

  • 611. 匿名 2024/02/26(月) 17:19:53 

    >>1
    主は普通かちょい可愛い容姿になったなら、中身磨くのが良いんじゃない?
    たとえば愛嬌良くするとか笑顔とか、それで職場や普段の出会いも変わると思うんだけど。スペックだけ上げても肝心なところ忘れてる。
    男子だってツンとした感じより結局は聞き上手や、博識で優しい話がウィットに富んでるとかそういう人が周りではモテてるよ。

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2024/02/26(月) 17:27:10 

    >>1
    太ってたり非正規は普通に無しだわ。

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2024/02/26(月) 17:31:11 

    >>1
    それ 
    それなら妥協しなくて良いところだし高望みでもないよ!

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2024/02/26(月) 17:37:34 

    >>1
    それだけ努力したんだから妥協しなくてもいい。自分より稼ぐ真面目で穏やかな男見つけなさい。まだ20代だし。桁外れのお金持ちやイケメンやらその他なんやらとあまりな要求はあれだけど。落ち着くとこに落ち着くよ。

    +2

    -2

  • 657. 匿名 2024/02/26(月) 17:42:41 

    >>1
    年齢によるのでは。
    私も昔某大手結婚相談所に登録した事あるけど、女は若さが全てだったわ(男は年収)今まだ20代なら強気でも大丈夫かもだけど、30代から急激に男性からの目は厳しくなるよ。お互い品定めしてる状態だもん。私はその品定めばかりに疲れてしまって途中で相談所退会して、その後普通の飲み会で出会った人と結婚したわ。見た目も歳も年収もハイスペックでも何でもなく至って普通だけど、一緒にいて凄く楽な人を選んだ。ちなみに出会ったのが29歳で結婚したのが32歳です。

    +8

    -1

  • 663. 匿名 2024/02/26(月) 17:45:36 

    >>1
    整形って自分磨きなのか?

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2024/02/26(月) 17:48:26 

    >>1
    今の主さんにお似合いの方がいるはず!
    ぜひ探しに行ってください
    職場での出会いは無さそうだったり公私は分けたい派ならぜひ

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2024/02/26(月) 17:52:39 

    >>1
    妥協しなくても良いと思う。
    ただ、それで婚期逃すリスクもある。

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2024/02/26(月) 17:57:00 

    >>1
    実家暮らしは両親と仲良く暮らせてるなら好感だよ
    もちろんマザコンだったり母親が過干渉系ならNGだけど

    +0

    -1

  • 687. 匿名 2024/02/26(月) 18:07:42 

    >>1
    私は専門卒業時に国家資格とってるし
    もともとデブでもないし
    整形する必要ないって思ってるし、
    あなたの努力後が私のスタートラインだったわ。
    私の理想は年収と身長くらいだった。
    謙虚さがない人は結婚できないよ。

    +1

    -1

  • 692. 匿名 2024/02/26(月) 18:11:28 

    >>1
    そもそもモテる女は20キロも太らないし、整形なんてしないから
    モテないのを自覚しな
    身の丈大事よ

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2024/02/26(月) 18:22:55 

    >>1
    可能な限りハイスペ捕まえて、顔は整形してもらえば?

    +1

    -1

  • 715. 匿名 2024/02/26(月) 18:28:35 

    >>1
    自分自身年収はどのくらい稼いでるのかな。

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2024/02/26(月) 18:38:59 

    >>1
    20キロ痩せて努力ってなに?
    マジでわからん
    普通にしてれば太らないし、男女共同参画なんだから正社員は普通だけど
    努力して整形?
    意味わからん
    それ努力って言わないよ
    努力したことない人かな?

    +10

    -1

  • 732. 匿名 2024/02/26(月) 18:42:34 

    ズレてるとはいえ、>>1の努力自体を否定したくはないな
    あとは謙虚になればいいだけ

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2024/02/26(月) 18:52:40 

    >>1
    目的は結婚して生活していくことなのに、何か違う

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2024/02/26(月) 18:56:50 

    >>1
    お相手の条件は?
    正社員、普通体型、一人暮らしってだけならたくさんいると思うけど。

    +3

    -0

  • 759. 匿名 2024/02/26(月) 19:06:43 

    >>1
    男の人も性格見てるからねぇ。人を見下す性格治した方が良さそう

    +8

    -0

  • 775. 匿名 2024/02/26(月) 19:16:45 

    >>1
    結婚したら、今までの努力が無駄になるよ

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2024/02/26(月) 19:20:23 

    >>1
    努力して国家資格を取ったのも、正社員になったのも、20kgのダイエットに成功したこともとても素晴らしいと思います。
    けど、整形されてるんですよね。
    整形してる人に男性側も見た目の文句は言われたくないんじゃないかと。

    +11

    -0

  • 780. 匿名 2024/02/26(月) 19:21:13 

    >>1
    冗談抜きで整形に200万以上かけてるような男性を探すしかないよ?
    かなりのマイノリティーというか、3高のハイスペックは整形するようなメンタリティーを好まないような人が大半だから、厳しいと思う。
    仕事頑張ってください。

    +11

    -0

  • 785. 匿名 2024/02/26(月) 19:26:23 

    >>1
    ガル民整形してる人増えた?前は整形してる時点で負け組だし、整形してる人には整形してるなんて絶対言わないから、そうやって整形してる事告白されても全然自然ですね!としか言えないけど明らかに天然とは違うよ…。みたいなコメ見かけた。後、私自身ここから思ってることを言うと、努力してるからって美人になってるとは限らんし、美人してる姿勢は美しいけど、実際容姿の良さは別。整形してる人本当に本当に違和感しかないから、妥協した方がいいと思う。なんで違うのかっていうのはトピズレになるから割愛しときます。

    +10

    -0

  • 808. 匿名 2024/02/26(月) 19:40:18 

    >>1
    そんな事思ってるから相手にも見透かされて良い男が寄ってこないんだよ。
    内面は所作に出るから、いくらダイエットして整形して、いい仕事?についても所作に出る。
    他人を敬って尊重する気持ちを自然に持てるようになると良いですね。
    結婚は相手と折り合いながら成長するものなので、最初から相手を値踏みしてたらうまくいきませんよ。
    そもそもそれらが出来ていれば、整形に200万も使ってたら美女のはずだし。
    職場でも大モテなはずですよ。

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2024/02/26(月) 19:44:36 

    >>1
    正社員なら無理に婚活するより、職場に出会いがあるんじゃない?

    +0

    -3

  • 835. 匿名 2024/02/26(月) 19:56:08 

    >>1
    26歳で国家資格持ってて正社員で、ダイエット成功させて美容にも気を遣っているトピ主さんだったら、極端に太ってる男性も非正規の男性も実家暮らしの男性も相手にしなくて良いよ笑
    28くらいまでに結婚相手を見つけられるように引き際は見極めて動いた方がいいと思うけど、卑屈すぎるのも良くない。素敵な男性を探そ!!

    +1

    -4

  • 844. 匿名 2024/02/26(月) 20:00:02 

    >>1
    主さんは努力家だから
    同じ様に自分磨き(努力)が出来る人が絶対よいと思うよー

    +0

    -0

  • 853. 匿名 2024/02/26(月) 20:04:56 

    >>1
    もともとのレベルが低すぎるから高望みしないほうが良い気がする。
    私は整形なしで痩せてて正社員だったから婚活楽勝だったよ。

    +6

    -1

  • 863. 匿名 2024/02/26(月) 20:11:42 

    >>1
    主さん、
    私もそうなので気持ち分かります。ただ、なかなか自分に釣り合う人って見つからないですよね。
    年齢が上がると選ばれなくなってきます。モテない男性が必死で稼ぎ高望みして若い子を求めるようになるからです。そうなると一生独身かもしれませんが良いですか?
    また、結婚に何を求めていますか?癒されない生活だと離婚します。また独身に逆戻りします。つまり、自分で何かを気付かない限り、同じことの繰り返しになります。

    +8

    -4

  • 865. 匿名 2024/02/26(月) 20:16:10 

    >>1
    自分が頑張った稼ぎ、外見にこだわってしまうのは、分かる。
    でも、頑張れたのは周りの応援もあっての事じゃないかな。
    頑張ろうにも環境のせいや本人の体調で頑張れない人っていっぱいいるんだと思う。
    だから稼ぎや外見ばかりみないで
    この人にはみっともない所見せれるなあって
    そんな人とお付き合いしたら良いと思うんだよ。

    +1

    -0

  • 869. 匿名 2024/02/26(月) 20:20:11 

    >>1
    整形した人ってどっちかと言うとサクッと結婚しない?
    むしろ天然美人が余ってる

    +1

    -4

  • 873. 匿名 2024/02/26(月) 20:21:58 

    >>1
    そこまでしてまだ成婚に至ってないの何で?

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2024/02/26(月) 20:30:07 

    >>1

    好みの男性だなって思うのは自分より上の容姿だと思って間違いない。要は釣り合ってない。
    整形の不自然さは本能的に見抜かれてるよ。結婚相手に上昇志向強そうな女性好む男性は殆どいなさそう。




    +7

    -0

  • 887. 匿名 2024/02/26(月) 20:37:57 

    >>1
    失礼を承知で言う
    見た目に関しては整形してる時点でそんな元はいいもんじゃないのを忘れたらいかん!
    あなたは確かに努力家ですごいけど自分の評価を上げすぎたらいかんよ
    みんな得手不得手はあるから厳しくしすぎるといい人を逃すよ

    価値観の合う人に出会えますように

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2024/02/26(月) 20:39:48 

    >>1
    もう少し歳取ると色々見えてきて受け入れられるようになるかも。若い時は難しいね

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2024/02/26(月) 20:42:42 

    >>1
    もうさ、婚活トピで毎回妥協妥協って言う人けど妥協じゃないんだってば(笑)妥協すべきでしょうか?っていうトピしょっちゅう立つけど、結婚は妥協じゃなくて妥当なんだよ。「相手のレベルを下げる」のではなくて「自分のレベルを見直す」なんだよ。
    既婚者のほとんどが別に妥協してませんよ。妥協して結婚しましたとか言ってる人は、結婚後ですら自分のレベルがわかってないだけ。

    でも、主の言ってる程度のこと自体は(肥満、非正規、実家暮らしはナシ)高望みだとは思わないから、そういう男性を避けても全然いいと思う。今何歳かわからないけど20代ならそういう人を避けても余裕でお誘いあるんじゃないの?

    +14

    -1

  • 894. 匿名 2024/02/26(月) 20:42:53 

    >>1
    考え方によるんだろうね。
    私は最初から自分に足りない所があるのは分かってたから、そういう部分をフォローしてくれる人を求めていたんだよね。だから自分の秀でたぶんを相手が持ってなくても気にならない。どちらかが出来ればという考えなので、妥協とか言う以前に、そもそも求めていなかった。

    非正規だと結婚難しいというのは、まあ一般的だし問題ないと思う。
    ただ一人暮らしでも家事能力大したことない人もいるし、実家暮らしでもちゃんと身につける人はいるので、そこは環境面でざっくり切らずに、性格をみた方がいいと思う。
    外見も生理的に無理とかじゃなければ、おおらかに見た方がいいよ。今普通でも中年太りとか毛髪の変化とかあるからね。あと相手がすごい美形で外見に気を遣ってる人だと、主さんの整形前の姿とか、整形していること自体に辛辣かもしれないよ。生まれた子供が主さんの整形前に似てると、ことあるごとに「お前は整形だからな・・・」とかね。

    絶対譲れないことが1つ、他は2つくらい条件決めて、あとはあまり贅沢言わない方がいいよ。周り見てると、足りないものを補い合う同士って、結構うまく言ってる夫婦が多いよ。

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2024/02/26(月) 20:43:45 

    >>1
    デブと非正規はないな、。


    しいて言うなら、チビ、デブ、ハゲ、ニートは論外!

    +3

    -1

  • 900. 匿名 2024/02/26(月) 20:49:21 

    >>1
    努力したんですね。
    専門卒が2年で国家資格てことは、学歴不問の資格ということですね。調子に乗るのもほどほどに。

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2024/02/26(月) 20:54:35 

    >>1
    好きに生きればいいじゃない

    +1

    -0

  • 904. 匿名 2024/02/26(月) 20:55:31 

    >>1
    本当、尊敬する。
    有言実行だし、必ず素敵な良い人と結ばれるよ。

    +2

    -5

  • 932. 匿名 2024/02/26(月) 21:41:42 

    >>1
    私の友人でもいるんだけど、主さんの様に痩せて整えて働いて…で、自己評価が高くなり過ぎてる人がいる。
    よーく考えてみれば、高学歴の元々スタイルの良い美人の正社員て、特別いない存在じゃないんだよね。
    ただ、元々の人達は美人トピにもある様に、いるだけで目立ってしまうから、とても謙虚に調子に乗らずに控えめに生きている。

    で、ある程度の年齢になって全て手に入れたと思っている私の友人は、自分が特別な人間にでもなったかの様な振る舞いをするんだけど、第三者的には普通になったんだよね。平たく言ってしまうが、デブスのフリーターがデブスではない正社員になっただけ。
    その友人に対して皆んな、かわいいね!キレイだね!とか褒めるんだけど、あくまでも周りと比べてではなくて、過去の本人と比べてるだけなんだよね。
    そこは言えないじゃない。やっぱり。だからどんどん勘違いしてるって人はいる。
    主さんがそうとは言っていないが、冷静に自分のレベルというものを、捉えられる様になれば良い出会いもあるのかな?とは思います。

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2024/02/26(月) 21:57:22 

    >>1
    整形?
    おつかれ!
    これが現実。
    離婚事由としても十分。

    +0

    -1

  • 960. 匿名 2024/02/26(月) 22:18:13 

    >>1
    ごめん、自分は努力して改善したから相手が許せないっていうけど、
    改善前にはその昔は許容範囲だった低スペックの男とさえうまくいかなかったわけだよね?
    で、いまレベルをあげた今では許容できないその程度の男が寄ってくると。
    自分の前レベルが誰も寄ってこない、今改善してやっとそのレベルが寄ってくるレベルということなんじゃないの?常に自分の身の丈より上を望んでいるから、これからどれだけ自分磨きをしても比例して理想もあがっていきそうだよね。

    +9

    -0

  • 1001. 匿名 2024/02/27(火) 19:51:19 

    >>1
    妥協じゃなく、妥当な人と結ばれるんだよ。結婚って。

    +0

    -0

関連キーワード