ガールズちゃんねる
  • 353. 匿名 2024/02/15(木) 18:11:08 

    >>331
    あったけど利用する事に人事や社内で難色
    職場結婚なら、女が辞めるが当然の雰囲気
    辞めないと男性が地方に転勤
    それか旦那が上司に早く退職させないと君の出世コースに影響があると折につけ言われる

    職場外で結婚した女性はハードな仕事に異動
    育休が施行された当初、無給だったの
    それならばと退職するか、生後1ヶ月で復職

    法律があっても大企業ですら、歓迎されない職場の雰囲気

    女は家庭に入るべきの時代
    今と違う

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2024/02/15(木) 21:52:12 

    >>353
    私も銀行で職場結婚したけど夫が次の転勤で役職がつくかどうかの微妙な時期だったので、11月に結婚したけど9月末に退職したよ。時期的に3月末と9月末が一番歓迎されたのと12月だとボーナスが出るからあえてもらいませんということで。そのおかげか結婚して半年で役職ついて出世コースの支店に転勤になったので、夫に感謝された。
    外部の人と結婚して辞めなかった同期の女性は、すぐに自宅からは通えないような遠くの支店に転勤になって泣く泣く半年で辞めた。
    それが当たり前で仕方ないと刷り込まれてた90年代だったのよ。

    +5

    -1