ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2024/02/08(木) 12:40:13 

    >>19
    あるある‪‪‪w‪w‪w

    +183

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/08(木) 12:40:56 

    >>19
    それそれ
    店員さんにきけないのかよ

    +181

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/08(木) 12:41:27 

    >>19
    なぜか店員さんに聞くのを嫌がるんだよね
    なんのプライドか知らんけど

    +227

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/08(木) 12:43:06 

    >>19
    昔のガルちゃんにあったわ

    201. 匿名 2022/04/15(金) 18:26:44
    大昔 男は狩猟に出かける事が多かった時、出先で迷子になるという事は死を意味し、迷子になったのを認める=死なので自力で何とかする思考になるらしい。なので店員に聞く=死なので聞けないらしい。

    +167

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/08(木) 13:03:24 

    >>19
    わかるー!!!!


    一緒に買い物してるときでも
    子どもがいて早く終わらせたいからと夫に別コーナーにあるもの頼むと「なかった…」って戻ってくるから結局私が探すことになる。んでもって絶対ある。
    そうすると「だってパッケージが〜」「こんなとこにあるなんて知らない」とか言い訳ばっかり。

    ならせめてなかったじゃなくて「見つけられなかった」って言え!!!って毎度怒ってる😂

    +126

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/08(木) 13:12:59 

    >>19
    あるあるw探すのを早い段階で諦めるよね

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/08(木) 14:15:54 

    >>19
    子どもの新しい靴下が必要だけど時間が取れず、夫に西松屋に行って欲しいと頼んだら、「靴下なかった。サイズがとかじゃなくて、一足も棚に並んでなかった」と言われたことがある。そんな西松屋ある…?

    +105

    -1

  • 274. 匿名 2024/02/08(木) 14:58:17 

    >>19
    絶対店員さんに聞かないよねw

    +12

    -0