ガールズちゃんねる

友達の子供のハーフバースデー祝うべき?

457コメント2024/02/09(金) 01:23

  • 18. 匿名 2024/02/07(水) 12:48:42 

    B子が一人でハーフバースデーぶんを贈ればいいのに

    +319

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/07(水) 12:49:41 

    >>18
    他人を巻き込むのが一番厄介

    +150

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/07(水) 13:07:00 

    >>18
    B子としては自分の結婚のことでお気遣いがあるだろうって考えがあってA子にお祝い事があるならあるだけしてあげたい気持ちになるのはわかるけど主さんにも負担をかけてすることではないよね。
    かといって自分だけでプレゼント用意して主さんの目の前で渡して「わー気がきく!ありがとう!」的なのもをやるのもよくない。
    ハーフバースデーだねおめでとうの一言と出産と育児の疲れを労う気持ちで済ませるくらいが複数人の友人グループなら1番バランスいいと思う。

    +47

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/07(水) 13:07:03 

    >>18
    言い出しっぺのB子に
    余計なこと言うんじゃないよって
    言ってやりたい

    +68

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/07(水) 13:12:59 

    >>18
    内容は違うけど、一緒に贈り物しようと言われて断ったことあるわ。ケチと思われようがどうでもいい。自分が必要ないと思ったならやらんでいい。

    +30

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/07(水) 14:23:07 

    >>18
    B子は自分ももらう気があるから提案したと思う

    +56

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/07(水) 15:09:06 

    >>18
    当日Bが一人でハーフバースデーに何か贈って、主が何も用意してなかったらそれはそれで気まづいかな?と気遣いなんじゃない??

    +3

    -5

  • 345. 匿名 2024/02/07(水) 16:45:48 

    >>18
    私は別に送るつもりないからB子だけやればいいんじゃない?
    って言えば良い気がする

    +11

    -0