ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/06(火) 20:37:09 

    森尾由美が“老人ホーム”見学を報告「遠くないんだなって実感」「いろいろと準備していこうかなと」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    森尾由美が“老人ホーム”見学を報告「遠くないんだなって実感」「いろいろと準備していこうかなと」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

     元アイドルで、女優の森尾由美(57)が4日放送のフジテレビ「はやく起きた朝は…」(日曜前6・30)に出演。米国在住の夫が昨年一時帰国した際、老後を見据えて…


     その施設に夫婦で入居している知人からの紹介だったそうで、場所は都内近郊。「結果としてはそこのマンションは70歳からしか入れなかったんだけど、やっぱり“遠くないんだな”っていう実感をしたんです。(略)」としみじみ語った。

     この森尾の告白に、すでに成人した一人息子が独立したため一人暮らしをしながら再婚に向けて婚活も続けている松居は興味津々で「ここは外せない…みたいなのはあるの?」と条件について質問。

     これに森尾は「見に行ったところは建物のなかにクリニックがあったんですよ。で、クリニックと連携している大きな病院があったので。あとはいっぱい催し物があったのがちょっと楽しそうだった。コミュニティールームがあって」と回答し、「初めて行ったので。これをきっかけにっていうか、ちょっといろいろと準備していこうかなと思ってます」と今後も“終の棲家”探しを続けることを明かした。

     この宣言に松居が「今度行く時、私も連れていってもらいたい」と懇願すると、森尾は「ぜひ、ぜひ。行きましょう、行きましょう」と笑顔。松居も「一緒なら寂しくないから」と笑顔だった。

    +239

    -9

  • 11. 匿名 2024/02/06(火) 20:39:18 

    >>1
    森尾由美ももうそんな年齢か…

    +139

    -2

  • 39. 匿名 2024/02/06(火) 20:44:39 

    >>1
    22歳だけど母親より歳上に見えないからすごい。ちなみに自分の母親は51歳

    +10

    -4

  • 48. 匿名 2024/02/06(火) 20:46:37 

    >>1
    男性職員と入所者からの熱視線を一身に浴びそうw
    自分と同じ施設にこんな方入ってきたら、恐らく嫉妬で狂って死んでしまうw

    +11

    -7

  • 51. 匿名 2024/02/06(火) 20:48:27 

    >>1
    おじいたちのアイドルになっちゃうなこんな可愛いおばあが来たら

    +57

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/06(火) 20:53:10 

    >>1

    お金持ちの叔母(独居)が
    自宅(こだわって作った家)
    に執着してる。

    お金あるんだからサービスいいとこ入ろうよ。
    と説得中。

    1ヶ月30万のところはサービスがいい
    とガルで読んだよ。

    一緒に探してあげるのは良いが
    肝心の叔母が乗り気でない。

    +3

    -10

  • 70. 匿名 2024/02/06(火) 20:59:44 

    >>1
    お孫さんいるんだね、いつまでもずっと可愛らしい人だよね
    森尾さんニコニコしているイメージあるわ

    +87

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/06(火) 21:05:33 

    >>1
    結局子供には今時老後の世話なんて頼めないからね
    子供の人生があるんだから
    早めに施設に入るなら持ち家誰かに貸そうかな

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/06(火) 22:35:57 

    >>1
    松居直美さんいいなぁ〜
    すごく優しくて誠実な人だと思う
    森尾由美さんも素敵な方だしもちろんキリコさんも素敵。
    ずっとテレビで見てた人たちが早いけどこういう話をするようになるなんてなんか切ないな。
    いつまでも仲良しでいて欲しい。

    +8

    -6

  • 137. 匿名 2024/02/06(火) 22:53:05 

    >>1
    お金が無いと無理

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/07(水) 00:55:11 

    >>1
    全然関係ないけど
    この方、なんか元歌のお姉さんのあつこおねえさんに似てるね。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/07(水) 08:49:32 

    >>1
    介護士として働いてるんだけど、女性は新しいものが好きだったり、同調したり・同調されたりすることが好きな生き物だから、高齢でも新しい生活を受け入れやすいし馴染みやすい。ただ男性はそうじゃなくてそれまでと全く違う生活を受け入れられない頑固な人が多い。施設に入所しても孤立しやすい。
    年取ったら夫婦で入りたいと思わない方がいい。

    「うちの夫はそんなことない」って今は思ってても、退職して70代も80代にもなったら絶対変わる。・・・親族にもいるけど趣味があるとか交友関係が広いとか会社で優秀だった人なんて、自分が老いぼれている姿を見られたくなくて引きこもりがち。奥さんには偉そうにしてデイサービスとか行きたがらず、奥さんも共倒れったパターンもよくあるよ。

    +3

    -1