ガールズちゃんねる

専業主婦、どこまでしてる?

607コメント2024/02/16(金) 15:25

  • 7. 匿名 2024/02/05(月) 16:35:14 

    脱いだ服を片付けるのって、うんこして尻拭くのと同じぐらい自分でやって当たり前な事だと思うんだよな

    +1213

    -8

  • 82. 匿名 2024/02/05(月) 16:41:53 

    >>7
    100歩譲って洗濯はするけど、脱衣所に持って行くか洗濯機に入れるまでは自分のうんこ拭くのと同じだよね

    +169

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/05(月) 16:48:49 

    >>7
    実家では脱ぎ捨ててたらママンが拾い集めてくれてたんかね。

    +80

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/05(月) 16:50:13 

    >>7
    専業主婦なら旦那の尻拭いて当たり前!って思ってるのかもw

    +2

    -10

  • 182. 匿名 2024/02/05(月) 17:05:42 

    >>7
    まじそれ。
    うちも専業だけど、言ったことないけど脱いだものは自分で洗濯カゴに入れるし、食べた後の食器も下げてくれる
    下げて“くれる”って言うのもおかしいくらい当たり前のことだと思うわ。できない人ってどんな育て方されたの?って不安しかない

    +103

    -2

  • 194. 匿名 2024/02/05(月) 17:10:14 

    >>7
    それはその通りなんだけど、それとセットで「大人なら最低限自分の食べる分くらい自分で出す」というのも当たり前だと思うんだよね
    なのに、食費どころか自分の小遣いすら夫に出させて経済的に自立していない専業が、夫にだけ「自分の身の回りのことは自分でして当たり前」と主張するのにものすごい違和感がある
    自分の身の回りのことすらできない夫、自分の食費すら稼がない専業、ものすごくお似合いの夫婦
    自分の小遣いすら夫に出させてるなら、夫の身の回りのことくらい専業がやればいいと思うよ

    +4

    -41

  • 198. 匿名 2024/02/05(月) 17:11:40 

    >>7
    これだわ
    家の家事や子供のことは役割分担として専業主婦がするけど旦那自身のことは全部うんこしたあとケツ拭くのと同じく自分でするべきだよね
    せめて「ごめん俺のケツ拭いてくれる?」ってお願いするべき。そこまでも役割ならもう奴隷。

    これがわかってない旦那なら家事育児分担で共働きしたいわ

    +43

    -1

  • 378. 匿名 2024/02/05(月) 19:57:10 

    >>7
    子供はどうしてんの?

    +0

    -4

  • 482. 匿名 2024/02/06(火) 01:00:33 

    >>7
    本当そう!
    私の母は父の世話までしてたから(でも私達子どもに父の愚痴を言う)それが当たり前だと思って私もモヤモヤしながらも結婚10年目位まで夫の世話してた。
    でもやっぱり違うって気付いて夫に自分の事は自分でしてと言ったの。なんで今更って言われたから>>7と同じ事言った。
    家事と夫の世話は別物だよね。そもそも夫の為にならない

    +6

    -1

関連キーワード