ガールズちゃんねる

【DINKS】毎週末出かける夫、あり?なし?

286コメント2024/02/05(月) 20:41

  • 1. 匿名 2024/02/03(土) 20:38:53 

    共働き夫婦で、夫が毎週末出かけるのは、
    あり?なし?
    みなさんの意見をお聞かせください。

    主の夫は、以下の理由で週末はほとんどいません。
    ・趣味のスポーツ後に終電まで飲み会
    ・友人宅で1日中テレビゲーム
    ・日帰りゴルフ(早朝出発)
    ・学生時代の友人と泊まりの旅行(2ヶ月に一度)

    また、平日も日帰り、宿泊含む出張でほとんど家にいません。
    結婚半年、なぜ結婚したのか分からなくなります。
    結婚とは、こんなものですか?

    +34

    -241

  • 8. 匿名 2024/02/03(土) 20:40:00 

    >>1
    結婚まえは違ったの?

    +215

    -3

  • 9. 匿名 2024/02/03(土) 20:40:04 

    >>1
    私だったら浮気を疑うレベル

    +584

    -11

  • 16. 匿名 2024/02/03(土) 20:40:33 

    >>1
    ないわ
    一人暮らしと一緒じゃん

    +208

    -4

  • 22. 匿名 2024/02/03(土) 20:41:16 

    >>1
    私は子無しの時は夫婦でずっと一緒、たまに旦那が飲みに行くくらいで本当にずっと一緒でしたよ。本当にたのしくもないだろうし結婚する意味がない感じ

    +46

    -12

  • 30. 匿名 2024/02/03(土) 20:41:59 

    >>1
    結婚してから、いきなりそうなったの?
    結婚する前もそれだったなら、結婚したからといって変わらないと思うけど。

    +58

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/03(土) 20:42:39 

    >>1
    多趣味な人って基本結婚向きじゃないよね。子供がいないならそのスタイルで主さんが納得できるかどうかだろうけど。新婚なのに寂しい、くらいアピールしてもいいんじゃない?

    +107

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/03(土) 20:42:55 

    >>1
    趣味に没頭されると寂しいよね
    うちも結婚してから夫がより趣味を優先するようになった
    夫曰く子供がいないからお互い好きにできるんだと

    +40

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/03(土) 20:43:50 

    >>1
    結婚生活そんなのではないな
    釣った魚に系の夫もつと大変だね

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/03(土) 20:43:53 

    >>1
    うちも夫婦二人ですが、旦那は休みの日は必ず居ますよ。たまには居なくてもいいのになぁとは思うけど、行くとこも友達も居ないみたいだし。

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/03(土) 20:44:01 

    >>1
    そのまま、こんな感じなら
    なぜ結婚したのかわからないって言ってみたら?
    不満なのすら気づいてないかも。

    +58

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/03(土) 20:44:05 

    >>1
    でかけていいけどそこまでレベルだときついね

    ふたりでごはんとかおでかけしたいよね

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/03(土) 20:44:48 

    >>1
    自分なら
    結婚生活のお金も全部旦那がしてくれてるんならいいかな

    でも、浮気してるだろーなと思う

    +48

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/03(土) 20:44:57 

    >>1
    結婚前がどうだったのかが重要…

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/03(土) 20:45:25 

    >>1
    例え子供生まれても変わらなそう、、話し合いなー。
    結婚とは、お互いの妥協点を見付けるために話し合い必須だよー。
    疲れるけど、最初のうちにやっとくべき。

    +10

    -3

  • 61. 匿名 2024/02/03(土) 20:45:45 

    >>1
    結婚前からそんな感じだったのかどうかで、ちょっと変わってくる。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/03(土) 20:46:16 

    >>1
    相手がいるんじゃない?

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/03(土) 20:47:27 

    >>1
    おいくつですか?
    友人と2ヶ月に1回旅行って…
    友達が独身だらけなのかな?

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/03(土) 20:47:42 

    >>1
    うちも子なしだけど、2ヶ月に一回夫は友だちと土曜日飲みに行くだけで、他の休日はずっと一緒だよ

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/03(土) 20:50:37 

    >>1
    出掛けるとお土産を買って帰ってくれるから楽しみだけど、主さんのところは頻度が多いわ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/03(土) 20:50:54 

    >>1
    年齢次第、20代だと周りも独身が多いから一緒に遊ぶ相手も困らないだろうけど
    30後半でそれだとたぶん一生そのまま

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/03(土) 20:51:27 

    >>1
    本当に友達?
    2ヶ月に一度も泊まりの旅行とか1日中友達の家で遊ぶとか大人の男はやらないと思うんだけど
    女じゃないの?

    +47

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/03(土) 20:52:04 

    >>1
    ご自身は出かけないんですか?
    そのほうが不思議なんだけど

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/03(土) 20:53:13 

    >>1
    失礼だけどお金は大丈夫?
    そんな毎週毎週どこか行ったり何かしてたら、貯金とか出来なさそう
    下手したら借金があってもおかしくない
    生活費別だとしてもそこまで勝手だと懸念材料でしかない

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/03(土) 20:54:13 

    >>1
    将来的に子どもは考えてるのかな
    そこまで頻繁に出かける人が子どもできたからってずっと家にいるとは思えないんだけど…

    +1

    -4

  • 85. 匿名 2024/02/03(土) 20:56:01 

    >>1
    妻とは今じゃなくても老後とかゆっくりできるから
    家庭持って会いにくくなる前に友人と会っておこうって感じなのかな

    結婚てする前に子供アリナシの他に『こんな風に過ごしたいね』って話しないんですか?

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2024/02/03(土) 21:00:23 

    >>1
    奥さんの優先順位が低すぎる
    旦那さんは主さんのことをもう愛してないのかも

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/03(土) 21:03:04 

    >>1
    ゲイのカモフラ結婚?

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/03(土) 21:04:45 

    >>1
    友達もそんな感じだけど、
    お互い入院とか必要になった時のサインとか、親の介護の事とか相談できる人がいるだけで安心して暮らせるって満足してた。夫婦の旅行は年一でいいって。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/03(土) 21:06:01 

    >>1
    結婚生活への価値観が違うんだろうね
    あなたは結婚したんだから一緒に過ごしたい、彼は結婚したからといって自分の時間は犠牲にしたくない
    話し合ってお互いに歩み寄るしかないと思う

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/03(土) 21:07:39 

    >>1
    主も旦那とはたまに会うだけで友達と遊んでる方が楽しいならありだけど
    ガルで相談するくらいだから無しだよ
    私は無し!
    ずっと一緒がいいタイプと結婚したい

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2024/02/03(土) 21:08:08 

    >>1
    私の夫もそうだわ
    休日はどこかに出掛けないと休んだ気がしなくてストレス溜まるんだって
    私は真逆の引き篭もり&一人の時間が無いとストレスになるタイプ
    合わせるのに疲れちゃって今は出掛けたくない時は拒否して
    一人or友人と遊びに行ってもらってる(泊まりもあり)
    理由も無く出掛けるのが本当に苦痛だったから、夫の友人には感謝してる

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/03(土) 21:09:21 

    >>1
    正直ゴルフ以外全部ハァ?って思ってしまう…
    心が狭いのかな…
    仲間たちはみんな独身なの?

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/03(土) 21:10:42 

    >>1
    それって絶対︎︎“男の友人”って証拠はあるの?

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/03(土) 21:13:00 

    >>1
    それ、浮気してない?

    私は1人が好きなタイプなので勝手に出かけて帰ってこない旦那なんて大歓迎だけど、浮気の有無はしっかりチェックしてその上で成り立っている感じだよ

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/03(土) 21:16:58 

    >>1
    独身気分だよね、旦那になんで結婚したのか聞きたくなっちゃう。
    友達と2ヶ月に一回旅行も多すぎるよね
    私だったら離婚案件

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/03(土) 21:21:39 

    >>1
    浮気はなくても風俗とかは行ってそうだなあ。
    うちは子ありで出産直後も休みの日はほとんど出掛けてるよ。今もいない。明日も朝からいないw
    納得いかなかったらとことん話し合うしかないよ。

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/03(土) 21:23:34 

    >>1
    結婚前はどうだったの?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/03(土) 21:27:07 

    >>1
    それもう1つの家庭に行ってない?

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/03(土) 21:32:40 

    >>1
    そこまでされたら結婚した意味あるのかな?って思ってしまう。ましてや新婚さんだし

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/03(土) 21:32:51 

    >>1
    主です。皆様ありがとうございます。
    アラサーの結婚半年の夫婦です。
    結婚前は、毎週土曜夕方〜日曜は一緒に過ごしていました。たまに平日仕事終わりに食事に行く事もありました。二人とも旅行好きで、国内外2ヶ月に一度は行っていました。

    結婚してからの夫は、友人との旅行(主にキャンプ)に2ヶ月に一度行きます。
    夫の友人はほとんど独身で、彼女もいない方が多いです。

    私も趣味があり、平日夫が出張で不在の夜に英会話やジム。土曜日午後はダンス教室に通っています。

    本日も私はダンス教室から帰り、夕食を作り待っていました。19時頃に夫から、友達とご飯食べて帰るから先に食べててください。と連絡があり、まだ帰ってきません。
    明日はまた恒例の友人宅でのテレビゲーム大会で1日いない予定です。

    ちなみに、結婚後初めての年末年始も一人でした。大晦日〜1/8まで夫は一人義実家へ帰省し、その後は地元の友人と田舎へキャンプへ行きました。

    一人は好きですが、最近一人が多くて何のために結婚したのかわからなくなりました。

    +35

    -5

  • 132. 匿名 2024/02/03(土) 21:38:46 

    >>1
    2ヶ月に一度友人と泊まり旅行

    ホモ ゲイ かよ!!!

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/03(土) 21:46:41 

    >>1
    子なし夫婦でこれは終わってる。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/03(土) 21:46:55 

    >>1
    さすがにそのレベルの遊び方はきついね。
    いつもいないし、お金貯めてるのか不安になるし

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/03(土) 21:49:06 

    >>1
    >>9
    平日の日帰りや泊まりの出張の仕事ばかりで土日もいなくて、もう離婚切り出されるの待ってる?ってレベルだよね。

    +78

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/03(土) 21:51:55 

    >>1
    似てます。
    アラフィフです。子あり。

    1人の時間好きですがここまでだと
    何で結婚したんだろなとかなり不満有ります。

    趣味仲間と絆が強いような男の人は、結婚するより独身がいいですよ。


      

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/03(土) 22:03:13 

    >>1
    これが結婚10年も経つと、勝手に出かけてくれて楽になるよ
    いない方がストレスなくなる
    こんだけ趣味持ってたら、家事育児しないだろうし

    自分でも稼ぐ能力あるなら、早々に離婚してもいいし
    子供ほしいなら、子供生んで、養育費貰う取り決めして別れた方がいい
    私ならこんな旦那の遺伝子なんかほしくないけど

    何もしない大きな男は家にいらんよ

    +3

    -3

  • 161. 匿名 2024/02/03(土) 22:11:22 

    >>1
    友人も独身なの?
    何歳なの?

    なんで結婚したのか疑問しかない

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/03(土) 22:28:46 

    >>1
    それやだなぁ。
    家でそれぞれゲームしたりテレビ見たり別々のことはしてるし、たまにお互いに友達と出かけることはあるけど、ごくたまーにで、どこに行くのも一緒だし。
    それやられたら、寂しすぎる。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/03(土) 22:47:48 

    >>1
    結婚したのに自覚ないね
    まだ独身と勘違いしてるね

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/03(土) 23:06:01 

    >>1
    浮気相手は異性とは限らない。
    男がいるかもしれない。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/03(土) 23:15:59 

    >>1
    子なしで結婚14年目だけど各々に用事がない限りは休日はいつも旦那と一緒に過ごしてるよ。

    一応旦那の部屋も私の部屋もあるけど殆ど使う事なくいつも夫婦でリビングにいて違う事をしてる時もあれば夫婦で映画や連続ドラマを楽しんでる時もある。

    そういえば…昔元カレとのデートを私が先に約束したのに後からゴルフの約束入れられて大事にされてないと感じ直ぐに別れた事を思い出したわ。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/03(土) 23:39:10 

    >>127
    >>1 主です。
    いまだに何も連絡もなく、今日も帰ってきません。また終電帰りだと思います。

    夫の年末年始の義実家への帰省と地元の友人とのキャンプで8日間不在になる事は、全て決まってからの事後報告かつ12月中旬に報告されました。
    一緒に過ごせると思い楽しみにしていた年末年始休暇だったので、その時に初めて夫と喧嘩をしました。
    私の気持ちを話して理解して貰えたと思いましたが、その後も変わらず。

    また、年末年始に義実家へ一人で帰省した夫に対して、義両親が慌てて私に連絡してきました。一緒に来るものだと思っていた、今からでも義実家に来ないか?と…
    大晦日夜のため、その日はお断りしました。
    (私は自分の家族がいないので帰省はしないため、家で一人年越ししました)

    義両親からお誘いいただけたので、年始の挨拶も含めて1月2日は義実家へお邪魔しました。

    年明け早々も夫へ話をしたのですが、私の伝え方が悪いかもしれないです。
    もう一度話をしてみます。

    +28

    -1

  • 198. 匿名 2024/02/04(日) 00:04:38 

    >>1
    私は一人で過ごす休日が欲しいから出掛けてくれるのは大歓迎。掃除とかも自分のペースで出来るから。
    夫は真逆で土日とも夫婦で過ごせる日だと思い込んでるから、私が出掛けようとすると嫌な顔する。

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2024/02/04(日) 01:31:33 

    >>1
    DINKSだからでしょ

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/04(日) 10:13:31 

    >>1
    無し
    ありえない

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/04(日) 10:43:54 

    >>196
    >>127
    >>1 主です。
    昨夜1時に帰宅して物音に配慮もできない夫に対して、堪忍袋の緒が切れてしまいました。
    その後、1時間程話し合いをしました。

    家事は私負担が多かったため、今後は折半になりました。(家賃と生活費等は今後も変わらず折半)
    また、夫の遊ぶ予定に関しては、確定する前に私に相談してくれるとのこと。帰る時間や食事の有無も事前に共有してくれるとのこと。

    しかし、「既婚者で2ヶ月に一度、宿泊込みの旅行(基本2泊3日)へ行くのは頻度が多すぎるのではないか。」と聞いたところ、
    夫の友人は既婚者でもそのくらいの頻度で旅行やキャンプしている。
    ましてや、男性の育児休暇を取得して3ヶ月間、新生児と妻を残して、山小屋で1人キャンプしていた友人もいるそう…
    だから、夫の旅行頻度は高くない。普通だと言われました。私が嫌だと言うなら2ヶ月でなく3〜4ヶ月に一度に頻度は減らすと言われました。
    私の感覚とは違いすぎました。

    私の会社の人、友人などみても、既婚者で2ヶ月に一度は友人と旅行している人は聞いたことがありませんでした。

    私の周りと言っても狭い範囲なので、教えてください。
    一般的に既婚者男性が2ヶ月に一度の頻度で友人と旅行へ行くのはおかしい事ではないのでしょうか?
    また、どのくらいの頻度であれば皆さんであれば許せますか?


    +16

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/04(日) 12:20:50 

    >>1
    結婚前からそんな感じじゃなかった?主と付き合う前はそんな生活送ってたアクティブ陽キャ男だったと推測される。主と交際してデートしたりして我慢してただけで

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2024/02/04(日) 14:19:34 

    >>1
    ない。本当にない。
    多趣味、友達多い(というか配慮のない人たちと友達)人と一緒になると寂しいわ金かかるわ揉め事絶えないわで大変だよね。
    うちも夫の親友(彼女なし未婚)が毎週末遊びに来て新婚のころがほんとしんどかった。別の友達から、新婚なんだし遠慮しなよ迷惑だよって言ってもらって来なくなった…。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/04(日) 17:58:35 

    >>1
    会社の後輩君の生活もこんな感じって言ってた。
    子供が出来たら無理だろうなぁって言ってました。
    主さんも子供出来る前に話し合う事をオススメしたいです。

    +2

    -0

関連キーワード