ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/02/02(金) 12:20:05 

    >>5
    奨学金なしで行くお金が無いから奨学金利用するんでしょ?バカなの?

    +321

    -38

  • 24. 匿名 2024/02/02(金) 12:20:38 

    >>5
    それができてりゃそうするっつーの
    想像力ない人増えたよね本当に

    +130

    -24

  • 33. 匿名 2024/02/02(金) 12:21:44 

    >>5
    奨学金を借りる際には、返せるだけの給与水準の職業に就く可能性があるかを考えるようにって指導も必要だよね。
    中途半端な芸術系に奨学金で行った貧困家庭の子の記事を読んだことがあるけど、残酷だなと思った。

    +185

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/02(金) 12:28:03 

    >>5
    親が貧乏なんだよ。親ガチャに外れてたの。

    +49

    -15

  • 660. 匿名 2024/02/02(金) 22:51:13 

    >>5
    保育士が大卒じゃないとなれないの知らなかった。。
    看護師はなれるよね?だれでも。。。

    +5

    -8

  • 698. 匿名 2024/02/02(金) 23:24:55 

    >>5
    ちょっとそれるけど国立や県立大行くならその職業に就いてくれなければ全額自腹にして欲しい。税金だもの。

    +6

    -2

  • 706. 匿名 2024/02/02(金) 23:32:11 

    >>5
    マリーアントワネットかよww

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2024/02/03(土) 09:37:11 

    >>5
    誰もがあんたの家みたく裕福じゃない

    +0

    -2

  • 978. 匿名 2024/02/03(土) 11:12:30  ID:OiZZA7Ztfs 

    >>5
    まぁ奨学金借りてまで保育士になっても給与安いってのはわかってただろうし、返済出来ると思ったのか謎ではあるよね。

    +1

    -0

  • 979. 匿名 2024/02/03(土) 11:12:32 

    >>5
    なんでマイナス多いのか謎。
    頭が悪い人は進学せず(Fランなんか行かずに)就職しろって言う意見には+大量につくじゃん。
    それと同じだよ。お金がないなら高卒で働けばよかっただけ。保育士(しかも公務員)の給与で借金返済しながら生活できるのかよく考えなかった自己責任。

    +3

    -1