ガールズちゃんねる

アダルトチルドレンの方集まれー

1007コメント2024/02/28(水) 12:08

  • 697. 匿名 2024/01/29(月) 19:59:18 

    >>1
    アダルトチルドレンのトピって自分の話でうまってくよね。かく言う私もそうなんだけど、話聞いてもらえる場にうえてるからさ。
    せっかくだから、それだけじゃなくて、自分を癒すために行動してることとか、効果がある事とかもつけくわえない?そのほうがみんなで頑張れそう!

    わたしはやってみたかったことをやってみる!を実践しています。恥ずかしながらアラサーでアイドルダンスを始めました。下手だけど楽しいよ。
    あとは、自分を責めないように徹底的に「それでいいよー!」って言うようにしてます。たとえネガティブな気持ちになっても押さえ込むのではなくて「ネガティブなわたしもオッケー」って!
    おすすめです。

    +8

    -0

  • 710. 匿名 2024/01/29(月) 20:13:59 

    >>697
    20代までいわゆるボダでメンヘラにありがちな女友達には自分を本当の意味で出すことができず男とっかえひっかえ試し行動してた。でも正統派美人ではないのですぐ手の平返して逃げられるし、リスカや未遂等の激しいことはできなかった。

    カウンセラやスピリチュアルもいくつか試したけど、嫌なこと思い出すし料金は高いし結局綺麗事ばかり言って弱者ビジネスで詐欺クセェと親譲りの我の強さが出て止め、自分の機嫌は自分でとると決めた。

    30過ぎてから、ストレスがたまるとパニック発作で息ができなくなる症状が出たので強制的に気持ちを切り替える練習せざるをえなくなり、若い頃みたいに一晩中悶々と悩み続けることができなくなった

    自分の不快なことは態度に出し、お金は美容に投資して自己肯定感を上げたり仕事を辞めて引きこもり楽しいことをやり続けたら歳もとってきたからか良くなってきたかも

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2024/01/29(月) 22:02:36 

    >>697
    ・自己理解のために本を読む(自分のパターンには理由があるので、むやみやたらに自分を責めずに何でそうなっちゃうのか自分で自分を理解してあげる)

    ・カウンセリング

    ・自分の感覚や感情を出来るだけ大切にする(今何感じてるかなと振り返ったり日記書いたり)

    +4

    -0

関連キーワード