ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/01/25(木) 14:07:28 

    今はネットがあるからまぁまぁ覚悟して診察受ける人のほうが多いと思う

    +1056

    -13

  • 119. 匿名 2024/01/25(木) 14:29:55 

    >>2
    何の疑いもなかったらそもそも検査するって事がないもんね。
    でも子育て中の人なら、ゆっくりって言われたら「発達障害かその他の障害がある可能性」とわかりそうなものだけど、記事の人は「頭が真っ白に」ってほど驚いたんだね

    +101

    -6

  • 142. 匿名 2024/01/25(木) 14:34:40 

    >>2
    >>3
    >>11
    発達障害とかグレーゾーンとか言葉がキツい感じがする。
    「知恵遅れ」か「ゆっくりさん」の方が柔らかい表現だと思う。

    +5

    -105

  • 360. 匿名 2024/01/25(木) 16:25:26 

    >>2
    親自身がグレーなら気づかないかも
    俺(私)も子どもの頃こんな子だったけど、なんとか生きてきたから大丈夫、みたいな妙な自信持ってたり

    +94

    -1

  • 699. 匿名 2024/01/26(金) 07:50:59 

    >>2
    ADHDグレー女子の我が子

    保育園はわからないけど幼稚園は大体どこも専属の巡回医や臨床心理士がいるよね。
    うちの園は毎週来て子供達と遊びながら様子見て、気になる部分があると教えてくれたり、保護者の相談や面談も気軽に受け付けてた。
    一般の病院を自力で予約すると診察までかなり時間が掛かるけど、そういった専門医の紹介状や園から一筆があるだけで対応はかなり早かったよ。
    私立幼稚園だったけど入学予定の小学校のカウンセラーと事前に連絡を取り合っててくれたので、就学前検診も楽だったし、私自身すごく助けられた。
    覚悟と言うよりは、我が子の特性を冷静に受け入れられたので感謝してる。

    +13

    -0

  • 740. 匿名 2024/01/26(金) 09:02:31 

    >>2
    うちも
    2語、3語の会話遅い
    癇癪
    極度の人見知り場所見知り

    ちょっと覚悟して3歳児検診うけて
    それからずっとフォローしてもらってるけど病院では診断はつかない

    +7

    -0

  • 767. 匿名 2024/01/26(金) 09:47:38 

    >>2
    スレ主の保育士…
    もっと言い方あるやろ、
    ゆっくりだねって言い方伝え方ってあるの?

    +13

    -1