ガールズちゃんねる
  • 135. 匿名 2024/01/25(木) 14:33:32 

    >>81
    小学生になるまでが重要!ってよく目にするよ。

    +59

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/25(木) 14:36:22 

    >>135
    小学生になってからだともう習慣ができているし差が大きく開いてから取り掛かってもなかなか修正できない

    +27

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/25(木) 16:14:03 

    >>135
    小学生になったら療育センターは行けないし、もう見てくれない病院が多すぎて大変だった
    本当、未就学児のうちにはじめないとだね

    +34

    -0

  • 975. 匿名 2024/01/26(金) 15:02:54 

    >>135
    結果的には、そうだと思います。
    ウチの子は市の1歳半検診で引っかかって別の日に専門の医師が来る日に呼ばれて簡易的なテストして「専門医の細かい診察を受けてください」って紹介状もらいました。
    その時は病院には行かず様子を見ることにしました。
    私の住む行政区は保健師さんも親身になってフォローしてくれる人が多かったようで色んな方法を示してくれました。
    とりあえず市が行っている療育のプラグラム受けて幼稚園は上の子供が通っていた幼稚園に通わせたけど、その幼稚園も園長先生や他の先生も理解者で助けられました。
    小学校に上がる前も、支援級に籍を置くか悩みましたが園長先生の「6年間、長いようで短いし、短いようで長い。子供さんが、しんどくなった時の逃げ場を用意してあげるって考えてみたら?」と言われ支援級にも籍を置くことにしました。
    その後、公立高校に進学し本人も大学にいきたい!と希望したのもあり推薦で、この春から大学に通うことになりました。
    大学生活も不安だらけですが小、中、高校と引きこもる事もなく学校に通えて良かったと思います。
    因みに小、中、高校ともに放デイに通わせてました。
    診断上はグレーの発達です。
    長々とすみませんでした。

    +4

    -0