ガールズちゃんねる
  • 1008. 匿名 2024/01/26(金) 22:09:13 

    >>998
    だから怪しい子だって。発達障害の診断を出すんじゃなくて、怪しい子を専門家につなげるんだよ。早期発見早期療育が大切だし、発見されないまま小学校高学年になって不登校になる子もいる。それなら、その行動が発達障害によるものなのか検査をしてもらって必要があったら療育をすすめてもらうべきだと思う。それが別のところに原因があるのなら、そこからまた別の解決策を考えていかなきゃいけないし、一度専門家の視点から見てもらうのも大事だよ。
    保護者以外で接する時間が長いのつわて保育園幼稚園学校の先生なんだから、そこがつなげないと漏れる子が出てくるよ。

    +5

    -0

  • 1020. 匿名 2024/01/27(土) 21:29:23 

    >>1008
    不登校になるって、大人だって環境合わなかったら異動願い出したり転職したりするよ。

    今の学校教育が半世紀前から何一つ変わってないことは問題視されないのはなんでなの?

    問題なのは、30人1人担任で軍隊式教育やってる今の体制だよ。

    +1

    -1