ガールズちゃんねる

奨学金もらってた人

758コメント2024/01/28(日) 21:25

  • 272. 匿名 2024/01/23(火) 21:05:38 

    >>192
    奨学金の返済が300万なら、人生の中で1回多く車を買い替えられたり、家族で100万の海外旅行に3回多く行けたり、できたことがあったはず。
    そしてそもそも、子供に奨学金を借りさせる親は経済力がないから、老後費用介護費用が足りなかったり、子世帯に仕送りをせがんだり、奨学金不要だった人とは人生が大きく異なるかも。

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2024/01/23(火) 21:10:16 

    >>272
    横だけどわかる
    奨学金そのものはそこまで影響なくとも、それを貯められなかった両親の経済状況が後々影を落とすことになる可能性は大いにある

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/23(火) 21:14:11 

    >>272
    ヨコ
    子供の学費くらい親が払って当然と思っている家庭に取って、奨学金をたくさん借りてる結婚相手(の家)は不安になると思うよ

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/23(火) 21:17:00 

    >>272
    逆に考えればさ
    奨学金借りずに高卒で就職するのと、奨学金借りて大卒で就職するのでも人生大きく変わると思わない?
    高卒と大卒で平均生涯年収5000万くらい変わるんだよ?
    数百万借金することで5000万多く稼げると思えば得だと思わない?

    +1

    -8

  • 325. 匿名 2024/01/23(火) 21:52:18 

    >>272
    そらそうだけど、そんなこと言い始まったらキリないしな。みんながみんな、富豪のもとに生まれるわけじゃないのは仕方ない。
    同級生のなかには、女性だからって地元の国立しか受けさせてもらえなかった人もいた。比較しても仕方ないけどね。

    +0

    -1

関連キーワード