ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2024/01/22(月) 17:43:28 

    後で仁王立ちして監視する店員配置するくらいなら有人レジにすればと思う

    +1082

    -17

  • 63. 匿名 2024/01/22(月) 17:49:38 

    >>9
    レジの人員が時間帯でめちゃくちゃ少ないのよ
    多い時間帯の人に頼んでもズレてくれないの

    +85

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/22(月) 18:06:35 

    >>9
    セルフレジ買って、その維持費もかかって、監視するスタッフも雇わなきゃいけなくて、それでも万引き増えて、それでも店舗としては全部有人レジよりプラスなのかな?

    +152

    -4

  • 194. 匿名 2024/01/22(月) 18:24:41 

    >>9
    誰がやるんだよ
    どこから人持って来るんだよ
    外人は嫌だからな?

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/22(月) 18:26:35 

    >>9
    盗んでる人が一番悪いけど、店員さんに威嚇されながら商品詰めて支払いするの気分悪いよね
    一般客まで泥棒扱いされてるみたい

    +179

    -8

  • 257. 匿名 2024/01/22(月) 19:00:59 

    >>9
    あれ不愉快よ
    なーんでパートなんぞに監視されにゃアカンのじゃ

    +17

    -26

  • 271. 匿名 2024/01/22(月) 19:07:34 

    >>9
    いるいる、めっちゃ怖くない?w
    会計やりづらいよね。

    +42

    -4

  • 279. 匿名 2024/01/22(月) 19:17:38 

    >>9
    睨む人なんているんだ
    ニコニコしてる店員しか見たことなかった

    +4

    -5

  • 307. 匿名 2024/01/22(月) 19:51:54 

    >>9
    それなら、無人レジにしなくても。
    有人レジに戻せば大丈夫。

    +5

    -4

  • 312. 匿名 2024/01/22(月) 20:01:43 

    >>9
    最後のお会計だけセルフが1番良い。

    +123

    -1

  • 324. 匿名 2024/01/22(月) 20:20:20 

    >>9
    万引き監視もそうだけど、
    操作案内とか、機会のトラブル、年齢確認もろもろの為にいるんじゃないの?

    +18

    -0

  • 521. 匿名 2024/01/23(火) 17:27:09 

    >>9
    あれ監視なんだ笑
    私みたいに、鈍臭い人をサッと助ける為だと笑

    +2

    -1

  • 539. 匿名 2024/01/24(水) 15:30:02 

    >>9
    後ろで仁王立ちしないセルフレジスーパーがあります。
    そもそもセルフレジの無いスーパーなんてあり得ない。 絶対に店員さんは避けたい。

    +1

    -0