ガールズちゃんねる
  • 198. 匿名 2024/01/22(月) 18:25:55 

    >>8
    やってる人はわざとだと思ってる
    防犯カメラもついてるし店側はわかって泳がせてる
    何度もやれば後日こちらから声をかけさせてもらう

    +18

    -2

  • 264. 匿名 2024/01/22(月) 19:03:06 

    >>8
    うっかりだったら「読み込み忘れ」だよね
    犯罪呼ばわりはどうかと思う

    +39

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/22(月) 19:04:27 

    >>8
    イオンのレジゴーだっけ?スマホで商品を読み取ってカゴに入れていって最後に会計するやつ。
    あれやってたらいつものようにレジゴーで読み取るの忘れてカゴに入れたりしちゃったよ。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/22(月) 19:04:29 

    >>8
    重さでわかるから、うっかりはないと思うんだけど

    +3

    -4

  • 270. 匿名 2024/01/22(月) 19:07:10 

    >>8
    ないね。
    重さも測ってる。
    耳の遠さからの老化なら仕方ない

    +1

    -3

  • 293. 匿名 2024/01/22(月) 19:35:35 

    >>8
    私バーコード読んで小さいビニール袋に詰め込んでエコバッグに入れたらその後完全に袋詰めモードになってそのままどんどん詰め込んでた事ある。気がついてやり直したけど焦った。

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2024/01/23(火) 11:31:44 

    >>8
    子供が買う予定のお菓子を持っててレジの時に考えごとしてて子供が商品持ってるの忘れて店員さんも気付かなくてそのままお会計してサッカー台で商品詰めてる時に子供が持ってる商品に気付いて「すいません!これもお願いします!!」ってなった事はある

    +1

    -1

  • 505. 匿名 2024/01/23(火) 16:12:31 

    >>8
    読み込みエラーとか音だけ鳴ってなぜかスキャンされてない時あるから
    子連れの人とか他に注意向かう人はセルフレジ難しいと思うわ
    普通のレジ店員のレジでもスキャンし忘れとか
    特にコンビニだと多い
    他の人の弁当あたためていてそれ終わって
    注文の揚げ物取りに行ってレジ打ちもしてるとか

    +0

    -1