ガールズちゃんねる
  • 199. 匿名 2024/01/22(月) 18:26:14 

    >>2
    >>3
    >>12
    高齢者のガル民ってセルフレジに親でも殺されたのかと思うくらい叩きまくってるよね
    大丈夫だよセルフレジは怖くないよ

    +68

    -27

  • 228. 匿名 2024/01/22(月) 18:39:43 

    >>2
    私セルフレジになったばかりの頃、その前まではポイントカードを店員に渡してその中にチャージされてるお金で払ってたから、店員にポイントカード渡した時点で払ったつもりになってセルフレジスルーして帰った事あるわ。ポイントカードの情報で店から電話くるまで全く気付いてなかった。

    +10

    -1

  • 325. 匿名 2024/01/22(月) 20:23:00 

    >>2
    7人に1人は故意に万引きするの??!

    +12

    -1

  • 331. 匿名 2024/01/22(月) 20:28:53 

    >>2
    でもイオンのレジゴー初めて使った時は、スキャンし忘れた物があっても不思議じゃない感じだったな。

    家族とカート押しながら、今のまだスキャンしてないよ!とか。

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/22(月) 21:31:45 

    >>2
    その手があったか!万引きしたらうっかりで処理ね

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/22(月) 23:23:31 

    >>2
    レジ袋!
    購入ボタンを押したら自動的に加算されるタイプと購入ボタン押して更にレジ袋のバーコードも通すタイプがあると思うんだけど、後者のタイプでレジ袋のバーコードを通してください!とお知らせするレジと全くお知らせしないレジがあるんだよね。間違いの基になると思うから統一するかお知らせするかどっちかにした方が良いと思う 

    +8

    -1

  • 400. 匿名 2024/01/22(月) 23:34:19 

    >>2
    レジ袋!
    購入ボタンを押したら自動的に加算されるタイプと購入ボタン押して更にレジ袋のバーコードも通すタイプがあると思うんだけど、後者のタイプでレジ袋のバーコードを通してください!とお知らせするレジと全くお知らせしないレジがあるんだよね。間違いの基になると思うから統一するかお知らせするかどっちかにした方が良いと思う 

    +1

    -2

  • 426. 匿名 2024/01/23(火) 01:24:44 

    >>2
    5人に1人じゃなくて、
    1人が5回10回と故意にやってるよねコレ。

    +25

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/23(火) 06:15:46 

    >>2
    ないよね、普通にやっていれば

    仮に支払い忘れがあったら
    電話して た上で、その日中に払いに行くと思うんだけど…しないとか?

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2024/01/23(火) 10:38:36 

    >>2
    いや5回に1回じゃなくて5人に1人なら数千回に1回うっかりはありえるだろう

    +0

    -1

  • 476. 匿名 2024/01/23(火) 13:24:19 

    >>2
    私はこれまでミスは無いと思ってるけど、100%自信があるかと言われれば全く無いけどな。
    うっかり気づかずに、ピッとしないでレジ袋入れたりしそうじゃない?隣の機械がピッて鳴ったから、ちゃんと読み込めて無いのに間違えてとか。
    店員さんだってミスするわけだし、素人ならもっと多くなって当たり前な気がするけどな。

    +2

    -2