ガールズちゃんねる

間違った県民性、地域のイメージpart2

694コメント2024/01/23(火) 03:12

  • 97. 匿名 2024/01/20(土) 19:31:10 

    茅ヶ崎市民みんなサーフィンなんてやってない。茅ヶ崎は南北に長い地形だから茅ヶ崎の半分は海からめっちゃ遠い

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2024/01/20(土) 20:08:02 

    >>97
    そうだよね
    北口に住む人達は他所から越してきた家族も多い

    だから地元のサーファーは海近の南口に住むよね
    ボード持って自転車で行き来してる

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2024/01/21(日) 18:26:32 

    >>97
    私は埼玉県民だけど、親が年に一回寒川神社に行ってる(電車で)。
    中学〜高校くらいの時は私も一緒に行ってて、帰りに必ず海に寄ってもらってた。
    茅ヶ崎駅から歩いて。割と遠かった。でも海を見れるのはやはり嬉しかったなあ。

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2024/01/21(日) 19:57:48 

    >>97
    藤沢、茅ヶ崎市民の夏のビーサン率半端なくないですか??
    都内から横浜引っ越して、よく湘南の方行ってたんだけど、海辺は勿論なんだけど、ショッピングモールやスーパーでもビーサンだらけで驚いた。

    +0

    -0

関連キーワード