ガールズちゃんねる

間違った県民性、地域のイメージpart2

694コメント2024/01/23(火) 03:12

  • 87. 匿名 2024/01/20(土) 19:28:57 

    >>35
    私は関西人だけど
    テレビかなんかで青森の人は寒いから無口な傾向にあるとか聞いたことあって嘘つけ!と思ってたけど実際そんなことないよね???

    +27

    -3

  • 103. 匿名 2024/01/20(土) 19:31:54 

    >>87
    青森出身です。そんなことはない。
    少なくとも私の周りに無口な人は一人もいなかった。女性は特におしゃべりだなーと思う。

    +24

    -1

  • 178. 匿名 2024/01/20(土) 19:50:05 

    >>87
    私も関西人だけど、青森に住んでいる息子に会いに行った時青森人とお話しする機会があったけど、全然無口でなかったし、すごく親切な方ばっかりだったよ。ただ、方言が分からず、特にお年を召した方とは申し訳ないがほとんど理解できず笑って誤魔化してしまったくらい。

    +28

    -1

  • 446. 匿名 2024/01/21(日) 02:29:08 

    >>87
    母が青森の出身だけどあちらは特に女性がおしゃべりなイメージ
    寒いから口を大きく開けて喋ると冷たい空気が体に入って冷えてしまうから聞き取りにくい方言になったってのは聞いた事あるかも

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2024/01/21(日) 02:35:52 

    >>87
    ちょっとちがってごめんだけど
    母がそのお隣岩手出身だけど
    めちゃくちゃ喋る
    ずーっと喋ってる

    亡くなったおばあちゃんもよく喋ってた
    「〜してらからぁ」「〜してらぁよ」「そったらこと」ってのが印象に残ってる

    +7

    -0

関連キーワード