ガールズちゃんねる
  • 118. 匿名 2024/01/19(金) 13:38:50 

    >>1
    横ですが便乗させてください。
    我が家も京セラドームでのライブのために、地方から初めて大阪に行きます。宿泊はホテルモントレを予約しました。子どもたちは空き時間に@cosme大阪に行きたいようで、Googleマップで見ると、ホテルから歩いて10分もあれば到着しそうに見えるのですが、実際はいかがでしょうか?
    それともうひとつ、京セラドームに行くのには地下鉄とJRだとどちらが分かりやすいですか?ネットで調べると、各所要時間や料金などは分かるのですが、地方民が初見で分かりやすいルートは当然ながら載っていなくて…。お時間のある方、教えていただけると嬉しいです。

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/19(金) 13:43:00 

    >>118
    @コスメはわからないけど京セラドームは
    JR地下鉄どっちで行ってもわかりやすいです。
    地下鉄のほうが近いけどJRでも遠くないです。

    +37

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/19(金) 13:44:57 

    >>118
    モントレからなら電車移動 は JRの方が楽だと思うよ。その代わりちょっと歩く。明らかにグッズに身を染めたファンがみんな同じ方向に歩くから迷うことはないけど。

    アットコスメ大阪はけっこう人が多かったり、上下移動したり迷ったりを考えるともう少し時間見た方がいいかな。レジ混む時混むからささっと買い物終わらせてどこか行こうと思ってるなら気をつけて。

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/19(金) 13:49:18 

    >>118
    モントレから@コスメストアだと場所を知ってる私で10分かかる気がするので、もう少し見たほうがよいかもしれません
    京セラドームはモントレからだとJRが一番楽に行けると思います
    地下鉄は慣れてないと乗り場まで行くのに迷うので

    +27

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/19(金) 22:36:15 

    >>118

    アットコメスは分からないので何も言えませんが💦
    電車に少し不安があるとお見受けするので少し補足を。

    JRは大正駅で降ります。
    駅からドームまで徒歩8分くらい歩きます。
    同じドーム目的の方達がいたら、ついて行けば迷うことは無いと思いますが……💦


    地下鉄は
    阪神なんば線 ドーム前駅か
    長堀鶴見緑地線 ドーム前千代崎駅になります。
    ほぼ降り場所はどちらの線も一緒。
    こちら2つとも地上目指してエスカレーター上がって行ったらすぐ目の前がドームなので迷うことはないはずです!

    少しでも快適な旅行になりますように😊
    イベント楽しんでください!

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/19(金) 22:57:14 

    >>118
    ストかしら。私も来月行きます!
    このスレ参考にしまーす。

    +14

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/19(金) 23:13:41 

    >>118
    私も地方民ですがJR使うなら@コスメは行きやすいです。ルクアはルクアとルクアイーレ(1100)があります。
    @コスメはルクアイーレの方です。
    せっかくの機会なので色んなところ楽しめると良いですね。

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/20(土) 00:14:09 

    >>118

    アットコスメは平日でも行列出来てるから時間に余裕を持った方がいいかも

    +10

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/20(土) 00:33:07 

    >>118
    元嵐担ですがいつも大正駅から行ってましたが同じツアーバッグ持ってる人に着いて行けば着きますよ。同じ仲間みたい人の流れに着いていくだけ

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/20(土) 09:05:49 

    >>118
    私はJR環状線で行く方が好き
    大した景色じゃないけど車窓からぼんやり外を見たりユニバ行く人の楽しそうなのを見たりするのが好きだし、運賃も安い

    +11

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/20(土) 09:09:26 

    >>118
    この質問ひとつとっても
    一斉に答えてくれる大阪民の親切さ、
    かいがいしさがよくわかるでしょう。

    私は京都だけど、梅田はほんとに
    わかんなくて往生したことよくある。
    マップ見ても無理ー、てこと多い。

    トピ主さんも、❓️と思ったら
    まわりの大阪民にどんどん聞いたほうが
    早くたどり着けるよ。
    関西旅行楽しんでね❗

    +18

    -1

  • 518. 匿名 2024/01/20(土) 11:36:48 

    >>118
    アットコスメはJR大阪駅の改札から直結だから分かりやすいと思うよ
    アットコスメ会員でサンプルの無料自販機使いたいならお高め商品のサンプルはすぐ無くなるので午前中に行くのがマスト

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2024/01/24(水) 13:45:13 

    >>118
    自己レスです

    仕事と家族の体調不良が重なって、久しぶりにトピを見たのですが、たくさんお返事いただいていてびっくりしました。お返事くださった皆さん丁寧なアドバイスありがとうございます!
    いただいたアドバイスを参考に、京セラドームまではJRを利用して、@cosme大阪には営業開始すぐに行こうと思います。
    トピ全体に目を通したところ、新たな疑問が出てきました。ホテルモントレ宿泊なのですが、大阪駅からホテルに行くには地下街を通るのと地上を歩くのはどちらがオススメでしょうか?とにかく田舎者なので、10分程度の差であれば初見で分かりやすいルートを優先したいと思っています。昼間と夜でルートを変えた方が良いなどのご意見があればあわせて教えていただけると嬉しいです。

    +1

    -0