ガールズちゃんねる

アドリブ、臨機応変が苦手

54201コメント2024/02/16(金) 17:34

  • 457. 匿名 2024/01/21(日) 20:50:22 

    >>271
    私もこの和歌を読んだ瞬間、感動した
    壮大なロマンだよね
    言葉は少しずつ変わっているけど日本語としては不変で、これから先の日本人もきっと平安時代とかの和歌を見て今の私たちと同じように感じたりするよね
    現代でも、一般人の私たちと同じことを敬宮様が感じたのかなと思うと嬉しくなる
    日本なくならないよね。(ノД`)

    +147

    -0

  • 477. 匿名 2024/01/21(日) 21:01:10 

    >>457
    日本人が日本を大切に思い守り伝えることが大切なんでしょうね
    今の時代、色んな人が色んな国から入って来てゴタゴタしてますけど、いずれ浄化されて本来の道に戻りそうな気もする

    +98

    -0

  • 524. 匿名 2024/01/21(日) 21:21:40 

    >>457
    この間ナマズ家の記事のコメ欄に平家物語の有名な箇所を書いている方がいて改めて心に沁みたわ。

    祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者も遂にはほろびぬ、偏ひとへに風の前の塵におなじ。

    今に通じるものがありますね。

    +91

    -1

関連キーワード