ガールズちゃんねる

見たらゾッとするかもしれないトピ

354コメント2024/01/19(金) 03:37

  • 151. 匿名 2024/01/14(日) 14:17:53 

    >>1
    ゾッとしたわけではないけど、
    昨日、Amazonを装い迷惑メールがきた。プライム会員の更新の時期だが有効なクレジットカードではない、お支払い情報の更新をお願いします、みたいな感じ。
    ちょうどプライム会員更新の時期だし、クレジットカードもまあまあ最近更新の時期だったから、騙されはしなかったけどイラッとした。そんな迷惑メールがあるって知っていて良かった。

    +87

    -2

  • 206. 匿名 2024/01/14(日) 16:25:17 

    >>151
    私は三菱UFJ銀行
    しれ~っと、預金口座のマネーロンダリング防止のため預金の用途目的のお伺いをお客様に順次しています。ご協力下さい。みたいなメール

    開くと、銀行のホームページそっくりで、詐欺メールにご注意の記載まであって、支店番号と口座番号入力してください。

    なんかピーンときて速攻削除したけど、うっかり入力しそうになった。もっと巧妙になってきたら騙されそうで怖い

    +34

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/14(日) 18:27:04 

    >>206
    >>151です。
    お互い騙されなくて良かった。フィッシング詐欺の人たちって、そっくりなサイトやメールを作りますよね。親とか高齢者が騙されないか心配になる。

    +18

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/15(月) 01:03:04 

    >>151
    え!私のとこにも今日か昨日くらいにきてた。
    Amazonプライムは解約したはずなのに、できてなかったのかなと思った。
    ちょうどクレジットカードを再発行したところで、そのせいかと思って登録しちゃうところだった!
    教えてくれてありがとう

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2024/01/15(月) 01:38:32 

    >>151
    Amazonを騙ったメールは去年の夏頃まで頻繁に来て、いちいち受信拒否にしてたら、今度はETCからのお知らせメールがたくさん来るようになった。
    トレンドがあるのかな?

    +14

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/15(月) 21:25:12 

    >>151
    私はまだお荷物の配達に伺いましたがお留守でしたのでこちらまで連絡下さいとかSMSでメッセージくる

    +3

    -0

関連キーワード