ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2024/01/13(土) 19:59:18 

    >>2
    でも学生には将来があるからね
    今のことだけを考えるわけにいかんよ

    +286

    -4

  • 6. 匿名 2024/01/13(土) 20:00:18 

    >>2
    同じ県内での移動なのにそこまで深刻にとらえるものなの?

    +125

    -39

  • 8. 匿名 2024/01/13(土) 20:00:30 

    >>2
    故郷を捨てるとは言わないよ。例えばだけど今回の地震の起きた地域には人を住ませない事も政策としてはありだと思う。もちろん故郷を思う気持ちは大事にしたいけど、一番大事なのは気持ちより命。

    +143

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/13(土) 20:03:02 

    >>2
    それ在日外国人に言って下さい。

    +58

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/13(土) 20:16:07 

    >>2
    能登の子はほぼ故郷を出るからね、
    数年早まったのは残念だけど

    +19

    -3

  • 37. 匿名 2024/01/13(土) 20:19:52 

    >>2
    それさー、東日本の時めっちゃ聞いた

    県外の子供の家に一時的に避難するお年寄りとかに近所の人が言うの
    「大変なことになってる故郷を捨てて一人だけ逃げるのか。2度と戻ってくるな」って

    陰湿でうんざりしたよ
    なんでそんな発想になるのか理解できなかった
    あなたもそういう人なんだろうね

    +112

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/13(土) 20:21:10 

    >>2
    年寄りの発想はそうだよね。

    +18

    -0