ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/01/13(土) 19:57:16 

    「みんなと行ける」「学べる環境に」中学生集団避難 決断の理由 | 毎日新聞
    「みんなと行ける」「学べる環境に」中学生集団避難 決断の理由 | 毎日新聞mainichi.jp

     能登半島地震により、子供たちの学びや暮らしが左右されている。


    「家族と離れるのはさみしいけれど、みんなと行けるのなら良かった」。中学2年の横地皐(さつき)さん(14)は、約100キロ離れた同県白山市にある宿泊施設への避難を自ら望んだ。
    元日の地震で被災し、今は輪島市内の小学校で暮らしている。断水により風呂は入れない。睡眠もよく取れない日々が続く。友達のほとんどが「避難する」と話してくれたことも背中を押した。「向こうの施設ならきちんと寝られるし、食事も取れるだろうから、今よりは安心できると思う」と話す。

    きょうだいで選択が分かれるケースもある。中学3年の男子生徒(15)は高校受験を前にして宿泊施設に移ることを決めた。ただ、1学年下の妹(13)は被災後に体調を崩したため、家族と地元の高校で避難生活を続けることにしている。
    2人の母親(42)は被災後、家族で過ごす時間をこれまで以上に大切にし、子供たちの心のケアに気を配っているという。母親は「家族がばらばらになってしまうけど、春にはまた家族で集まりたい」と話した。

    +168

    -12

  • 30. 匿名 2024/01/13(土) 20:11:04 

    >>1
    2ヶ月だし、短期のホームステイや留学みたいなもんだ
    避難所生活辛いと思うしいいと思う
    頑張れ子供たち

    +98

    -7

  • 73. 匿名 2024/01/13(土) 21:19:28 

    >>1
    被災者全員心配だけど特に学生、児童は特に心配
    やっとコロナ後に慣れてきただろうに今度は地域で壊滅レベルの災害がお正月にくるって大変てレベルじゃない
    中々かける言葉が見つからないけど移動する子もしない子もみんな頑張ってほしい

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/13(土) 21:24:36 

    >>1
    良い思い出になるよ

    +3

    -8

  • 94. 匿名 2024/01/13(土) 23:00:07 

    >>1
    家族は避難しないの?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/13(土) 23:14:58 

    >>1
    もし、いじめられてる子がいたら地獄やん

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/13(土) 23:17:45 

    >>1
    全国の自治体でやってる空き家マッチングとかも使って家族ごと避難させればいいじゃん

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/16(火) 23:08:38 

    >>1
    2ヶ月か。それなら子供さえ良ければ行ってこいと思う。でも帰りたくなったら帰してやってほしいかな。2週に一度くらいは土日に帰れるといいのにね。毎晩ビデオ通話できるようにしてあげるとか。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/17(水) 20:11:10 

    >>1
    集団疎開というやつね

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/18(木) 20:51:59 

    >>1
    飼い慣らすとは?

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/18(木) 20:53:36 

    >>1
    スマホ取り上げられるらしいね。
    なんか怖いわ。

    +13

    -0