ガールズちゃんねる

日東駒専レベルの学歴コンプレックス

1906コメント2024/02/02(金) 21:25

  • 200. 匿名 2024/01/13(土) 11:34:24 

    >>1
    留学したらいいんじゃない?
    英語極めて大企業や外資系に入ると良い


    +7

    -1

  • 1352. 匿名 2024/01/14(日) 02:51:37 

    >>200
    アメリカの四年制大学に留学してBA取ったよ。英語が苦手だったから、TOEFLのスコアがまあまあのところに行ったけど、卒業するのが大変だった。

    専攻で生物が必須で、暗記する内容がラテン語で辛かった。化学と物理の方が楽だったよ。化学も卒業年次は生物とのコラボみたいなクラスで、ネイチャーとかサイエンスの記事を読んでレポート書くとか大変。それで中堅レベルの州立大学だよ。アメリカ人でもドロップアウトする生徒が少なくない。

    会計学とかビジネスの実務に役立つ専攻の方が楽だと思います。私以外の留学生とか移民の生徒は、ほとんどが数学か経営学の専攻だった。それでも卒業年次はきついみたい。

    +2

    -0