ガールズちゃんねる

すぐ「発達障害」という人

504コメント2024/01/14(日) 11:51

  • 42. 匿名 2024/01/11(木) 10:57:20 

    慢性的な睡眠不足だと発達障害に似た症状が出るんだってね
    そもそも睡眠サイクルが整わないパターンもあるけど、確かに睡眠不足はしんどい

    +14

    -3

  • 188. 匿名 2024/01/11(木) 11:31:56 

    >>42
    あとストレス負荷すごくて脳が萎縮した状態の時もね

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/11(木) 14:58:04 

    >>42
    前の職場が夜勤の次の日は必ず朝番と決まっていて、夜眠りが浅いまま翌日の勤務をするうちに睡眠リズムが狂って眠剤飲んでしのごうとしたけれども、体調が崩れてガタガタになった
    壊れた感じを自覚できたから繁忙期を終えてすぐ辞めたけれども、更年期と無理が重なり半年経ってもまだ元の体調が戻らないまま

    接客業なのに寝不足から人の声が聞き取れなくなったり目眩も伴ってしまい短期記憶もロクに働かなくなった
    退職間際には相手に何度も同じ問答を繰り返したりしていて、今思い返すと発達障害に思われたかもと思う
    今は人の声が聞き取れるくらいには回復してきたからホッとしている
    合わないと思った職場は、職場の同僚と自分のために早めに辞めるに限るわ

    +3

    -1

関連キーワード