ガールズちゃんねる
  • 114. 匿名 2023/12/31(日) 21:47:24 

    >>1
    何で嫌うの?
    そもそも仕事場の人間とプライベートで付き合うことはないのだから、嫌うというのが理解できない。
    人生においてどうでもいい人でしょ?
    積極的に関わる必要はないけど最低限の事はしたら?

    1みたいな人本当に幼いわ。
    こういうのが職場で嫌いな人をいじめたり無視したり、いじめをするんだよね。
    学校でもそうだったんだろうね、と思う。

    +48

    -19

  • 130. 匿名 2023/12/31(日) 21:52:23 

    >>114
    仮に今同僚や先輩とうまくいってないとしてそういうことしてるんだとしたら、自分がその立場になったときに合わない後輩に同じことしそうだなと思った。やられたことを今度はやる側になって負のスパイラルつくる人いる

    +9

    -5

  • 144. 匿名 2023/12/31(日) 21:56:13 

    >>114
    本当にそう思う
    友達ならともかく、職場で好き嫌いを持ち込むってことが分からない
    どの人とも感情的にならず上手く付き合うってこと職場では必要だと思うんだけど
    持ち込んだとしても態度に出すって信じられない

    +43

    -6

  • 149. 匿名 2023/12/31(日) 21:59:08 

    >>114
    仕事を選んでする
    他人任せ
    そもそも仕事をしない給料泥棒

    を軽蔑して大嫌いになる

    +25

    -6

  • 162. 匿名 2023/12/31(日) 22:04:16 

    >>114
    上にはいい顔するけどズルい上に感情的でウザい
    その感情は自分が気に入るか入らないかでビジネスライクじゃなくてウザい
    感情的なのが通用する職場に長くいたっぽく、生産性より仲良しごっこ優先でウザい

    +26

    -4

関連キーワード